• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月08日

癖?下手??

タイヤ交換して、アルミ洗ってた時思ったんだけど、
夏も冬も1本だけ、異様に汚れてる…。
洗ってるうちに解らなくなったけど、多分、右のF。
後は、ほぼ同じ汚れ具合。
1本だけ汚れやダストが多いのって、何なんだろう?ブレーキってかける時は両方…だよね??

父も不思議がってた。ウ・・ ウ~ン(-ω-`;。)
ブログ一覧 | Motor | クルマ
Posted at 2006/04/08 18:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

0827
どどまいやさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ディフェンダー90
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年4月9日 2:04
重い側に負荷が掛かる、のかな。
あ、車の左右で重さは違うんです。もちろんドライバー側がより重くなる事はありますが・・・。

空車でも左右は大抵違います。

でも、原因なんだろね。


コメントへの返答
2006年4月9日 11:09
やはり重量負荷なんでしょうかね。
謎です。。
2006年4月12日 22:08
お初になります^^
足跡から来ました。
ブレーキが片ぎきしている可能性があります。
ディーラー等で調べてもらってください。
パッドの残量で分かるはずです。
放置して乗っていると、ローターが削れてしまうことにもなりかねないので、早目の処置をおすすめいたします。
コメントへの返答
2006年4月12日 22:11
(*´( エ)`)ハジメマシテ、(´( エ)`*)コチラコソ・・・

ブレーキの片ぎきですか。そうですねぇ。可能性はあるかもしれませんね。
早期発見、早期治療ですな。

アドバイスありがとうございます。
(*- -)(*_ _)ペコリ
2006年4月12日 22:14
危険なのは裏のパッドが先に削れてしまうこともあるので、タイヤを外してパッドの両方を見てもらうようにしてください。
自分も前のスカイラインで同じことになりました。
その時は気づいて、キャリパーのオーバーホールをしました。
コメントへの返答
2006年4月12日 22:22
なるほど。。

早速、調べてもらいます。

プロフィール

「疲れた。車もどうでもいい。この世から消えてしまいたい。」
何シテル?   08/25 15:17
あまり更新してません。 ってか、出来ない…(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COCKPIT 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:31:50
 
イエローハット 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:29:26
 
エムツーショップ 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:24:59
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
知り合いのCL1アコードを譲っていただきました。 前オーナーがかなり色々いじってたので、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って初めての車。 この車で卒業旅行に行きました。(勿論定員オーバーw) TEMS ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めてのHONDA車。Si-VTEC。5MT、サンルーフ、クルーズコントロール、4WS。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入。憧れだったミラノレッドのRでした。 この車で、愛知まで初遠征。 通勤途 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation