2006年08月18日
私が単独行動する時って、結構雨降る確立高いんですよ。(-_-;ゞ
先週の話ですが、
車に乗った途端にバケツひっくり返したようなスコール。
屋内に入ると、さっきの悪天候が嘘のように晴れ、
また、外に出た途端、激しい豪雨…
うーん
あめちゃんくらぶに入会できるかも!?
Posted at 2006/08/18 21:52:39 | |
Health | 日記
2006年08月18日

いよいよ、重い
お尻…
もとい腰を(あまり変わらない?)上げて、
恐怖の(嘘)悪巧み発動しますた。(o゚▽゚)ノシ
というか、
暑すぎて、作業が夕方から始めてしまったので、まだまだこれからです。
いつ終わることやら…。(ぉぃ)
とりあえず、今日はインパネを外してみました。
何しろ、今まで自分一人で本格的に車弄るのは、実は今回が初めて(爆)なので、要領が悪いのなんの。(汗)
愛知のサービスマン(爆)に色々情報を頂きながら作業してました。
暗くなり、蚊に刺され始めたので、
本日の作業終了~(弱)
Posted at 2006/08/18 21:41:50 | |
Motor | クルマ
2006年08月17日
先日、あるTV番組で見た話ですが、
今と昔では、車に対する意識が変わっていると。
それに伴って、今の車事情も変わりつつ(変わって)いる。
いい?例が、ミニバンとスポーツカーの需要と供給。
昔は、車とは、趣味など、または車(運転)そのものを楽しむ為のモノと位置付けられていたが、
現在の統計結果では、一番多い数字を示したのは、「移動手段の一つ」。
それに従い、車業界では、走りを楽しむクーペなどのスポーツカーから、荷物が沢山積める・大人数で乗れるミニバンへと主流が変わっている。
昔からスポーツカーを楽しんでいる人達にとっては、少し(かなり)寂しい話だと思う。
MTからAT主流になっているのも、その影響かと思われる。
私的には、今日のニュースでもありましたが、ATは誤操作による事故が多いので、あまり好ましくは…という考えもありますが。
まぁ、それも、「運転する事を楽しむ」→「楽に移動する」という意向なのだろうか。それは、運転手個々の考えなので、なんとも言えませんが。
スポーツカー = 危険 と言う考えを持っている人も多いのではないだろうか?
じゃ、軽やミニバン = 安全 とは言えるのだろうか?
危険因子に、車の形状は全くではないかもしれないが、あまり関係のない話だと…。
…なんだか、語ってしまった。(-_-;;;;
まぁ、独り言って事で。
Posted at 2006/08/17 20:44:46 | |
Motor | クルマ
2006年08月17日
ケッ…
また、銭の話ですよ。ヤレヤレ。
障害厚生年金で@00万返せって… ありえないって。
裁定、確か@@万だったんだけど。
っていうか、年収そこまで働けないって。
遠まわしに「さっさと働け」って言ってるようなもんじゃん。
直球投げたら?って思うんだけど。
車もどうするんだ?って、「売れ」って言うことでしょ。
一難去って、また一難ですな。
Posted at 2006/08/17 19:47:23 | |
Health | 暮らし/家族
2006年08月16日
上杉神社にて、まぁ一騒動あって、
私は、今まで憑いていた悪いものが掃けて、元の力?が更にパワーアップしたようで、
幽体離脱?の力が暴走(爆)したようで、
うーん。
ここで話しても、99.8%は信じてもらえないような超常現象を7時間も受けていました。当然寝不足でぐったりですが。。
ま、夢の内容は、ぶっちゃっけ、自分がありえない速度で世界中、大気圏ギリギリまで飛んでいくわけですが、その体感速度が、速いの何の。
車に乗って、80k走行がすごくトロい。。
自分が目で感じた体感速度はおよそ130k…。
これを3時間ほど空中遊泳?してました。
ま、疲れました。ってだけです。
Posted at 2006/08/16 15:57:02 | |
トラックバック(0) |
Ghost | 日記