• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラリ+@のブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

で、抜いたら

で、抜いたら今回は粗品にサランラップをいただきました。

3ケ月周期なので次回は12月です!

年末で食べ過ぎ、飲み過ぎになる前に沢山抜いて貰わなきゃ♪
Posted at 2008/07/13 17:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 献血 | 日記
2008年07月13日 イイね!

昨日は食べ過ぎたので

昨日は食べ過ぎたので久しぶりに抜いて行こうか!
Posted at 2008/07/13 11:03:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 献血 | 日記
2008年04月24日 イイね!

愛媛県赤十字血液センターから

愛媛県赤十字血液センターから大きな封筒が届いていました。

今までの献血の検査結果はもっと小さな封筒なのでなんだろうと開けてみると

献血登録制度の案内でした。

以下コピペ・・・



愛媛県で献血していただける方へ

-----------------------------------------------------------------------
有効期限の短い血液の製造や緊急時、あるいは夏場、冬場など血液が不足する時期などに血液供給の安定確保を図るため、あらかじめ献血可能な場所を登録していただいて、必要な時に献血をお願いするのが、献血登録制度です。 
献血の基準に適合しており、血液センターからの連絡によって、協力していただける方は、どうかこの制度の趣旨をご理解のうえ、特に成分献血・400ml献血の登録にご協力お願いいたします。

○献血していただく方法
(1)依頼方法と回数=年間2回程度献血していただくよう電話又メールでお願いいたします。
(2)任意の献血=ご意志のある方は任意に献血していただくことはもちろん歓迎しております。
(3)献血場所=定期献血場所よりお選びください。遠いときはお近くに献血車がきた時にお願いします。

毎回不足している看板があるけれど本当に困っているようです。
登録に抵抗は無いので登録用紙に記入して返信しましたが、献血してくれる人数が毎年右肩下がりで減少しているのは悲しいことです。
周期を今の4ヶ月より短くしてくれたらもっと頻繁に献血できるんですけどね。
Posted at 2008/04/24 22:10:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 献血 | 日記
2008年04月21日 イイね!

で、献血しました。

で、献血しました。いつも不足しているようです。

献血間隔が4ヶ月なので年3回以上は献血できませんからね。

今回はちょっとお年を召された方でまじめなお話ししながら献血しました(^^;)

ちょっとだけ体重も軽量化できた・・・かな?


お風呂の入浴剤と駐車券頂きました(*^_^*)
Posted at 2008/04/21 19:12:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 献血 | 日記
2007年04月01日 イイね!

というわけで献血しました!

というわけで献血しました! 昨年11月に抜いて以来逝っていないので久しぶりに献血しました。
 次回は6月末まで空けないと出来ないので3ヶ月空けないとだめらしい。
 















少しは軽くなったな!これで(爆
Posted at 2007/04/01 21:19:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 献血 | 日記

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation