
すみません。オフレポが一気に出来ない(それ以前のオフレポも手をつけていない)状態なので、ここで、思い出した時点でupしていきます。
*本家HPのオフレポの参考資料予定w
9月17日、AM3時過ぎに自宅出発。
郡山ICより、東北道入り。JCTで磐越道・新潟方面へ。
磐越道・安田ICでAM4時過ぎ下車。一般道走行。(北陸道・新潟JCTまで行くと走行距離が長くなる為)
毎回生じるナビの
誤誘導。今回も見事に…(爆)
新潟県加茂市~三条市辺りの農道を
迷走。(-"-;A ...アセアセ
三条市より、(ようやく)3桁国道へ。
AM8時上越市内のコンビニにて朝食&小休止。小雨で運転し辛いと嘆きながらR8走行。出発から1回目の給油。
上越ICより北陸道入り。すぐ上越JCTより上信越道へ。更に、更埴JCTより長野道へ。
”あぁ、このルート懐かしいねぇ。(謎)”と、特に問題なく巡航。
が。
のんびり?走行車線を走る、右側をF1並みの
煩さで
カラフルな『跳ね馬』軍団が十数台通過。呆然とするσ(-_-)ワタシ。。
よく、”
ふわわ㌔”とか”
ぬわね㌔”とか表現されてる方がブログ上におりますけれど、
明らかに、普通
?の国産車のリミッター越えてますよ、アレ。
仮に、追越車線が詰まっていたら、きっと間違いなく
大惨事になっていたことでしょう。
全車、『跳ね
馬』だけに?G
馬ナンバーでした。(爆)
・・・飛ばしたければ、サーキットに逝って下さいね。一般車両に迷惑ですから。
┐( -"-)┌ヤレヤレ... と思いながら、ようやく岡谷JCTで中央道へ合流~♪
と、JCTまで辿り着くと、
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜
さっきの
跳ね馬軍団4~5台かな?関東方面の
分岐点の側道に堂々と
横付け!!!
迷惑限りないっすよ。しかも、運転手がゾクゾクと
車から道路に出てウロウロ。
・・・轢かれたいんですか?・・・(○`。 ´○)ボソッ
Posted at 2006/09/21 16:10:44 | |
トラックバック(0) |
Trip | クルマ