
今日は雨ですね~

また今週末は洗車しなくては・・・
今日のご紹介は、ダイエットの友「ゼナドリンEFX」です。
ヤフオクで購入してみたのですが、タイトルが「これで痩せなかったら諦めて下さい」と言うキャッチフレーズに惹かれてしまいました。
はっきり言って効果が出ているのかは分かりません(^^;;
こう言ったダイエット補助薬って何が良いのかもさっぱり・・・
とりあえず飲む時間に従い、起床時と午後3時ごろにダイエット開始時から飲み続けています。
最初は飲んだ後のゲップ(ちょっと汚いね・・・)をすると、何とも言えない「へんなくさい」感じがして嫌だったのですが、最近ではすっかり慣れてしまいましたね(^^;;
2ヶ月分を購入してしまったので、終わるまではこれを飲み続けるしかないんですが、終わったら違うものを試してみようかと思案中です。
****************************
「ゼナドリン」の高度な新エフェドリンなしフォーミュラーは、体重と体脂肪の迅速で劇的な減少促進を助けるために、体の新陳代謝率とエネルギーを増加させると臨床的に立証された強力な熱発生合成物の革命的なブレンドによって作動します。
栄養補助食品として、朝食前か午前中のエクササイズの前に2錠、午後の中頃に2錠を240mlの水で服用してください。夜には服用しないでください。1日4カプセルを超過しないでください。体重68kg未満の方は、2分の1量で使用を始めることをおすすめします。最初の週は、1日2回、1回1カプセルから始めてください。よりよい結果のためには、脂肪の少ない食事および運動プログラムの一部として使用してください。
2 カプセル当たりの内容量と適切な使用量%: ビタミン C 100 mg 166% ビタミン B6 10 mg 500% パントテン酸 12 mg 120% マグネシウム 10 mg 2.5% ノーランブロライド(Norambrolide)(TM) (発酵させたクラリセージエキス) 20mg 商標サーモダインブレンドコンプレックス 1415 mg * チロプレックス (l-チロシン、アセチル-I-チロシンの商標ブレンド)、緑茶エキス (エピガロカテキンギャレイト、カフェイン、ポリフェノールのために標準化)、セロプロ (PEA[フェニルチラミン]、チラミン、テオブロミンのために標準化された商標ココアエキス)、イエルバマテ (カフェインとメチルキサチンのために標準化)、dl-メチオニン、ショウガ根(ジンゲロールに標準化)、イソターム (3, 3',4', 5-7ペンタヒドロキシフラボン、 3, 3', 4', 7- テトラヒドロキシフラボンの商標ブレンド)、ダイダイ(シネフェリン、n-メチルチラミン、ホルデニン、オクトパミン、チラミンのために標準化)、DMAE (2-ジメチルアミノエタノール)、ブドウ種子エキス (カテキンのために標準化)。 *1日の適切な使用量は定められてません。 ノーランブロライド(Norambrolide)(TM) は、Phoenix Laboratories社の登録商標(米国特許5,945,546)です。
ゼナドリンEFXにより、基礎代謝率が高まり、また、カフェインが、蓄積された脂肪に働きかけ分解を促進し、血中に脂肪酸として放出しますので、運動などで脂肪酸を消費すると特に効果的です。カフェインには、食欲抑制効果や脂肪燃焼効果があります。人によりますが、副作用としては、血圧上昇、不眠症、心拍数増加、痙攣、頭痛等があります。カフェインに弱い方は、注意が必要です。
*****************************
らしいです(^^;;
Posted at 2006/02/01 12:06:46 |
トラックバック(0) |
ダイエット | 日記