• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-CHANのブログ一覧

2007年09月06日 イイね!

台風来てますね・・・

明日の通院時間がちょうど台風通過しそうだ・・・


まぁ、じーちゃん&ばーちゃん患者はそんな時には出歩かないだろうから、空いてそうだ。( ̄o ̄;)ボソッ
Posted at 2007/09/06 23:00:32 | コメント(3) | Health | 日記
2007年09月03日 イイね!

救急外来

日曜から帰省しております・・・

今朝方早く、母ちゃんに起こされまして。

父ちゃんが具合悪い?
父ちゃん自分で行けそうになかったら、病院へ連れて行って、と?

何したの?



ボーーー ( ̄Ω ̄) ←眠剤切れてないアタシ(ぉぃ)


父 「ベッドから降りようとしたら目眩がして頭から落ちた・・・

 ぉぃ Σ(`□´/)/

父 「横になっても目が回ってんだ・・・歩くのもこぇぇ(しんどい)。」

C 『救急車呼んだ方が早くね? (ーー;)』

父 「めんどくせぇ・・・」

C 『とりあえず、血圧の薬も飲んでんだし、病院さ電話してみっせ、母ちゃん』

母 「んだな・・・」


電話中、父ちゃんの血圧測る。上160。(爆)


母 「その症状なら、耳鼻科来てくれって。」

# 救急じゃ診ねぇってか?・・・(-_-メ)





アコに毛布敷いて父ちゃん乗せて、救急入口に横付け。(核爆)

(((((¬_¬)



まぁ、数十分後、警備員のジジィに有料駐車場に行けと言われましたが。


車置いて戻ってきたら、まだ父ちゃん呼ばれてなくて・・・


・・・っつうか、吐いてるし。orz

ようやく、看護師さん動いてくれてベッドに運んでくれて。

脳のCT撮ったら、とりあえず、血栓etcは無いようなので、やはり、耳から・・・
と言う事で、耳鼻科のセンセ待ち。

結果的には耳鼻科診察になったけど、多方向からの原因確認しないとダメっしょ?
・・・と私は思うが。
歳も歳だし、何があるかわかんないでそ?

最初は耳鼻科外来へ徒歩移動を促されるが、当然歩けるわけ無く・・・
素人目で見ても、父ちゃんの眼球細かく動いてるし・・・(ーー;)
ようやく、耳鼻科の先生が来て。色々問診。

父ちゃん、生まれつき左耳の鼓膜が悪いと。

ぃゃ・・・ てっきり、歳で耳悪くなってきたのかなぁと思ってたんで。(汗)
父方の爺ちゃんも耳悪かったけど・・・

父ちゃんの口から、んな事、初めて聞いたんですけど。。。(滝汗)

# そういゃ、アタシも聴力検査では引っ掛からないけど、左耳多少難聴気味。(-o-;

問診聞いてると、家で聞いたこと無い、父ちゃんの身体の事いっぱい・・・

母ちゃん、これ、全部知ってるんかなぁ・・・ 一抹の不安。


少し検査をしてみて、現段階として考えられるのは、
「突発性難聴」か「メニエール病」と言われ。
点滴をしながら、目眩止めと吐き気止め投薬。

1回目の投薬を終え、様子を見るも、まだ目の微動が治まらず、父ちゃんは起きれない。
先生は1回目で変化無しなら入院を考えていたらしいが、
症状が若干和らいできたので2回目を投薬して様子見。。

夜勤の看護師さん達。
・・・まぁ、本来メニエール病位なら、時間外外来では来ないだろう(私もメニエール病経験有り)からなんだろうけど、
こっち見て、ニヤニヤすんの止めてくれない?(;一_一)

ワシみたいに、目眩慣れ(!?)してる輩とは違って、
普段、なった事無い症状に襲われとる父ちゃんは辛いのだよ。

# これだから、やたらデカい病院は好きじゃないのょ


ナンダカンダで家に帰ってきたのは14時過ぎ。
これ、一般外来だったら、予約制だから、新規だといつまで待たされてたんだか。┐( -"-)┌ヤレヤレ...

水曜日、耳鼻科外来で再診して下さいね、と言われたものの、

・・・おや。予約されてないの?

O-N病院って、そんな扱いなの?H病院はちゃんと外来予約入れてくれるのに。・・……(-。-) ボソッ


色んな意味で息苦しく疲れますた。 orz
Posted at 2007/09/03 23:32:01 | コメント(3) | Health | 暮らし/家族
2007年08月26日 イイね!

@田@。

ま、タイトルの伏字、個人名です。
みんカラユーザーみたいなんで。

これも、長年のボヤキ?なんで、
右から左へ受け流してください。




実は、コイツのせいで、
私、認定されない身体障害者なんです。
あらゆる病院を転々としましたが、
『一生完治は無理です』
と、さじを投げられました。

2003年。

まぁ、当時、コイツと交際していたのですが、
東名高速にて、知らないMR-Sと勝手にバトル
その時、私は、PDの発作後で、シートベルトをしていたものの、助手席のシートを倒して寝込んでました。

ま、バトルでは当然予想できる事ですが、
前についた、MR-S。1@0km/hからフルブレーキング
当然、@田も同じ速度からのフルブレーキ。

…シートがもっとホールド性のあるものor摩擦力の高いものだったら、こんな酷い目にはあってなかったかもしれません。
コイツの車。標準装備なのか知りませんが、助手席は本革シート。


わかりますよね? 非常に滑りやすいんです



シートがフラット状態でフルブレーキ。
シートベルトなんて、こうなると全く効果はありません。

私は、勢いよく、足先から助手席のダッシュボードの下へ突っ込んで行きました。

変な体勢で。

運転手?
自分のブレーキタイミング・バケットシート・シートベルト。
前の車に接触することもなく、当然無傷なわけですよ。

私?
ダッシュボ-ドの下に収納ですよ。
あらぬ形で。

@田は、「大丈夫?」と、とりあえず、最寄のSAへ。
私は、とりあえず、WCに行こうとしましたが、右肢体に激痛。
歩けなくなってたのです。
泣きながら、身障者用のWCへ連れて行ってもらいましたが、WCに座るのも痛くて。

その後、東京・港区の@田の自宅へ到着。
横になるも、激痛で、とても福島の実家へ帰れない。
マンションの目の前には赤十字病院

傷は無いものの、あんな状況で歩けなくなる程痛いって言ってんだから、
普通、本人の確認問わず、目の前の病院に連れて行き、診断を受けさせるのがじゃないか?
こっちだって、とりあえず、「大丈夫」とは口では言うが、
大丈夫な訳ねぇだろ!?
@田の母親も心配して部屋まで見にきたが、
「本人が大丈夫なら、、、とりあえず、私の行きつけの鍼灸院でも行ってみる?

(゜Д゜) ハア??

子も子なら、親も親だ。┐( -"-)┌ヤレヤレ...
なんせ、学校卒業後、一度も就職したことが無い、正真正銘の自他共に認める世間知らずだそうで。
@田が、170km/hで東名を走っても、母親は注意することもなく、楽しく同乗しているらしい。

鍼?神経に障って激痛ですよ。利く訳無いだろ
湿布貼って騙し騙し、高速バスで次の日帰還。
痛い下半身を引きずって、自分で整形外科へ。

『右の骨盤が歪んでますね』

折れてるとか、そういう状態じゃないので、治療法は湿布鎮痛剤のみ。

今度は、ずっとお世話になってる整体院へ。

『自然に、ズレてきたものじゃなくて、強制的に歪んだものなので、一時的に痛みを緩和することは出来ますが、完治は無理だねぇ、こっちもこれが精一杯なんだ。ごめんなさいね。これ以上高いお金払って来てもらってもこれ以上は何もしてあげられない、かえって、こっちが申し訳ない。』

何回か、通ったものの、状況は変わらず、保険の利かない整体術で@万かけても、先生の上記の発言にて、治療断念。

そうか・・・

ガックリ肩を落とし、諦めた私。
@田は、その後、うちの両親にも事故について一切謝罪することも無く、
自分の言うことに従わない私を、ダメな人間だと蔑まんで、交際破局。

いつからだったか。
毎月必ず右下腹部に激しい痛みが走るようになり、
心配した母と一緒に、即、夜間外来で産婦人科へ。
診断の結果、
『女性の卵巣は、排卵期になると一時的に膨張するのですが、あなたの右骨盤は歪んでいるので、腸と骨盤で卵巣が圧迫されて、それで痛みが生じています。』


orz

骨盤は治らない・・・

卵巣は、排卵期ごとに激痛・・・

不@気味・・・




目の前が真っ暗になりました。





そして、このみんカラを始めて、
ある日、友人から、
ヤツもここのユーザーらしいよ
と、HNも教えてもらいました。
自分のID無しでヤツのブログ見ました。

交際当時はアルバイターでしたが、
親?爺さん?の金で、自動車専門学校?入学して、
今は某大型車両の会社で整備士やってるとか?
1日作業して、作業場でぶっ倒れたとか?
普通乗用車と大型は、格が違うんだよ。
ヤツが入社した企業、うちの父親もここでずっと整備士やってまして。
余計にはらただしくなりました。

うちの父のような、グローブみたいなゴツイ手じゃなくて、
PCばかり弄ってた、爪楊枝みたいな手じゃ、
10tトレーラーだの、重機だの、取り扱えるわけねぇだろ。



# 馬鹿じゃねぇの

元々H海苔でしたが、会社はT系なので、あっさりと
弄りつくした愛車を手放し、T社の絶版?スポーツカーに乗り換えたらしい。
「やっぱ、ターボだね」

氏んでしまぇwww



何度、社会的制裁・社会からの抹殺を考えたことか。

ちょっとした知り合いで、裏の世界に通じてる人がいて、
”南国に喜んでやる友達いるから、ソイツ、コ@@リ詰めにして、海に沈めてやってもいいよ”というお誘いもありましたが、流石にそれは恐ろしいので丁重にお断りしましたが。( ̄Д ̄;;


今も、昨日から骨盤から下が激痛で、食事を作ることも出来ず、寝込んでます。
相方は、事故当時から状況を知っているので、激痛に苦しんでいる私を見ては、


「東京まで行って、二度と表に出てこれないようにしてやりてぇ」

と、怒り心頭です。
Posted at 2007/08/26 13:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Health | 日記
2007年08月05日 イイね!

眼鏡キター・・・のはいいけれど。

眼鏡キター・・・のはいいけれど。2日にレンズ交換を依頼して、6日の夕方ギリギリ出来上がりという話だったのですが、
午後一で眼鏡屋さんから電話がありまして。

# ぉ、もう出来たの?

『・・・申し訳ありません。レンズは本日届いたのですが、お客様のフレームが作業中壊れてしまいまして…。(汗)』

”な、何ですとぉぉぉ~!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜┏◎- ◎┓”

『今、当店までお越し頂きまして、別のフレームを選んで下されば、本日中にすぐお作り致しますので・・・』

すぐ、伺います。 ( ̄ε=‥=з ̄) 」


お店に行って、現物を見て・・・ (|||_|||)ガビーン

# かなりお気に入りのフレームだったのに・・・ orz

「これに酷似したフレームってあります?」

『あ、でしたら、こちらのモノがほぼ同じですね。(^。^;;』

「ぢゃ、それでお願いします。(^-^;」

15分ほどで出来ますが、店内でお待ちになりますか?』
「ちょっと買い物してきますね。(汗)」

# フレーム代追加になるんだろぅか?(大汗)

ATMでお財布にちょっと諭吉さんを追加。。。旅行前にイタイなぁ…(T_T)




小1時間後、再び来店。
担当のおねぃさんではなく、マネージャーさんがお出迎え。( ̄Д ̄;;

お待ちしておりました。大変申し訳ありませんでした!!ペコ m(_ _;m)三(m;_ _)m ペコ』


# 確かに。(-。-) ボソッ

『どうぞ、おかけになってお待ち下さい。お茶どうぞ~┏( ̄ー ̄;)┛=3=3ウロウロε=ε=┏(  ̄ー ̄)┛ 』

眼鏡の調整をして、かけ具合も確認し終わって、┐( -"-)┌ヤレヤレ金追加かなぁ...と帰ろうとしたら、お代の方は特に言われず、(まぁ、お店で壊したんだから弁償なんだろうね。)

『あの、今キャンペーンやっておりまして、お詫びと言っては何ですが、宜しければどうぞ・・・』

と、やけにデカい袋が。

「いぇいぇ、急いでいたので早く出来ただけでも十分ですから・・・(苦笑)」

『今後とも宜しくお願い致します。<(_ _)><(_ _)><(_ _)>』  



お店を出て、袋の中身を覗いてみたら・・・
白石そば1箱&A4サイズの袋いっぱいのお菓子の詰め合わせ…( ̄Д ̄;;

# 子供かっ!!(タカトシ風)

# きっと、相方に4/5は食い尽くされるな。(oー(ェ)ー;A

帰り道、前にウインカー無しで割り込んできた外車がおりまして。
ライン踏んで走ってて、なんかイラッとしたので、早速サングラス装着しまして、後ろにビッタリ追尾(こっちはLIFEなんだけど…(核爆)しましたところ、
早々に逃げて行きますたw(ぉぃ)




#怖い人 フカーツ☆ (o゜▽゜)oニパ








帰ってきて、
”そういや、今回のフレームなんとなく勧められるがまま選んだけど、ブランドもんなのか???”
前のはレノマだったんだけど・・・

フレームとケースに刻印されている文字を検索したところ、

MA-JI MASATOMO という、パリコレなんかに出てる人のらしい。。。w(゜o゜;)w
フレームだけの値段見たら・・・約1万8千円。(爆)

これがタダで・・・


結果オーライ・・・なのか? U ̄ー ̄;U




# 再度、言いますが、脅してないですょ?(^◇^;)
Posted at 2007/08/05 17:08:39 | コメント(5) | Health | 日記
2007年08月02日 イイね!

屋内で熱中症寸前!?

今日はホント暑かったですねぇ。
現在の生息地?は、実家より盆地なので、余計暑いでつ。
そんな中、外に出る事も無く、
炊事・洗濯・家中の掃除をしていました。

が。

午後3時を回る頃から、頭痛が。
変な汗も出て、喉カラカラ。
エアコンの温度を若干低くして、お茶・スポーツ飲料をガブガブ飲んでしばし休憩。
6時位になってようやく頭痛も治まり。

ニュースを観てると熱中症の話題が。
そういや、昼間、部屋の中暑かったかも?
実は熱中症なりかけてたのかも??w( ̄△ ̄;)w

明日は蒸し暑いようですね。(;´Д`A ```
Posted at 2007/08/02 21:10:55 | コメント(2) | Health | 日記

プロフィール

「疲れた。車もどうでもいい。この世から消えてしまいたい。」
何シテル?   08/25 15:17
あまり更新してません。 ってか、出来ない…(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COCKPIT 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:31:50
 
イエローハット 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:29:26
 
エムツーショップ 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:24:59
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
知り合いのCL1アコードを譲っていただきました。 前オーナーがかなり色々いじってたので、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って初めての車。 この車で卒業旅行に行きました。(勿論定員オーバーw) TEMS ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めてのHONDA車。Si-VTEC。5MT、サンルーフ、クルーズコントロール、4WS。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入。憧れだったミラノレッドのRでした。 この車で、愛知まで初遠征。 通勤途 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation