• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エアブル♪のブログ一覧

2007年07月21日 イイね!

ついに50000km突破w (北海道にて

ついに50000km突破w (北海道にて(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪
そしてお久しぶりです!
(一応生きてましたw)

しかし梅雨で蒸し暑いですねw
梅雨のない北海道が本当に羨ましいです~
☆O(> <)o☆o(> <)O☆





先週行った北海道にて50000kmを超えましたw
嬉しいのやら悲しいのやら・・・
複雑な気持ちです(>_<)

エアブル号も調子が良いからまぁ~いいか(^^;;

今回の北海道では、到着した当日にモエレ沼公園でのオフ。
その日の夕方にsakさんファミリーとジェベSFさんファミリーとで
のお見送りオフ。
翌日は去年も行った富良野・美瑛を徘徊。
その3日目の朝、小樽港より帰ってまいりました。

今回の北海道旅行は日数も少なかったのですが、
1年振りに北海道のみん友さんにお会い出来て嬉しかったですよ♪
お初の方にもお会いする事も出来たし♪
モエレ沼オフでお会いしたみなさん、お世話になりました。
また北海道に行った際にお会いできる事を楽しみにしております。



旅レポも去年のようにアップ出来れば良いのですが、
頭の中がゴチャゴチャなので、画像のみで(^^;;



2007 北海道旅行 ①

2007 北海道旅行 ②

2007 北海道旅行 ③

2007 北海道旅行 ④

Posted at 2007/07/21 14:13:31 | トラックバック(2) | 北海道旅行 | 日記
2006年07月18日 イイね!

最後の北海道気分!?

最後の北海道気分!?しかしよく雨が降りますね~
1日雨が止みませんでした(>_<)

家の中は過ごしやすいけど、でも何となく嫌ですね(^^;








今日のこのチーズとワインで、今回の北海道のお土産(食べ物・飲み物)は終わりです。
(本当はあと1本、フルボトルのワインがあるのですが、これはもう少し経ってから飲もうと思います。)


そして今日のワインは“ふらのワイン”
(葡萄は富良野産ベイゼル種)
おつまみは先日のブログのチーズです。

十勝ワイン(清見)とは全く違った味わい。

まずは、封を開けた時の酸味の強さ。
コルクを抜いたまま少し空気に触れさせないと・・・

このワインはゆっくりと飲んでいると、段々香りが変わってきます。
封を開けた瞬間の強い酸味から、甘みの感じる香りに。
味の方も、段々まろやかになっていきます。

気になる赤ワインの渋みが感じられないので、これも飲んでいても疲れません。
十勝ワイン(清見)よりはちょっとハードボディーですけど(^^;

じっくり時間を掛けて飲みたい方にお勧めのワインです。





Posted at 2006/07/18 23:36:29 | トラックバック(0) | 北海道旅行 | 日記
2006年07月16日 イイね!

帰ってからも北海道旅行の気分♪

帰ってからも北海道旅行の気分♪北海道から戻って来て5日。
お土産で買ってきたワインを飲んだりして、まだまだ北海道を味わっています(^▽^)/








昨日の晩は、十勝方面(池田町)の池田ワイン城で買ってきたワインを頂きました。
***

北海道旅行レポ(十勝編)フォドG***

おつまみは、富良野のチーズ工房で買ったチーズを♪


*左・・・・たまねぎ入りナチュラルチーズ
*真ん中・・メゾン・ドゥ・ピェール
*右・・・・セピア(イカスミ入り)


今回飲んだワインは“十勝ワイン 清見”
葡萄は池田町産の清見種です。

香りは、柔らかく、豊かな甘い香り♪
樽で1年熟成されてから瓶詰めされた物なので、ドロップも程よくあります。
若いワインと違って酸味も抑えられ、まろやかな舌触り。
コクも主張し過ぎていないので、濃い目のお料理との相性も抜群です。
熟成ワイン独特の重たい感じ、渋みが無いので、赤ワインの苦手な方でもこれは飲みやすいと思います。
飲んでいても疲れないし(*^^*)

このワインは美味しいです♪


チーズの方は、“たまねぎ入りチーズ”はたまねぎの苦味が・・・
大人の味ですね(^^;

残り2つのメゾン・ドゥ・ピェールとセピアは、赤ワインと頂くには最高のチーズでした。
両方とも癖がなくて、非常に食べやすいです。
細かくしてサラダと一緒に食べても美味しいかも♪


ワインがあと2本ありますので、ワインレポはまだまだ続く・・・



Posted at 2006/07/16 12:17:36 | トラックバック(0) | 北海道旅行 | 日記
2006年07月14日 イイね!

北海道旅行レポ(室蘭港 ナイトオフ編)

北海道旅行レポ(室蘭港 ナイトオフ編)当初の予定では、オフはモエレ沼公園の北海道軍団だけだったんです。

フェリーで北海道に向かっている時に、携帯でみんカラをしているとハン@北海道さんからこんなコメントが・・・
その時のブログです

正直、ビックリしましたよ!
みんカラでもお逢いした事がなかったので・・・
またまた(●>_<●)ドドドドキ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


18:00頃、少し早めに室蘭港に到着しました。

20:00頃だったと思います。
1台の黒いライダーが参上しました。
超緊張したまま外に出て挨拶をしました。
凄い気さくな方で安心(´▽`) ホッ
霧雨が降っていたのでhisa (^_^)vさんと私でターミナルの中で話をしていると、今度はC24乗りのkatsumipapa@北海道さんが来てくれました。
暫くの間は3人でお話をさせて頂いておりました。

私も、フェリーに乗り込む準備が済んでいなかったので、ちょっとだけ失礼し、コンビに&乗り込み準備だけさせてもらいました。
準備も終わり、また3人で話をしていると、今度は北海のカズさんが。
そこから暫くして、お誘いしてくれたハン@北海道さんが来てくれました。

初めて逢う私の為に、夜遅くにも関わらず最後にお見送りオフを開いて下さり、本当に感謝です。
まさに“サプライズオフ”でした。

集まってくれた4名の方も気さくでとてもお話し易かったです。
緊張していた私も、話していくうちに緊張がほぐれていました(^^)
フェリーの時間さえなければ、もう少しお話したかったです。

フェリーの時間も迫ってきて、外で揃った5台のセレナを撮影していると、もう1台黒いC25セレナが。。。
しぃるさんが最後の最後で駆けつけてくれました。
本当にありがたいことです。

最後の〆に良い思いでがまた一つ増えました♪
そして、二度とこんなサプライズオフは味わえないと思います。
本当にありがとうございます。

再来道した際には是非お逢いしたいと思っております。
その時まではみんカラでお世話になります<(_ _)>




Posted at 2006/07/14 15:54:43 | トラックバック(0) | 北海道旅行 | 旅行/地域
2006年07月14日 イイね!

北海道旅行レポ (美瑛・富良野編)

北海道旅行レポ (美瑛・富良野編)北海道レポも最終日のご報告になってしまいました。
(_πдπ) シクシク アイーン


7月10日 7:00起床
身支度をし、セレナの虫取りをして、美瑛に向けて出発です。
正直、前日の晩にここまで来ておいて良かったです。
旭川から美瑛・富良野って近いんですね(^^)
前日に網走で寝ていたら、確実にここへは寄れなかったでしょう・・・

9:00 早々と美瑛市街地に到着♪

ここからは、旅行雑誌に載っていた風景を目掛けて、丘の方に向かいました。
上り始めてから直ぐに、見たかったその風景が目に飛び込んできました!
本当にここの景色は凄いですねぇぇ~~~!!!ヽ(゜∀゜ )ノ
何度も車を止めてはその景色に見入っておりました。
北海道ブラボ~♪美瑛ブラボ~♪
セレナで北海道に来れて本当に良かったぁぁぁ~☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

そしてこの美瑛で、“四季彩の丘”にも行きました。
その時のブログ
ここも綺麗ヾ(*´∀`*)ノ 立ち寄って良かったぁぁぁ~


お次は最終目的地、富良野です。
富良野では、ファーム富田・ふらのわいんハウス・富良野チーズ工房に行ってきました。

今回は、“北の国から”と“優しい時間”のロケ地巡りは断念・・・

ファーム富田は凄い観光客でしたよw( ̄▽ ̄;)w
車を降りた瞬間、風に運ばれてきたラベンダーの香りが( *´艸`)
お花畑は、観光雑誌とまではいきませんが、綺麗に咲いていたし♪
この場所も最高ですねo(*^▽^*)o~

この後に、またまた自分用のお土産のワインとチーズを買いに(^^;
ふらのワインと十勝ワインを後日、飲み比べてみたいと思いまぁ~す♪
勿論、おつまみは富良野チーズ工房のチーズで!

チーズ工房を出たのが14:00
室蘭のフェリー乗り場に向かう時間になってしまいました。。。
安全の事を考え、ゆっくりと室蘭港に出発です。

滞在中は、本当にお天気・食べ物・お逢いした方にも恵まれて、最高の北海道デビューを果たす事が出来ました。
こんなに素敵な旅になるとまでは予想もしていなかったので、本当に嬉しい限りです。


また来年、北海道軍団に逢いに・この素晴らしい景色を見に・今回食べられなかった物を食べに来たいと思っております。

北海道最高ですね(*^^*)

それではまた来年(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


北海道旅行レポ(美瑛編1)フォドG

北海道旅行レポ(美瑛編2)フォドG

北海道旅行レポ(富良野編)フォドG



と、ここで全ては終わりではないんです(^^;

室蘭港でサプライズオフが!!!

室蘭港・ナイトオフ♪






Posted at 2006/07/14 15:52:26 | トラックバック(0) | 北海道旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「今週は遅番でのお仕事~」
何シテル?   08/26 12:06
約20年乗り継いできたワンボックスから初の軽自動車のマイカーでDAYZに乗り替え エアブル号の走行距離軸跡 (2007年8月現在・納車から②年で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

乗ってる車でそのオーナーの人格を推定する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 18:17:03
2012/8/9 RAYS & HOT-K撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 23:02:04
絶対に許せん!!(激怒)拡散希望!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 20:44:37

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2021年8月末にC26セレナと突然の別れ。 急を要していた事と、色々な事情からDAYZ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26 Higway STAR (S) Aero Mode S-HYBR ...
日産 セレナ エアブル号 (日産 セレナ)
グレード 20G カラー  エアブルー オプション ・エアロパッケージⅠ        ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation