• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エアブル♪のブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

本当に本当にご無沙汰です(^^;

本当に本当にご無沙汰です(^^;







ご無沙汰しております(*- -)(*_ _)ペコリ

1年4ヶ月振りに更新です・・・

最後に更新した昨年の3月からバタバタと色々とありまして。
今も週5日は富山で仕事なので、富山⇔長野を行き来する生活です。
まだ余裕はありませんが、ボチボチ復活させていきたいなと(^^;
レスも満足に出来ないとは思いますが、今後ともヨロシクです!


私の近況は↑の感じなのですが、エアブル号は来週2回目の車検を迎えます!
今の走行距離は148000km・・・
走行距離だけが着々と伸びてます(´;ェ;`)ウゥ・・・
車検にあたって、タイヤが×なのでタイヤ交換。
3年履き続けたお気に入りのアルミも、諸事情により手放しました。
結果18インチ→17インチにインチDOWN
タイヤだけはしっかりした物にしておきたかったので、昨年に引き続き
DUNLOPのENASAVE RV 503に。

18インチのタイヤ4本の価格 > 17インチのタイヤ&アルミの価格

ですから、泣く泣くと(>_<)

ちょっと今までのイメージとは変わっちゃったけど仕方ないね(^^;;


あと、車検ではフロントのハブベアリングを交換する予定。
お陰で今回の車検で掛かる費用は。。゛(ノ><)ノ ヒィ
その他に悪い箇所がない事を祈るばかりです。。。

それでも、車検後の秋からは仕事での使用が激減するので、
大切にしてあげられるかな(^ー^* )♪

2010年 エアブル号の姿

Posted at 2010/07/23 13:05:21 | トラックバック(0) | 日記
2009年03月19日 イイね!

デカタイヤw

デカタイヤw本日無事にタイヤ交換が終わりました!
デジタイヤ
   &
  デカタイヤ
デビューです


扁平率40→45に変更してPlayzの時より1cm前後。
スタットレスからの履き替えで約2cm前後。
車高が上がりましたw
黄色い帽子での交換が終わって乗り込んだら凄く目線が
高くなった感じがしました(^^;;

心配だった右後ろ部分のインナーカバーへの干渉は
3mmスペーサーを入れた状態で指1本は余裕があります。
フロントもステアリングをフルに切った状態でも干渉してません。
C=(^◇^ ; ホッ!

これで安心して乗れます♪

黄色い帽子から自宅までのインプレッション!
(Playzと比較して)
・ロードノイズはPlayzより減りました。
・ハンドリングも軽くなりました。
・発進時にも軽さを感じます。(外径が大きくなった事からかな?)
まだじっくりは味わっていませんが、多分ストレスを感じる事は
殆どないと思います。

見た目はやっぱタイヤがデカく感じますね(^-^;
でもPlayzよりアルミまで大きく見えるようになりました。
リムに奥行きがあるので、今までは18インチなのに少し
アルミが小さく見えたんですよね・・・
Playzのリムガードや形状でそう見えたのかも知れません。

高い出費になってしまいましたが交換して良かったと思います♪


それにしてもカー用品店は助成金で取り付けられる
ETCの作業で凄い事になってますね!
昨日、今のアルミを持ち込み組んでもらっておいたので
今日はすんなりタイヤ交換してもらえると思いきや、
タイヤ交換だけで2時間も待たされましたよ・・・
助成になっているETC車載機も品切れをおこしているのに
取り付け作業が間に合っていないみたいで。。。
ちょうど待ち時間にお昼のニュースを見ていたら4月に
また助成金のETCの期間を設けるかも?のような事を言ってい
ましたが、早く発表してあげて欲しいですね!
Posted at 2009/03/19 15:20:06 | トラックバック(0) | SERENA | 日記
2009年03月17日 イイね!

タ・タ・・タ・・・タイヤが・・・・

タ・タ・・タ・・・タイヤが・・・・もう雪の心配も大丈夫だろう!
と、お気に入りのタイヤとホイールをセコセコ磨いてタイヤ交換の準備をしていました。
そん時にとんでもない場所を発見w

後ろに履いていた2本の内側側面に亀裂が・・・
もうワンシーズンは大丈夫だと思っていたのですが、時たまの荷物運搬で亀裂が入ってしまったみたいです(w_-; ウゥ・・

流石にこんな亀裂を抱えたまま誤魔化しで履くのは危険すぎるので、
最初はリア2本を交換しようと思っていました。
今までと同じPlayz(Pz-1)は値段が高過ぎるという事もあったのですが、
ロードインデックスも85なので今回と同じ事になるのは目に見えてるかと。

と言う事でPlayz2本を購入するのは止めました。
そしてPlayzともさようなら~(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゜`★*

それから1週間、負荷耐久を重視に考えていたのですが、何しろ
215/40/18の種類が少なくて・・・
黄色い帽子の店員さんとも色々相談をして、今回はこれに!
(4本総入れ替えw)

ダンロップ ENASAVE RV503

サイズが215/45/18になってしまいますが、ミニバン専用と言うことと、
ロードインデックスが93という事でこれに決めました!
ただ右後ろのインナーが干渉しないかが一番の心配なんですよね。。。
今使っている3mmスペーサーで大丈夫かな?




Posted at 2009/03/17 22:27:54 | トラックバック(0) | SERENA | 日記
2009年03月08日 イイね!

ぞろ目ゲト

ぞろ目ゲトぞろ目w
並びw

数字と言うよりリセットされたような数字の並びに(^^;;
9万kmのキリ番まであと少しだし、次のぞろ目の99999kmも10万kmのキリ番もあともう少し・・・
10万kmに到達するまでに、補償で直せる部分は直しておかないと(-o-;

最近、ちょっと気になる音が出始めました。
高速道路で80km以上で走っていると、後ろから微かに
“ブ~~~ン~~~”
って音が鳴るようになってきてしまいました。
それが気になる時と気にならない時がまちまちで・・・
まだスタットレスですが、そのロードノイズにしてはちょっと
変な音に感じます。
来週、再来週にはタイヤ交換をする予定なので、その後の
音の出具合でDで見てもらおうかと。

この先は延命の為にメンテ!メンテです(w_-; ウゥ・・・
Posted at 2009/03/08 21:20:37 | トラックバック(0) | SERENA | 日記
2009年02月16日 イイね!

異音&振動解消で安心♪

異音&振動解消で安心♪年が明けたと思っていたらもう2月の半ば。
全く雪が降らないし寒くないので2月と言う感じが全くしません。。。
もうスタットレスを脱いでもよい???
と思う毎日ではありますが、もう少しダサブル号で我慢します(>_<)







タイトルの異音と振動は3年前にも同じ症状で何度もDに診てもらい
直してもらったのですが、年末ぐらいから徐々に同じ症状が・・・
ハンドルを左に切った状態で発進したり後進したりするとハンドルの芯から
“カコン カコン”と言う振動が伝わってきていました。
これが酷くなると普通に走っている時にカーブを曲がる時にも
この異音と振動の症状が出てくるんです。。。
3年前にも同じ症状で直してもらっていたので、Dに相談し
症状を見てもらったら直ぐに原因は分かったみたいです。
どうやらステアリングのギアの部分がうまく噛みあっていなかったらしく
それが“カコン”と言う異音と振動に!
3年経った今はその対策部品も出ていたらしく、その部品交換
だけで無事に直りました(*^^*) 勿論、無償交換♪

先程エアブル号をお迎えに行って来ました!
帰り道の交差点やカーブで調子をみましたが、異音や振動が
治まっただけではなく変なふらつき感も無くなって!
ガッシリ&滑らか~な感じです((´∀`*))
あと2000kmちょっとで9万kmを迎えますが、この時にして
今回の作業はやってもらって良かったなぁと思います。
これでまた安心して乗れます――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――
Posted at 2009/02/16 14:12:05 | トラックバック(0) | SERENA | 日記

プロフィール

「今週は遅番でのお仕事~」
何シテル?   08/26 12:06
約20年乗り継いできたワンボックスから初の軽自動車のマイカーでDAYZに乗り替え エアブル号の走行距離軸跡 (2007年8月現在・納車から②年で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

乗ってる車でそのオーナーの人格を推定する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 18:17:03
2012/8/9 RAYS & HOT-K撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 23:02:04
絶対に許せん!!(激怒)拡散希望!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 20:44:37

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2021年8月末にC26セレナと突然の別れ。 急を要していた事と、色々な事情からDAYZ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26 Higway STAR (S) Aero Mode S-HYBR ...
日産 セレナ エアブル号 (日産 セレナ)
グレード 20G カラー  エアブルー オプション ・エアロパッケージⅠ        ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation