• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月18日

足尾銅山と日光

足尾銅山と日光 先日足尾銅山と日光に行って来ました。

足尾銅山に行くにあたって・・・どうしても見たい物がありまして
地図にのって無い伝説の赤い池があるらしいそれをどうしてもこの目で
見たいのです。
朝6時に出発

昼ごろに足尾に到着

運動靴に履き替え、ネットで調べた神社脇の入り口から山道を登って赤い池の見えるポイントを目指します。

迷いながら自信なさげに尾根を登る事50分

見えた伝説の赤い池が・・・ほっ本当に赤いぞ
苦労して登ったかいがありました。(^0^)知らない人に説明しますと
足尾銅山で銅を採取するのに出た鉱毒物質を沈澱させ一時溜めておいて後で
処理する為の池らしいです。

娘とも一緒に登ったんですがあまり興味が無いらしく『なんで赤い池みたいの?』
の問いに・・『男のロマンだから』の答えしか思い浮かばなかった(^_^;)
自分の目的は達成し満足気分で日光へ
華厳の滝です
いろは坂の下りで見たい所が
頭文字Dの対SW20で有名な33コーナーです

インベタのさらにイン空中に描くライン
の所ですが確実に車壊れます(笑)




その後日光東照宮を参拝し徳川家康の墓を観た後。
富士を見て浜名湖でうなぎ食べて

帰って来ました、今回の走行距離1216㌔でした。
次はどこ行こうかな~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/18 15:10:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年4月18日 16:43
遠くまでお疲れ様です(*^▽^*)
藤原拓海vs小柏カイのバトル感動でした(^^)
イニシャルDの熱烈ファンとしては日光いろは坂、赤城山、妙義山、碓井峠、秋名山(榛名山)に一度は行ってみたいです(*^▽^*)
コメントへの返答
2014年4月18日 19:17
思ったより遠かったですね、でも元来運転好きなんで苦になりません(笑)

いろは坂のダウンヒルコース本当にマンガのままなんで面白かったですよ、アスファルトの段差がたしかにあってタイヤ引っかけて走れますし2つ目の橋は2台並んで通れます。
又イニシャルDの場所狙いで遠出しようかな
(^0^)
2014年4月18日 16:46
私しゃ、こてっちゃんの後ろ姿に、男のロマンをしっかり感じ取りましたよ。
手に持ってるのは槍ですか(ワラ
コメントへの返答
2014年4月18日 19:23
男のロマン実現に向け山登りしましたが
暑くてだんだん薄着になってあの状態に
なってました木に引っかけて肩が擦り傷まるけになりましたよ(笑)

槍じゃなく弓ですよ~(^0^)
2014年4月18日 17:59
男のロマン❗️言ってみたい(^^)
娘さんが一緒に登ってくれて良かったね。
赤い池の事はお嫁に行く時に思い出してくれますよ(^O^)/
きっと、
たぶん、
コメントへの返答
2014年4月18日 19:35
実は男のロマンネタで2年前に、廃線された近鉄旧青山線を東青山駅から西青山駅まで7㌔トンネル越えながら歩いたんですが‥
その時の思い出のほうが、強烈みたいです
岩の苔に滑って川に落ちたし(笑)
ズボンしぼってる父の姿が思い出にきざまれてるみたいです(^_^;)

きっと赤い池とともに思い出に・・・
2014年4月18日 18:19
へえ~。赤い池なんか在るんですね!!

思ったら遠くても行く所が虎徹さんらしいですよ(^^)d男のロマン、サイコー♪

次は是非赤城山に行ってレッドサンズとのバトルのブログをお願いします(笑)
コメントへの返答
2014年4月18日 19:41
足尾銅山調べてたら、赤い池の存在が分かりまして‥ぜひ見たいと、ちなみに嫁は下で
昼寝してました(笑)

次のロマンも見つかるといいな~(^^)

次は近場でサイドワインダーの椿ラインかな
温泉もあるし(^0^)


2014年4月18日 21:19
お疲れ様でした!

日光東照宮といろは坂は、小学校の修学旅行で行ったんでかれこれ30年ほど前になりますね。男のロマンカッコいいですよ。その湖ぜひ見てみたいですね!

私も、イニシャルD好きなのでMR2が飛んでショートカットしたコーナーは覚えてますよ(^0_0^)
コメントへの返答
2014年4月19日 12:25
どうもお久です(^^)!

私も高校生の時以来、25年ぶり位で日光東照宮に行きましたが、やっぱり大人になって
行くと違いますね。
伝説の赤い池 苦労して登ったかいがありました、他にも足尾銅山色々観光したんですが‥やはり赤い池がロマンを感じます
(笑)

33コーナーはぜひ見たくて写真撮りまくりましたが‥あのダウンヒルコース全力で攻めるとたぶんブレーキが持たないです(^_^;)
2014年4月18日 21:27
北関東に来られてたんですね!

教えて頂ければ秋名峠で待ち伏せバトル仕掛けられたんですが…残念です( ̄▽ ̄;)

またロマンな場所を探しにこちらの方へお越しくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2014年4月19日 12:35
いろは坂と赤い池が見たくて関東遠征
しました(^0^)

はまびぃさんと秋名の4連続ヘアピンで
勝負ですね~(笑)

北関東方面まだまだロマンな場所眠ってる気がしますね~シリーズ化しようかな(^^)v
2014年4月19日 1:56
お疲れ様でした。

赤い池は男の浪漫・・・なるほど。今度言い訳に使ってみます(笑


イニDの峠シーンは結構リアルに書いてあるって聞きました。
碓氷峠も流した程度ですが確かに似てる気がします(というか、そこまで深く読んでない(^^;))

次回は是非湾岸ミッドナイトの世界をコペンで再現してみてください~
コメントへの返答
2014年4月19日 12:46
ども北関東に男の浪漫探しに・・・(笑)

昔からこんな感じなんで嫁は認めてまして
『今度どこの変な場所へ』みたいな(^_^;)

碓氷峠はポイントになる所が少ないんで
私も行った時は、いまいち良く分から
なかったですが、いろは坂はマンガ
そのまんまでした。


悪魔のコペンで行きますか(^0^)

プロフィール

「コペン増車  http://cvw.jp/b/1736546/38234064/
何シテル?   07/17 22:31
最初はAE101レビンでFドリ〔修理代100万以上笑]、アルテッツァライトチューン仕様を乗り継ぎ最近コペンライフを楽しんでます。みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夢の舞台へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 01:29:25

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H24年からコペンに乗り換えました、サーキットにドライブにと少しずついじって楽しみたいで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
みん友さんより 購入サーキット専用車両です コペン2台持ちになりました(*^^)v
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族でドライブ用に購入、ホイールだけアドバンRGです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation