• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月18日

コルトへの道(その14)

コルトへの道(その14)  ワタシとコルトVerRとの出会いは この時 でした。
 わざわざ四国内で高知三菱に展示車があるのを調べて見に行ってきました。
 エンジンは一緒なんですけどECU設定でトルク制限を解放してCVTに比べて大きくトルクアップしておりそのエンジンにMTを組み合わせているんですから今までの国産市販車に無いホットハッチと言われる部類でしょうか。

この時の性能では
CVTコルトプラスが 147HP 18.3kg・m
MTコルトVerRが 154HP 21.4kg・m

今年の11月にはマイナーチェンジで

MTコルトVerRが 163HP 21.4kg・m

ビミョーに馬力がアップしてますが注目すべきはトルクですね。


 前に乗っていたスペースギアがディーゼルターボながら2TON近いボディーを軽快に引っ張って走れたのも30kg・mものトルクがあったからでしょうね♪

 1500CCで14~5kg・mが普通ですがCVTコルトプラスで18kg・mを超えてあの加速です。1170kgの決して軽いとは言えない車体をグイグイ引っ張ってお山では軽快な走りをしてくれます。

 それがコルトになると車重は約60kg軽くなってトルクが3kg・mもアップするんですからワクワクもんですね~。
ブログ一覧 | コルトへの道 | 日記
Posted at 2007/12/18 20:21:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

ミラー番〜頂きました〜‼️
PHEV好きさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2007年12月18日 20:32
すんごく速いんだ~♪
コメントへの返答
2007年12月18日 20:35
うん!すぐに捕まりそうなの(^^;)

で、青いラインは無くなりましたか?
2007年12月18日 20:50
うん、無くなったよ~
崩れも消えた(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年12月18日 21:17
スタイルシートを一度登録し直したらOKになりました。
全然弄っていないんですが・・・バグでしょうかね。
2007年12月18日 21:20
んじゃアサンわ
確実にガクぶるクラスなのNE
何か寂しいなぁ~
by中年○走’z怪員
コメントへの返答
2007年12月18日 21:31
えぇっ!

あのクラスには入らないと思いますが・・
2007年12月19日 10:01
おはようございます~

VerR の魅力は僕もトルクだと思っています。馬力の方は僕はあまり気にしていません。僕の運転の仕方では、普段そんなに踏み込みませんからね。

また今回のマイチェンで、トルクの出方が以前よりもフラットになり、最大トルク発生回転数も低くなりましたね。悔しい (>_<) w

なんか VerR にグラグラされてますよ~~~w
コメントへの返答
2007年12月19日 10:55
トルクと馬力のカーブを見る限りまだまだ抑えているみたいですね~
ワタシも山道走る事が多いのでトルクフルなのは助かります。
2007年12月19日 23:34
三菱はFUSOで培ったトルクが売りですからね。
コメントへの返答
2007年12月20日 7:09
特にディーゼルのトルクは良かったです。
馬力よりトルクを重視する様になったのも普段使う回転でトルクの大小がいろんな面で分かりますもんね~。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation