• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラリ+@のブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

アルト君も

アルト君も昨年4月に買ってから1年を超えました。



購入当初から





1)リアガラスの左側が腐食 → ものさしが車内に押し込めます

 ・シリコンシーラントで詰めました。

2)左右のドアが板金修理後の腐食で水ぶくれ(押さえると割れそう)

 ・どうしようもないのでそのままです。

3)エンジンオイルがすこーしづつ漏れている。

 ・エンジン自体はフラッシングにドーピングでかなーり元気いいのですが車体はご老体です。

 ・エンジンオイルは気になっているので今回、記録写真残しました。

オイルパンからかな?と思っていたのですがその上から漏れている様な形跡も・・・

どうしよう?
Posted at 2007/05/27 19:27:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年05月19日 イイね!

ブリスって

ブリスって艶と耐久性がちょっと驚きです。

コーティングしたのが4月8日で今まで数回戦車しましたが洗い終わった後の艶はずっと続いています。

でも水はじきは無くなって来ているので次回ぐらいで再コーティングしようかな?
Posted at 2007/05/19 20:56:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年05月15日 イイね!

目からウロコです!

目からウロコです!ダメ元で試してみたハブリングですけど今日は風も無く高速走行で効果の確認が出来ました。

こんなにはっきりと効果が現れるなんて目からウロコです。

ハブリングはたまに聞く程度で大して期待していなかったんです。

ホイル装着時センター出しするといってもナットを締めるとテーパーで位置が決まるので、もし穴精度が悪いのならハブリングと干渉してナットがきちんと締まらないか心配してました。

結論から言うとハブボルトはハブの裏からたいした精度もなく打ち込まれているだけなのでハブリングが無い場合はホイル穴のテーパーからの矯正の力が掛かりながらナットが締められホイールのセンターが出ている。
今回のように2種類のホイルで片方だけ振動が出る場合は片方の穴精度が悪いと思われきちんとセンターが出ていない状態と考えます。この場合、ハブリングは有効です。

今回の経験でアルミホイルによっては穴精度などの問題で振動が出た場合などハブリング装着でバランス向上の効果は確実にあることがわかりました。

あ~久しぶりにまじめに書いた!

さっ飲も♪
Posted at 2007/05/15 21:58:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年05月14日 イイね!

ハブリング・・・

ハブリング・・・先日、こちらのブログ で振動が出ているホイルのためにハブリングを調達し、今日帰ったら届いていました。

早速、振動の出ていた このホイル に装着しました。

暗くなって風が出ていたので効果の確認は明日以降に持ち越しです。

少しでも治まっていてくれればいいんですけど(^^;)

整備手帳アップしました。


あっ!ちなみに写真は今日買ってきた『贅沢日和』でつ!贅沢・・・なのか?
Posted at 2007/05/14 22:19:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年05月13日 イイね!

オイル交換~♪

オイル交換~♪そう言えばずいぶん前からオイル交換していなかった・・・・

去年の11月のドーピング以来そのまんまでした(^^;)

半年も使っていたら真っ黒ですよね。

オイルも綺麗になって気持ちいいです!


さっ!運動会逝こうっと。
Posted at 2007/05/13 10:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation