• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo-taroのブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

懐かしい画像が

懐かしい画像がパソコン内部データを整理していると、懐かしい画像が・・・

39の前に乗ってた、ホンダセイバーの画像を発見。

フロントミッドシップという、独創的?なエンジン配置。ワイドアンドローなスタイル。

間違いなく、今の39より「ロケットスタート」でしたw (トルクもあったし)


で、色々と見ていると39よりボティー長い。車幅、車高の数値は同じ。39よりでかい車だったんですね。薄っぺらいホンダらしいデザインが好きでした。

今は、若者がUA仕様で乗ってるのをよく見かけますが、ほとんど2.5LのUA2。北米でACURAブランドとして売られていたのは、3.2LのUA3だったんです。今みるのもACURA仕様のものが多いですが、私は最後まで「ホンダ」「SABER」のエンブレムを変えませんでしたw


「インスパイア」と言えば解ってくれても、「セイバー」といって「セイバーてどこの車?」といわれたことも多々(笑) またソレが私的によかったんですけどねw



ん~懐かしいw


今夜は数ヶ月ぶりに「基○」でも行ってみるかなぁ~
Posted at 2010/11/19 09:31:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月27日 イイね!

さて今日は

さて今日は九州北部寒いです。

さて今日は朝から一時間ドライブでDでレギュレータ交換です。

40分で終わるそうなんでコーヒー飲みながらゆっくり待ちます
Posted at 2010/10/27 11:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年10月26日 イイね!

明日は休み。。。修理します。

明日は休み。。。修理します。明日は午後から休みの予定でしたが、久しぶりに有給でも消化しようと午前中も休みとって、一日休みになりました。

ってことで、先日より放置しているコレですが、助手席開かなくても特に不便はないのですが、こういうのの修理を放置しだすと、どんどん放置する修理箇所が増えそうなので、キッチリ修理です(笑)


1時間ほどで修理は完了するとのことでしたが、1時間といわず一日かけて修理して、Z4でも貸してくれといったらMさんに言ったら却下(爆)

なんか楽しそうな車が借りれそうだったら、朝から夕方まで預けて一人ツーリングでもします(笑)


借りられなかったら、Dマン巻き添えで「あのパーツ幾ら?、このパーツ幾ら?」と遊んでもらおうと思いますw

Mさん、お世話になります~(笑)
Posted at 2010/10/26 16:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月17日 イイね!

プチ弄り

プチ弄り先週コチラに磨きに出しました。

こちらはエンブレムなども全て外して磨きをされるので、エンブレム枠に残りガチなWAXのあとなんかも綺麗サッパリになります。

ちょっとイメチェンしようと、お店の方に「リアエンブレム、外したらもう取り付けなくていいですよ」とお願いしてました。


エンブレムレスでいこうかと思って。で、車は仕上がってきました。


いいんですけどね。エンブレムレスも。いいんですが、なんかノペ~となんった感じ(笑)


ということで、エンブレムを復活させました。ただ、一緒のやつを付けたら「芸」がないので、ちょいと違うのを買ってみました。


こういうことすると、最近気になってたサイドのデコラインの劣化がますます気になるようになってきました。デコ貼りなおそうかなぁ~。

でも、4万は高いな・・・汗
Posted at 2010/09/17 09:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月11日 イイね!

代車生活

代車生活昨日から39の磨きにコチラのショップに出しているんですが、代車は87があるのでいらないと言ったものの、ご親切に職場まで代車持ってきてもらいました。

代車は現行ライフ。

嫁さんも以前ザッツに乗ってましたし、私、昔は「ホンダ党」の為、軽といえども最近のホンダに興味があります。

最近は本当に軽の質感もあがりましたね。内装に関しては、プラスチック感はいなめませんが、消して昔の軽のように「安っぽさ」は少なくなったように思います。自発光のメーターや、エコ運転時は色が緑色になる、イルミネーションにリアカメラ。外観デザインは昔のライフが好きですが、いいですね♪

とにかく小回りききますね(笑) ハンドルがいつまでも回りそうな感じです(爆)

しかしロールは酷いですwベンチシートの為、ホールド感は無。私のような巨体はカーブの度に左右に体が振れてしまいます。広い室内ではありますが、ボジションがしっかりせず、運転は少々疲れます。

今日の夜に仕上がる予定なので、丸2日預けとなりますが今日一日軽Kar楽しみたいと思います。

さて、明日は呼子ツーリング。天気が持ってくれるといいんですが・・・
Posted at 2010/09/11 08:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶり基山へ行ってみよう」
何シテル?   02/21 20:44
今年10年乗り続けた、E39を降りE60へ乗り換えました。 初のV8エンジンに最初は少々違和感もありましたが、今ではトルクフルで「G」を感じるこのエンジンが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【141012】 秋の三昧ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 09:05:36
二度目の失恋。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:03:38
名古屋ど真ん中にドンキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 21:20:20

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39に乗って10年。走行距離も22万キロを突破し、トラブルも頻発するようになってきまし ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
普段は嫁がメインで乗ります
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結婚を機に、嫁号として購入しました。初の左Hで、広いところで運転講習を開催してました(笑 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
免許を取って初めて買った車です。当時はこのアコードをサスが遊ぶ程車高落として、クロームパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation