• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こよいの虎徹のブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

大久野島(うさぎ島)

大久野島(うさぎ島)皆さん広島県の大久野島ってご存知ですか?別名うさぎ島と呼ばれていますが別の顔も持ってます
瀬戸内海に浮かぶ島で明治時代には芸予要塞の一部として呉軍港を守っていました、
昭和に入り旧日本軍の毒ガス開発と製造基地となり地図から消された暗い過去を持ってます。
現在はうさぎの楽園となっています。
まずはフェリーで島に向かいますここが島の入り口です

うさぎに買ってきたにんじんをあげます、袋のガサガサした音を聞きつけて集まってきます。

うさぎに癒された後、島の探索に出かけますまずこれは毒ガス貯蔵倉の後です、イペリットガス・ルイサイトガスが貯蔵されてました、壁の黒い焦げは戦後ガス処分時の火炎放射器で焼いた後です。
明治時代の砲兵兵舎です直撃弾を
受けても中で爆風を分散させ隣の部屋に居る兵を守り全滅を避ける構造になってます。 カノン砲台座
発電所跡、柵内は立ち入り禁止になってました、戦後ガスは処分されましたが何処に埋まって居るか分からない為、立入り禁止の所が有ります、うさぎたちは別ですが。

展望台からの瀬戸内海の夕暮れ。

宿泊先に玄関前にいた子ウサギ…
今回は冬ですが夏に行くと海水浴もできていい所です。
Posted at 2013/02/20 00:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦争遺跡 | 日記
2013年02月11日 イイね!

伊賀上野城編

伊賀上野城編
伊賀上野城に行って来ました、まず本丸西側の石垣を見ますこの石垣は大阪城と並び
日本一の高さを誇っています。

駐車場Myコペンを停め天守をめざします。

天守に着きました、この天守は昭和10年に再建された木造の天守です、本物は大阪の陣に間に合わす為築城中、暴風雨に合い倒壊そのまま再建されませんでした。

天守から伊賀盆地を見る

天守に展示してあった刀剣、無銘だが、備前長船兼光か政光では?名刀なのに錆がひどい
行政の方手入れお願いします笑

石垣を上から見てみました、た…高い

帰りは忍者屋敷でアトラクションを見て帰ってきました。
Posted at 2013/02/11 14:50:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 城めぐり | 日記
2013年02月07日 イイね!

モーターランド鈴鹿ラップタイムとチューニング効果

今までのパーツ交換効果をMLSサーキットラップタイムで比較してみました。

路面:ドライ 気温:14℃ エンジン:ノーマル サス:純正ビルシュタイン ブレーキ:MX72
タイヤ(フロント)RE11、165/50.15インチ タイヤ(リア):RE040、165/50.15インチ
ラップ数:98周  ベストタイム:54.979



路面:ドライ 気温:27℃ エンジン:DスポーツECU サス:純正ビルシュタイン ブレーキ:MX72
タイヤ(フロント)ZⅡ、165/55.14インチ タイヤ(リア):ZⅡ、165/55.14インチ
ラップ数:43周  ベストタイム:53.753  備考:エアコン切り忘れ



路面:ドライ 気温:8℃ エンジン:DスポーツECU サス:純正ビルシュタイン ブレーキ:MX72
タイヤ(フロント)DIREZZA03G、165/55.14インチ タイヤ(リア):ZⅡ、165/55.14インチ
ラップ数:41周  ベストタイム:52.595  備考:フロントにSタイヤ
 


次はブーストアップかな
Posted at 2013/02/07 21:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年02月03日 イイね!

安土城編

安土城編15年ぶりに安土城跡に行ってきました。
前回に訪問した時は、ほとんど整備されてなく本丸跡まで行くのに苦労しましたが、
今回は石段も整備され登り易くなっていました〔ただ拝観料は取られますが笑]
本丸まで行く石段に近隣の村々から運んだ石の仏像が数多く使用され、信長さんの神仏を恐れない強さが感じられます。
<a href="/image.aspx?帰りはお気に入りの永源寺温泉八風の湯で温泉に浸かり帰ってきました♨
Posted at 2013/02/03 23:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城めぐり | 日記
2013年01月30日 イイね!

ピボット、ブースト計

ピボット、ブースト計DスポーツECU取付けからブーストアップにステップアップする環境作りの為、ピボットマルチゲージX2Cブースト計を取付けました、これでブーストと夏のサーキットで水温管理できます、取付けもカプラーオンですぐできました。
Posted at 2013/01/30 20:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コペン増車  http://cvw.jp/b/1736546/38234064/
何シテル?   07/17 22:31
最初はAE101レビンでFドリ〔修理代100万以上笑]、アルテッツァライトチューン仕様を乗り継ぎ最近コペンライフを楽しんでます。みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夢の舞台へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 01:29:25

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H24年からコペンに乗り換えました、サーキットにドライブにと少しずついじって楽しみたいで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
みん友さんより 購入サーキット専用車両です コペン2台持ちになりました(*^^)v
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族でドライブ用に購入、ホイールだけアドバンRGです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation