2006年12月18日
今、DAYライトって、普通につけている方多いかと思うんですが、
あれって、夜間は使用しちゃダメらしいですね。
車検対応の製品が殆どかと思いますが、あくまでDAY(日中)対応のものなので、フォグライトとは別扱いになるのだそうです。
スイッチ付きで夜間はOFFならば、何ら問題は無いのですが、そうでない場合、警察に止められる可能性は少なからずあるらしい…。
でも、夜間、DAYライトもフォグも点灯している車ってよく見かけるけどなぁ。
だったら、バイクみたいに昼夜問わずライトオンにした方がいいんじゃないの?
フォグライトに関しても、
現在Dラーオプションのフォグって、ブルーカラーが流行ってるみたいだけど、
実用性は兼ねてないみたい。所詮、今の傾向は”見かけ”重視だそうです。
それってフォグ(霧)の意味無いんじゃないの?(~_~;)
確かに、見た目綺麗な車はいいけども、安全性に欠けてたら…???って思うのは私だけなんですかね?
まぁ、濃霧や地吹雪に縁の無い方達には関係ないお話でしたね。
Posted at 2006/12/18 20:39:44 | |
Motor | クルマ
2006年12月18日

土曜日から、みちのくひとり旅してました。
傷心・・・?
癒し・・・??
まぁ、
特に目的も無く? (゜ロ゜;)
走ってきましたょ。天気はイマイチでしたがね。
えぇと、
”
将棋の駒”で有名なところまで行ってきました。( ̄ー ̄)
ささやかな湯治もしまして、
後は南下して、
バリ雑貨のお店で散財(ォィ)、
さらに南下して、
某神社でお参り&
牛串を堪能w
白いお山を見つつ、R1@@で県境越え。
”
蔵の街”でラーメン食べて、帰ってきました。
トータル400k弱? まぁまぁでつね。
スタッドレスも一皮剥けたでしょう。(゜▽゜*)ニパッ♪
Posted at 2006/12/18 16:31:37 | |
Trip | クルマ