• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月20日

ゆう~き~やこん♪こん♪

ゆう~き~やこん♪こん♪ 昼間は降っても溶けていたのですが日が暮れる頃から徐々に積もり出しました。

高速道路は早くも川之江JCT⇔大豊と三島川之江⇔川内間が通行止めになりました。

米子道や常磐道を走ったことがありますがふぉーつかんとりーで通行止めになる程度の雪は向こうでは全く問題にならないレベルです。

正月に日の出を見に行った元旦の帰り道も高速道路が通行止めで、国道を走って帰りましたがあちらこちらで脱輪や衝突してそのたびに行列が出来ていました。
暖かい地方の方が普段から雪に慣れていないし雪に対する備えも十分でない方が多いのでこの通行止めは仕方がないのでしょうね。
逆に考えると冬支度していても向こうからやってくれば避けられませんからそう言う場所には出向かないのが賢い選択ですね。

このペースで積もってくれれば明日は綺麗な銀世界が見られるかも♪
・・・でもスゴトなんですよね~(ToT)

コルトは昨日、納車後に夏タイヤから冬タイヤに交換してあるので週末にまだ雪が残っていればお山に遊びに行けそうです♪
ブログ一覧 | 家のこと | 日記
Posted at 2008/01/20 17:38:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年1月20日 17:55
こんばんは~

こちらも積もって来ました。どうやって帰りましょう? ネオバなんですけどwww
コメントへの返答
2008年1月20日 18:06
こんばんわ~♪

サーキットで熱が加わるとめちゃ食いつくネオバでも雨だと極端にグリップ落ちますからね~
雪の日はノーマルタイヤ以上に気をつけてね♪
2008年1月20日 18:31
とうとう四国まで来ましたか。東京でも明日は、車載の牽引ロープが人助けの役に立ちそうです(^^)
コメントへの返答
2008年1月20日 18:35
全国的に雪が降ってますね。
牽引ロープをお持ちとはさすがですね!私も専用のが欲しいですね~
2008年1月20日 20:55
もぉ~きーちゃまったら…

いつ洗ったのSA(ばこ
コメントへの返答
2008年1月20日 21:09
ヽ(`Д´)ノナンデヤネン
し、しらんっ(どどど

ワタシもじぇんじぇんクルマ弄れんで・・・めいわくぢゃ
2008年1月20日 23:22
高速道路でが冬用タイヤ規制で
偉い目に遭いました(^^;
コルト君用に15インチの
スタッドレスを考えないと(-_-;
コメントへの返答
2008年1月21日 10:25
以前のプラスのはPCDが合わずに某オクで1諭吉で15インチのをホイル付きで手に入れました。
でも送料がめちゃ高くて…
でも、備えあればですからね。
2008年1月20日 23:51
自分も月極なので、駐車場から出られるかどうかが心配。
コメントへの返答
2008年1月21日 17:07
会社でも昼前までかかって出勤した人もいます。結構渋滞しているみたいです。
駐車場から出た後が大変かも。
2008年1月21日 7:06
ビックリしましたね。
昨日愛媛に行くのを控えて正解だったかも。
コメントへの返答
2008年1月21日 17:09
浜とシコチュウの間が大変のようです。
滑らないように気をつけてね♪
2008年1月21日 19:12
キラリさんのせいだったのね・・・(号泣
コメントへの返答
2008年1月21日 19:14
ヽ(`Д´)ノナンデヤネン

ワ、ワタシは、し、しらんっ(どどど

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation