• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月30日

車の運転が怖い

只今、右目(周辺)が少々腫れている為、湿布を張り、眼帯をしております。
どうしても、用事があったので、車で出掛けたのですが…。

怖い!!!!!

視界が半減?(それ以下??)で、平衡感覚もおかしいんですね。
乱視なので、眼鏡かけてたんですが、かなり疲れました。

そんな時に限って、無理な割り込みする初心者ドライバーとか…
ヤレヤレです。(-_-;
ブログ一覧 | Motor | クルマ
Posted at 2006/08/30 21:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり和幸だ
アンバーシャダイさん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秘湯探索
THE TALLさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年8月30日 21:54
片目は遠近感がつかめないので、いつもと感覚が違いますよね。
いままで立体に見えていたものが平面に感じますので、車間距離は取りづらい、いつもと同じ道がまったく違う道に、なので無理は禁物ですよ。
コメントへの返答
2006年8月30日 21:58
そうですね。遠近感も確かに狂いますね。
たった1時間の運転がこれ程怖いと思った事はありませんでした。
2006年8月30日 23:01
よく無事に帰ってこれたね!!目の腫れ大丈夫!?
どうしても!!の用事で運転するのであれば、何時もより距離をおいたな車間距離と、ブレーキングを・・・
コメントへの返答
2006年8月30日 23:09
集中力が欠けたら、絶対自爆しますね(汗)
腫れはだいぶひきましたが、まだ押すと痛いし、視力も若干低下気味です。
今、携帯からですが、画面がちらついて、ボヤけてます。(>_<)
近所に病院が無いのがキツイです。
2006年8月31日 0:10
こんばんは。
先日、近所のGSに行きトイレに寄った際に、洗面所で右目のコンタクトレンズがポロッと。。
裸眼では生活できないレベルを1.2まで矯正している為に片目で運転など考えられません。
汗ダクで探す事10数分。唇をなめたら何かあるんですよね。
と、そんなお話です。
最近は、発作なのか判断がつかないけど、毎日の様に目眩が起こります。
コメントへの返答
2006年8月31日 19:46
私もコンタクトは持っていますが、まだ免許証に「眼鏡使用」の文字は書かれていない程度です。裸眼で生活できないレベルとなると大変ですね。(汗)
コンタクトの長時間使用で角膜が炎症を起こした先輩を見ているので、怖くてコンタクトは滅多に使ってません。。気をつけて下さいね。

目眩ですか…。熱中症などでも目眩は起きますので、お互い無理をしないようにしましょうね。
2006年8月31日 14:08
片目眼帯で運転は確かに怖いものがありますよね(汗
僕も小学校の頃、左目眼帯してて当時やってた大河ドラマ「独眼竜政宗」なんて親から言われたあの頃が懐かしいです(遠い目
コメントへの返答
2006年8月31日 19:51
学生の頃、眼帯をして、レンタルショップに行った時、地震があったのですが、震度は弱かったとは思いますが、私だけ平衡感覚を失って床にぶっ倒れた事がありました。

独眼竜政宗… 懐かしいですね。(-_-; 片目で馬なんて乗れないっすよ。

プロフィール

「疲れた。車もどうでもいい。この世から消えてしまいたい。」
何シテル?   08/25 15:17
あまり更新してません。 ってか、出来ない…(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COCKPIT 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:31:50
 
イエローハット 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:29:26
 
エムツーショップ 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:24:59
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
知り合いのCL1アコードを譲っていただきました。 前オーナーがかなり色々いじってたので、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って初めての車。 この車で卒業旅行に行きました。(勿論定員オーバーw) TEMS ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めてのHONDA車。Si-VTEC。5MT、サンルーフ、クルーズコントロール、4WS。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入。憧れだったミラノレッドのRでした。 この車で、愛知まで初遠征。 通勤途 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation