• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

カワセミ撮影 K-3の試撮編

カワセミ撮影 K-3の試撮編 先ずK-3に×2のテレコン付けて1000mmで撮ってみましたがブレブレのひどい画像に
外してAPS-Cで500mm望遠に
35mm換算で750mmとなります

カモを撮ってみました
以下全てトリミングしてます






これはいけそう
やはりテレコンでかなり画質が落ちますね〜




ちょっと遠いですが
枝が邪魔
嫁さんがモデルならもっと手前とか言えるのですが(笑)





これも竹とコラボでいい感じなんですが




ここには暫くとまってくれて良い画が撮れました









これが一番いい感じ
ISO 800
1/100s
F11




トリミングして圧縮しないでアップ
40年前の望遠レンズではこれが限界かな(^◇^;)




こちらは雌
なんか怖そう(笑)




オスメス2羽
雄が見えない(^◇^;)




カメラ2台あるのでK-1で飛んでるとこを撮影
照準器で追って手持ち撮影
小ちゃい(笑)
練習して良い画を撮るぞ〜(^o^)/

曇ってきたのでこの場所は昼で切り上げて
名古屋港で嫁さんの撮影練習
ekを撮ってきました
ブログ一覧 | カワセミ | 日記
Posted at 2016/11/20 20:56:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

でも実は
アーモンドカステラさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

白ナス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 21:25
綺麗な鳥ですね😄
コメントへの返答
2016年11月20日 21:36
こんばんは〜(^o^)/

鳥だけにとりがいがあります(笑)
2016年11月20日 21:37
座布団二枚(笑)
コメントへの返答
2016年11月21日 17:25
背中を向けてとまってるとかなり目立つので
池のある公園に行った時は周りを探してみてください
一目惚れしちゃうかもしれません(笑)
2016年11月20日 21:45
こんばんわ。
解像度がやはりいいですね♪

毎週会えるようにもなっていますし、お互い練習に励みましょう(^o^)v

コメントへの返答
2016年11月21日 17:29
こんばんは(^o^)/

望遠レンズの使い方も慣れてきたのもありますが
やはり望遠レンズで撮るならK-3が一番ですね

最近カワセミに会えないようで
私も寂しいです(^◇^;)
明日は会えると良いですね
2016年11月20日 22:48
うわー凄い綺麗に撮れてますね🎵(^_^)v

カワセミちゃん…見つけても動きが速くて見るだけになってます(^_^;)ヾ(・・;)
コメントへの返答
2016年11月21日 17:35
こんばんは(^o^)/
ありがとうございます(^o^)
でもまだまだ解像が欲しいです(^◇^;)

追い回すより来るのをじっと待ってた方が
警戒心がなくなって良いかもしれませんね

とまってもピント合わせてるうちに飛んで行ってしまう事は多いですよね
撮られるのを楽しみにしてます(^o^)/
2016年11月20日 23:06
こんばんは!

カワセミって、そこらに飛んでるものなんですか?

鳥だけに見とれて撮り(鳥)過ごしそうです(笑)
コメントへの返答
2016年11月21日 17:47
こんばんは〜(^o^)

カワセミって
池や川に小魚がいれば、そこに捕獲に来るので
誰でも気にかけてればみれますよ。

飛ぶのは早いのでカメラを構えた時にはもう手遅れです(笑)
2016年11月21日 19:54
初めまして!

僕もK-3愛用者です( ̄∀ ̄)

K-1にK-3の使い分けとはペタマニアには羨ましい限りです( •̀∀•́ )b
コメントへの返答
2016年11月22日 19:45
初めまして
遅くなって申し訳ありません

K-3は鳥撮りの望遠には良いですよね〜
最近鳥撮りを始めたので

カワセミに前からハマってたら、K-1は購入しずにK-3llを買ってた鴨(笑)
2016年11月21日 23:27
キレイに撮れてますね〜♪

だんだん慣れてきているのがわかりますよ(*^^*)
毎回アップされる写真、楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2016年11月22日 19:47
こんばんは(^o^)/
いつも見ていただいてありがとうございます(^o^)

写真見れば一目瞭然でわかりますよね(^◇^;)
照準器も付けて最近では多少余裕で撮影してます(笑)

プロフィール

皆さんの参考になるブログにしたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

システムバー、ラゲッジアッパーボードをDIYで作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:38:54
三菱自動車(純正) てのりデリ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:17:54
バンパー取り外し手順書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:59:45

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025年1月22日に納車されました🤗 以前のフリードは弄りまくりましたがシエンタは程 ...
その他 ペンタックス PENTAX K-1 full fram (その他 ペンタックス)
PENTAX K-1 full fram Digital Single Lens Ref ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
Honda FREED SPIKE HYBRID 2014年3月20日に納車 諸先輩方 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
MITSUBISHI eK wagon 2010年8月に購入 嫁さんの通勤 買い物用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation