• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉二号のブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

SSDは5年保証だった(・∀・)

先日、デスクトップのスイッチ入れたら、バイオス画面で停止。
うーん、ダメか。

ノートPCにUSB接続しても、認識されない、フォーマットもできない(^^;)

たしか、Amazonで買ったような・・・
購入履歴をさかのぼると、2022年の購入。
しかも、5年保証って書いてるぢゃん(・∀・)


って、保証を使うには、どうすれば???
Amazonに言うのか? 製造元に言うのか???



家に製品の元箱がありました。
中には保証書も入ってる!
東京の住所とメアドが書いてありましたので、メールしてみました。
「保証交換を希望します」

ちゃんとお返事来まして、対応してくれるそうです。
ただ、行きの運賃はコチラ持ち、代替品は向こうの費用で送ってきます。
こっちからはクリックポストで200円以下で送れます。



交換してもらえるなら助かります(*^^*)



ぢつはボク、「●年保証」 っていうヤツ、あまりアテにしていないんだよね。

よくあるパターン
①壊れたときに、販売者と連絡がとれない(会社つぶれてる)
②海外製品で、連絡も送るのもタイヘンそうで・・・
③SDカードなど、価格がどんどん下がるので、送料のほうが高くなる
④保証書やレシートがどっか行った、いつ買ったか分からない
⑤保障内容が新品交換ではない
   などなど・・・

だけど、SSDってけっこう壊れやすくて、とつぜんフリーズしてオダブツとかあるんだよね。
だから買うときにけっこう「5年保証」を意識していました。
箱も捨てずに取ってあったし(・∀・)エロイゾオレ






あ、ちなみにSSD化したときにHDDはとってあって、PCは使えています。
写真やドキメントはクラウドなので大丈夫!(HDDで遅いけどね)



Posted at 2023/12/02 22:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン・デジもの | 日記
2023年11月29日 イイね!

ナット増し締め

ナット増し締め※画像はイメージです。

最近のニュースで、タイヤが外れた映像(画像)を見ました。
怖いので、自車(12SR)のホイールナットを増し締めしました。

『心配性だなぁ』って思います?

『ナット緩んでたら分かるよ』って思います??

ぢつは自分、ホイールナットが緩んでいたことがあります。

赤マーチ(K11)で近所を走行中に、助手席のヨメが

「なんかヘンな音してるよ?」っていうので停車して、見たら左前ホイールのナットが緩んでいて。
4穴なんだけどナットは3個しかなかった。

3個のナットもガタガタに緩んでいた。
でも、運転手がまったく気付いていない。
ハンドルフィールも違和感なく。

いつ緩んだのかも分からず、気づいてから恐怖(・_・;)

おそらく気づかないで、国道で50~60㌔とか出していたと思う。
タイヤが回転していれば、逆に安定してしまうのだと思う。
ヨメが気づいたとき、路地で極低速で、窓は全開だったと思う。

そんな経験もあって、ホイールナットの締め忘れには気を付けています。
タイヤ交換が終わったら、必ず一周して締め付け確認するし、しばらくクロスレンチはリヤの足元に積んでおきます。

今回は、某Dラさんで作業した後なので確認しました。
信用してない?  ってわけでもないけど、自分で確認をしておきたいので。
Posted at 2023/11/29 20:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2023年11月28日 イイね!

20年ぶりっ!

20年ぶりっ!先日、25年前に買ったスノーボード一式を引っ張り出して。

平日の午後に、サイータマ方面のある場所にトツゲキーーー!

最後にゲレンデに行ったのは、2002年とか?

う~ん、ダイジョブ???






来たぜゲレンデ(室内)

おもっきし人工だけどね(^^;)

これがさー、ぜんぜん滑れないの。

バブル世代だから、コンキョの無い自信にあふれていたのですが。

体力はねーし、曲がり方忘れてるし((;´・ω・)

一本目はゲレンデの下半分で、初心者コースだったんだけど。

いきなしコケたw




リフトは無くて、ベルトコンベアで登ります。

スキーもボードも外して、歩いて乗るのがルールです。

コンベアの外は、山ぢゃなくて平地(*´з`)

普通の気温www

下半分の初心者コースは、それなりにお子様とか初心者が座ってたり、狭いコースがもっと滑りにくいので。

上に行っちゃえ!

コンベアをもう一本乗ると山頂です<(`^´)>




上まで来ると、お子様が少なくて、居ても滑れる子だけ。

自分もなんとなく思い出しながら、転ばずに滑れる。

でも、室内をバカにしていたけど、下まで滑ると息が上がります。

休みながら5~6本滑ってきました。

久々で楽しかった(・∀・)




お代金は。

駐車場 1800円
午後券 3000円
レンタブーツ 2000円
ロッカー代  500円

空いてたからいいけど、これで混んでたらアレだね。
やっぱ、ホントのヤマがいいなぁ~





Posted at 2023/11/28 21:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月27日 イイね!

ちょっと、ちゃー君!?

ちょっと、ちゃー君!?ちゃー君!

アゴがシャクレてるよーーー!

Posted at 2023/11/27 22:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2023年11月26日 イイね!

ねぞう

ねぞうはなちゃん、お昼寝中ですが。

寝相が悪いので、どこがどうなってるのか、良くわかりません。
Posted at 2023/11/26 16:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記

プロフィール

「今日は、花火だったんだねー」
何シテル?   10/18 18:41
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 67 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation