• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月31日

同業者がモラル知らないんですか?

病院行った時の事。

診察待ちで、椅子に座ってたら、初診の方がいらして。
夫婦と小さい子供一人連れ。待合室で大きな声でベラベラ夫婦の会話
話の内容から察するに、この夫婦医師と看護師らしい。あそこの先生がどうだとか、ここの先生はどうだとか。ぶっちゃけ、五月蝿いなぁと。(;一一)
旦那が席を立ち、奥様は娘を放置…(爆) しかも携帯でメール。
目の前に書いてある貼り紙ミエテナインデスカー?
っていうか、病院って、精密機器有る無し関わらず普通携帯使用禁止ジャネ?
マナーモードで静かにやってるならまだしも。
プッシュ音、めちゃめちゃ聞こえてるってば。

━─━─━─[|/゚、U゚|丿ありえま線ヽ|゚U_゚ヽ|]━─━─━─━

因みに、私は、通院の時は携帯は置いて行きます。(・ω☆)キラン☆
ブログ一覧 | Media | 日記
Posted at 2006/03/31 19:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

0822
どどまいやさん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年3月31日 19:45
基本的には大丈夫です。携帯の電波で誤作動を起こす機械はほとんどありません。昔は多かったのですけどね。機械の動作周波数の基本波と携帯の電波がぶつかる事がないからです。実は携帯より、ブラウン管TVの方が危険なんですよ。どちらにせよマナーとしてはあまりよくありませんね。
コメントへの返答
2006年3月31日 20:16
そういう情報も、もっと良く知らないとダメですね。(^^;
病院側と家電や医療機器機関側とのそういった説明ってあるんですかね?
まぁ、多少知識がある程度の人間が口出せる問題じゃないですけど。(^▽^;)

プロフィール

「疲れた。車もどうでもいい。この世から消えてしまいたい。」
何シテル?   08/25 15:17
あまり更新してません。 ってか、出来ない…(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COCKPIT 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:31:50
 
イエローハット 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:29:26
 
エムツーショップ 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:24:59
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
知り合いのCL1アコードを譲っていただきました。 前オーナーがかなり色々いじってたので、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って初めての車。 この車で卒業旅行に行きました。(勿論定員オーバーw) TEMS ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めてのHONDA車。Si-VTEC。5MT、サンルーフ、クルーズコントロール、4WS。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入。憧れだったミラノレッドのRでした。 この車で、愛知まで初遠征。 通勤途 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation