• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-CHANのブログ一覧

2006年08月02日 イイね!

お?同類か?

夕方、日@田の黄色い帽子に行ったら、前に白トルユーロRが。
出てきた人(男性)は、UN@@LOコラボのRECAROTシャツ着てました。
ここの住人かと思いましたが、それっぽくなかったな。

本日は、ちょい悪巧みの材料を調達w
もう一つの悪巧みは、内装を一度バラしてから検討かな。

でも、本日、東北南部梅雨明け
明日から真夏日が続くとか?
Posted at 2006/08/02 22:42:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | Motor | クルマ
2006年08月01日 イイね!

障害の壁

が高ければ高いほど燃える、捻くれ者の私でございます。
って、どMじゃないぉw

DIYやろうと思うと、意外と難しかったりして(私には)。
そうなると、「さ~ぁて、どうしてやろうかのぅw」と、頭の中が楽しくなります。(≧∀≦)

工業高校卒の私ですが、情報技術系だったので、機械系は疎い。(爆)
そこで、以前、プレ友で現在函館在住のDIYの師匠に相談したり、Dラーに聞いたり、配線図貰ってきたりして、悪戦苦闘します。

以前、DC5に乗っていた時は、自分で純正Fスポに自作の赤い網を張ったり、グリル部分を”なんちゃって”カーボン仕様にしてみたり。
まぁ、しょぼい事してましたが、これが意外と周囲の評判が良かったりして。あまり周りの友達がやらないような事(しかも、気付くか気付かないか微妙な事)をするので、「何気に良くない?」って言われて、一人ニヤニヤしてました。(^^;

最近、いろんな車を間近で見て、また、しょぼい悪巧み(笑)を企み始めた私でありますw
Posted at 2006/08/01 13:33:07 | コメント(2) | Motor | クルマ
2006年07月31日 イイね!

ABSいらね

県道を走行中、反対車線から来るv@@sがセンターライン割って走ってくる。

ひょえええええぇ~(>д<)

クラクション鳴らしながら、急ブレーキ。

ところが、

道路はドライ状態なのに、路面が凸凹で、フルブレーキかけたら、タイヤが浮いたらしく、ABS稼動
ABSって、まっすぐにしか止まらないんだよね・・・。しかも、制動距離伸びるし。

対向車は車線に戻って、行ってしまったけど。

だいたい、対向車がセンターライン超えていたのは理由があって。
後ろにいた、トラックが思い切り、v@@sを煽ってて、運転手が、ミラー越しにトラックばかり気にしていて、センターライン越えていたのに気付いてなかった(んだと思う)。

対向車にもヤレヤレですが、ABSにもヤレヤレですな。

私が車に乗り始めた頃はABSなんてモン、あるかないか?の時だったんで、ABSの代わりに、ポンピングブレーキっていうのを教習所で習ってたから、路面凍結時などは、それ相応に対処してきたものだけれど。
ABS搭載車に乗って、同じ状況になった時、ポンピングブレーキするのと、ABSに任せるのとで、制動距離の差が酷いと実感。
ABS無いなら無いで、スリップしても立て直せるけど、
ABSがあるとまっすぐにしか進んでくれない。っていうか、止まらない。(爆)
初めて、ABS搭載車で雪道走行した時、今までの感覚で止まろうとしたら、交差点の真ん中まで滑っていった。(汗)
…使えないじゃん。

かと言って、今は自動車保険にはABS割引っつうものがあるから、解除できないし。。 orz
Posted at 2006/07/31 23:55:14 | コメント(3) | Motor | クルマ
2006年07月29日 イイね!

モヤット→スッキリ・・・?

モヤット→スッキリ・・・?昨日今日と車関係の友人と色々話してて、(殆ど聞いてるだけでしたが)
まぁ、今日は思ったより天気も良くて、お昼から夕方まで、のんびり某峠まで車走らせて、日陰の駐車場でお昼食べて、シート倒して、1時間くらいお昼寝して。暫くボーっと過ごしてたんですが。
なんだか、久しぶりにピリピリ感が抜けたかな~って思って。

話も、車以外の話とかもあって、久しぶりに笑えて、顔の緊張がちょっと解れたかな。


…最近白紙が多かったシステム手帳も、よぅやく活躍し始めましたw
Posted at 2006/07/29 23:26:59 | コメント(5) | Motor | 日記
2006年07月29日 イイね!

うぇるかむ とぅ あらい

うぇるかむ とぅ あらい悪巧み計画が水面下?で動き出してますw
本日は荒井で担当者のYさんと兄様と作業の打ち合わせしました。
フライングで、兄様が来る前にお店に着いて(恐らく開店直後)しまい、先に店内で店長さんに飲み物をいただきましたw
よく、常連さん達(w)はコーヒー飲んでると話題にあがってたので、コーヒーなのかなぁ~と思ったら。
鮮やかな緑のメロンソーダでした☆o(゚▽゚o)

GJ!店長!d(>_<)

Yさんと兄様と作業の打ち合わせをしていたら、兄様の携帯にメールが。
暫くして、歩道から以前後ろからロックオンしてきたエステ嬢が。
今回初対面だったのですが、兄様が言っていた通り、ぱっと見、強面でつよ、Hさん。(汗)
話し出せば、全然面白い方なんですけどねw
Posted at 2006/07/29 23:07:43 | コメント(2) | Motor | クルマ

プロフィール

「疲れた。車もどうでもいい。この世から消えてしまいたい。」
何シテル?   08/25 15:17
あまり更新してません。 ってか、出来ない…(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COCKPIT 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:31:50
 
イエローハット 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:29:26
 
エムツーショップ 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:24:59
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
知り合いのCL1アコードを譲っていただきました。 前オーナーがかなり色々いじってたので、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って初めての車。 この車で卒業旅行に行きました。(勿論定員オーバーw) TEMS ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めてのHONDA車。Si-VTEC。5MT、サンルーフ、クルーズコントロール、4WS。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入。憧れだったミラノレッドのRでした。 この車で、愛知まで初遠征。 通勤途 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation