• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキバ号のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

ロケハン

今度の日曜日に撮影に行く場所へ偵察に ここのカワセミの行動パターンを観察ついでに撮影(^o^)/ カワセミが小さくても 庭園なので背景が良いので画になりますね 機材 PENTAX K-3 BORG 71FL 400mm F5.6 + ケンコーACクローズアップレンズNo.2 + 1.7 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 06:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2017年03月20日 イイね!

71FLにAFアダプターを使用しての鏡筒長

クローズアップレンズを変えると焦点距離も変化するので 鏡筒の長さも調整しないとピントが遠くや近くに合わなくなります。 60パイの鏡筒で調整するのですが忘れないで速やかに組める様に覚えで載せておきます。 クローズアップレンズNo.2を使用した時のパーツ名 三脚で使う仕様 クローズアップ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 08:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BORG参考 | 日記
2017年03月19日 イイね!

カワセミの行動パターンが

カワセミの行動パターンが
日曜日はカワセミ撮影に いつもの場所はカメラマンが多くて別の角度から 嫁さんのホバーリング撮影の練習 この日は二回ぐらいしかホバしませんでした(^◇^;) それにいつもの行動パターンと違い一回飛び込んでは1時間ぐらい姿を見せなくて シャッターチャンスは少なく練習になりませんでしたが 暖かく日向ぼ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 20:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2017年03月18日 イイね!

知多半島に鳥撮ドライブ

今日は仕事が休みだったので知多半島に嫁さんと撮影ドライブ 鳥の撮影目的です その前にいつもの池に寄りカワセミ観察(^o^) 梅にウグイスなら良かったのですが 梅にメジロ(笑) 機材 PENTAX K-3 BORG 71FL 400mm F5.6 + ケンコーPRO1D ACクローズ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/18 21:59:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2017年03月11日 イイね!

画角参考画像 No.2

画角参考画像 No.2
距離があるとあまり参考にはならないので 30m先に置いたスプレー缶を撮影 ビットの間隔は10mなので3つ手前のビットから撮影しました。 カワセミはスプレー缶の半分ぐらいの大きさでしょうか PENTAX 200mmズーム(35換算300mm) BORG71FL 400mm(35換算60 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 21:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | BORG参考 | 日記
2017年03月11日 イイね!

画角参考画像 No.1

画角参考画像 No.1
今日は早く仕事が終わったのでいつもの稲永埠頭に試し撮りして来ました(^o^)/ ボーグにAFアダプターを使用してクローズアップレンズを変えていったらどの程度の画角になるか気になったので、今後のカワセミ撮影の参考の為に載せておきます。 つまらない写真ですので興味ない方はスルーしてください。 丁度いい ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 18:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | BORG参考 | 日記
2017年03月05日 イイね!

恋の季節?

恋の季節?
嫁さんと一緒にホバーリング専用池に 嫁さんもボーグで挑戦(^o^) なれないと上手く撮れないので特訓しました(笑) 私も107FLで撮影 飛びも何枚か綺麗に撮れたのがありました 以下撮影機材 PENTAX K-3 BORG 107FL 600mm F5.6 + Canonクローズアップ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/05 20:36:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | カワセミ | 日記
2017年03月04日 イイね!

藤前干潟〜南濃温泉〜養老の滝

藤前干潟〜南濃温泉〜養老の滝
今日は日帰り温泉旅行に(^o^)/ 早く行っても温泉は10時からなので藤前干潟に少し寄って嫁さんと散歩 カメラは私だけ、作製したAFボーグを持って これは名前わからず(^◇^;) 温泉からの移動途中 何か木にとまってる?? 肉眼では全くわからず ボーグを取り出して撮影 滝に ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 18:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮り | 日記
2017年03月03日 イイね!

アクロマートAFボーグの試し撮り

整備手帳で紹介した自作レンズで試し撮りしてきました どうも画像の周りが流れてしまいます https://minkara.carview.co.jp/userid/1736453/car/2118380/4129943/note.aspx オートフォーカ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/03 20:41:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | BORG参考 | 日記

プロフィール

皆さんの参考になるブログにしたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 3 4
5678910 11
121314151617 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

システムバー、ラゲッジアッパーボードをDIYで作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:38:54
三菱自動車(純正) てのりデリ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:17:54
バンパー取り外し手順書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:59:45

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025年1月22日に納車されました🤗 以前のフリードは弄りまくりましたがシエンタは程 ...
その他 ペンタックス PENTAX K-1 full fram (その他 ペンタックス)
PENTAX K-1 full fram Digital Single Lens Ref ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
Honda FREED SPIKE HYBRID 2014年3月20日に納車 諸先輩方 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
MITSUBISHI eK wagon 2010年8月に購入 嫁さんの通勤 買い物用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation