• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月18日

卒業しました。

卒業しました。 先月15日頃から教習所に通っていた娘ですが・・・

本日、めでたく卒業検定に合格しました。

当初は実技がめちゃ苦手で補習が絶対付くな~って家族で話していたんですけれど本人曰く頑張ったので補習は1回も付かなかった・・・らしいです。

あとは免許センターでの最終試験に合格すればドライバーの仲間入りです。










































































でももっとビックリしたのは『ハイ!コレ』って手渡された教習料の明細を見たときでした。

。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
ブログ一覧 | 家のこと | 日記
Posted at 2008/03/18 18:28:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

元寇資料館
空のジュウザさん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

この記事へのコメント

2008年3月18日 18:31
次は車の見積もりとかだったらこわいですね~
コメントへの返答
2008年3月18日 18:36
当面は妻のプレオが犠牲になるようです(^^;)
2008年3月18日 18:34
プレオが動くラウンジになる日は
近い希ガス・・・ぼそそ
コメントへの返答
2008年3月18日 18:37
ラウンジどころか恐怖体験マシーンと化すでしょう
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
2008年3月18日 18:43
まずは阿讃で、初心者講習を(^^♪
コメントへの返答
2008年3月18日 18:50
ぢゃあ横に乗る?

シートにくくりつけちゃる( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年3月18日 18:51
娘さんのためにカプチをひとつ♪
コメントへの返答
2008年3月18日 18:56
AT限定だよん♪
2008年3月18日 18:54
ばんは~♪

次はラパンかなにかの見積もりだったり…しないかな!?w

でも、女の子で補講なしは優秀ですね。友達はみーんな補講でしたよw
コメントへの返答
2008年3月18日 18:57
んわ~♪

それは怖いかも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

毎朝豆腐を運ばせてたりして(^^;)
2008年3月18日 18:58
免許取って最初に乗った車が車両感覚の基準になるなんて言いますよね(^^)
そういえば私は実家のTE71レビンが最初の車でしたが、確かに今だに1500-1600ccのサイズがシックリ来ます。
コメントへの返答
2008年3月18日 19:01
ぢゃあいろんな意味でプレオが最適だな♪

ワタシも最初がスカイラインで1200kg程度だったので今の重量級のクルマは合わないみたいです。

2008年3月18日 19:05
おお!コングラチュレーション!
でも教習料って、自分が大型取った所は先払いだったけど。
コメントへの返答
2008年3月18日 19:09
ありがとうございます(*^_^*)

今はどちらでもいいみたい。

ワタシは会社の7%割引という制度を利用して小遣いをコソーリといただこうと考えてます。
2008年3月18日 19:34
(*´Д`*)☆.。゜☆祝☆゜.。.☆(*´Д`*)

急ブレーキと、スピンぐらいは、
 教えておきますか~( ´_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2008年3月18日 20:37
教えなくてもそうなるものと・・・

ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
2008年3月18日 21:31
私、大型免許はタダで取りましたが。

手取り足取り個人レッスン致しますよ。
お義父さま♪
コメントへの返答
2008年3月18日 22:12
きっ!君にお義父さま呼ばわりされる覚えはないぞ!

ヽ(`Д´)ノナンデヤネン
2008年3月18日 21:59
では次は父親じきじきにサーキットでの教習でしょうか?
コメントへの返答
2008年3月18日 22:13
いえいえ!

妻が横で気分はジェトコースターでしょう(^^;)
2008年3月18日 22:24
AT限定ですか?





エボⅩSSTが運転できますよ♪
コメントへの返答
2008年3月19日 7:16
よく考えたらMT車を探す方が大変みたいです。

軽の売れ筋なんかATしか無いし(^^;)
2008年3月19日 2:01
おめでとうございます(^^)/
自分ももう免許取って1年がたちました(^<^)
意外と早いもんです^^
コメントへの返答
2008年3月19日 7:17
ありがとうございます。

しばらくはペーパードライバーでしょうね。で、若葉マークを貼らない頃に運転し出すのでめちゃ怖いかも
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2008年3月19日 7:49
おめでとうございます~

親の宿命ですね(笑)

私も免許のお金と車のお金をせびったことを思いだしました。

あと何年かすると今度は私が払わないと・・・・

親は大変ですねぇ
コメントへの返答
2008年3月19日 17:54
ありがとうございます。

免許取るために休み中のバイト休んで帰ってましたから一応目的は果たしたようです。

免許のお金も結構かかりますね~
この後が正直怖いかも(^^;)

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation