• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

ホバーリング

ホバーリング 第5池に到着してカメラを三脚にセットしてると、ホバーリングが始まり焦りましたが

この日は5回ほどホバーリング
良い練習になりました^ - ^
嫁さんも同行しましたが、寒風で指先が動かないぐらいだったので撮影しずに見学(笑)

MFでホバーリングは難しいですね〜
ピントを合わせてる間に飛び込んでしまいます
もちろんAFアダプタをセットしてAFボーグにして撮影しました
初めてにしては良いできかと(^◇^;)





AFも万能ではないですね〜
連写してる時にどうもピントがきてない気がしたのでシャッターボタンを一度離して押し直しました
最後の一枚









同様にシャッターを二回押し直して二枚




以下ジャスピン??
で連写



















この日は調子良くて飛び込みも、少しピンぼけですが撮れたので次回のブログで


撮影機材
PENTAX K-3
BORG107FL
600mmF5.6 ×1.7(AFアダプター) ×0.7(Canonクローズアップレンズ 250D) ×1.5(APS-C) ≒ 1070mm(35mm換算) F5.6
ブログ一覧 | カワセミ | 日記
Posted at 2017/01/16 11:57:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

カエル
Mr.ぶるーさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年1月16日 15:40
こんにちは(^o^)
いい感じでのホーバリングですねo(^o^)o
感じ出てます(^_^ゞ

三重県の北中部地方は大きな道路は
大丈夫ですがそれ以外の道は
危険です。
津市以降は大丈夫みたいですよ(^^)
コメントへの返答
2017年1月17日 12:11
こんにちは^ - ^

ちょっと遠いので解像が良くないですが(^◇^;)

いま津市ですが快晴で雪もとけちゃってます
ありがとうござました
2017年1月16日 15:57
こんにちは♪

しかし!大寒波!寒いですね(^^;コゴエルー
この寒風吹きすさぶ中、撮影ご苦労様です(^。^)v
どんなに寒くても水の中に飛び込まなくちゃならない?カワセミちゃんが愛おしいです(*・ ・*)ぽっ

やっぱり氷に穴を(笑)・・・φ(.. )ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
AFアダプターはテレコンの役目もしているんですね♪
コメントへの返答
2017年1月17日 12:19
こんにちは^ - ^

寒かったですね〜
今日は天気も良くて少し寒さも緩んできましたね
でも金曜日には又寒波のようで

AFアダプターはテレコン×1.7です
ボーグのテレコン×1.4と比べると少し解像が落ちるような気がします。
とまってる以外はやはりAFの方がピント合わせが早くて良いですよね
2017年1月17日 1:02
こんばんは~
動いてる瞬間を切り取った写真、とっても綺麗ですね

二度押しはAFが遅いファミリー一眼では難しそうですけど、そういうテクニックもあるんですね
コメントへの返答
2017年1月17日 12:24
こんにちは(^o^)/

ありがとうございます

テクニックと言うか
普通に写真撮る時もピントが一発で合わない時は何度も半押しするかと思いますが
それと同じです(^o^)
被写界深度が浅いので
しっかりピント合わせないと(^◇^;)
この日はピンぼけ写真の大量生産でした(笑)
2017年1月17日 8:21
おはようございます!

こんな姿、滅多に見れません、って言うより撮れませんよね( ̄▽ ̄;)

しかし、真の敵は最強の寒波(笑)
さすがに奥さまガチガチでしたか(^_^;)

それでも飛び込むんだから、カワセミちゃんも大したもんです!
コメントへの返答
2017年1月17日 18:19
こんばんは(^o^)/

カワセミの飛び込みはほんの一瞬
3秒はかからない早さなので、注意して見てないと何が起きたかもわかんないかも(笑)

氷点下でも飛び込むのには頭が下がりますね(^◇^;)


プロフィール

皆さんの参考になるブログにしたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システムバー、ラゲッジアッパーボードをDIYで作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:38:54
三菱自動車(純正) てのりデリ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:17:54
バンパー取り外し手順書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:59:45

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025年1月22日に納車されました🤗 以前のフリードは弄りまくりましたがシエンタは程 ...
その他 ペンタックス PENTAX K-1 full fram (その他 ペンタックス)
PENTAX K-1 full fram Digital Single Lens Ref ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
Honda FREED SPIKE HYBRID 2014年3月20日に納車 諸先輩方 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
MITSUBISHI eK wagon 2010年8月に購入 嫁さんの通勤 買い物用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation