• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
三菱
スバル
マツダ
スズキ
その他

三菱 コルトラリーアートバージョンR  

イイね!
三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ中を走りぬぅけてぇく真っ赤なコルト~♪ 古っ!
 
所有形態:現在所有(メイン)
2008年01月19日

スズキ アルトワークス  

イイね!
スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様でオフ怪にも酸化しました。 2008年03月14日新しいオーナーの元へ旅立っていきました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年04月29日

日産 スカイライン  

イイね!
日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあった。でも曲がらず止まらず何度も事故った。  今では珍しくタービンのみのパワーアップでブースト計が誇らしくインパネについていました。  当時の西部警察でマシンーXと同じ黒に金色ロゴとラインを入れて目立っていました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年03月13日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。  エンジンのパワーに対し軽量ボディのため死にかけるほどよく走ったし、穴が開いているのかと思うほど良くガス食った。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年03月13日

日産 ブルーバード  

イイね!
日産 ブルーバード
高級志向ブームだったのと結婚前で落ち着いた車に乗り換えた(910まではFRだったが)U11からFFに変わって全然走りが物足りない車だった  この当時はこんな2枚歯ホイルも流行っていた。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年03月13日

三菱 デリカスペースギア  

イイね!
三菱 デリカスペースギア
子供がおっきい車がほしいとせがまれたが単なるミニバンでは満足できなかったので、雪道、河原、山道とオールマイティに使える車だったので思い切って買いました。通算11年乗りました。私と愛犬以外乗ることが無くなりましたので手放しました。山道でも太いトルクで良く登っていく力のある車でした。リアにLSD入れて ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年03月13日

三菱 コルトプラス  

イイね!
三菱 コルトプラス
平成17年1月から約3年間乗りました。  いい意味で1500クラスのパフォーマンスを思い知らされたクルマです。  平成19年12月22日  新しいオーナーの元へ旅立っていきました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年02月11日

スバル プレオ  

イイね!
スバル プレオ
妻の車で我が家で一番の働く車です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年02月19日

その他 その他  

イイね!
その他 その他
ナンバーのついていない唯一の4輪です。SL ストッククラス(初級)でレースも出ました。この車体で直線80kは出ていました(体感速度はそれこそ300k!)スリックタイヤにエンジンOHと乗用車以上に金食い虫でした。でも滑らせながらのコントロールとアクセルワーク、左足ブレーキはこの車で体得したような・・
 
所有形態:その他
2006年03月13日

クルマレビュー一覧

スズキ アルトワークス

レビュー
クルマに対する意気込みが感じられる1台。いろんなメーカーからこういうクルマが出たらもっと楽しいんですけどね♪
2008年01月06日

三菱 コルトプラス

レビュー
1500CCでこの馬力、この加速はほかの車では味わえません
2006年02月24日

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation