• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラタイのブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

7月22、23日広島旅行 2日目q(^-^q)

7月22、23日広島旅行 2日目q(^-^q)さて広島旅行も最終日です(^-^)v


朝の宿からの景色(^o^)



朝食も宿で食べましたq(^-^q)



箸が進みお腹いっぱいになりました(^w^)
っで宿を後にして2日目最初に行ったのはまたしても宮島(^-^)vww

自分が行った時間は丁度満潮時でしたq(^-^q)ww





今回せっかく和歌山から来たのでどうせなら満潮時と干潮時の厳島神社を見たいと思い2日連続で行くコトにしました( v^-゜)♪

満潮時と干潮時の厳島神社(///ω///)♪ww





違った姿を見るコトが出来て良かったです(*^.^*)

っで厳島神社から少し歩いたトコにある宮島水族館へ行って来ました(о´∀`о)


館内はカキの展示や…




たつのおとしごや…



カワウソや…















色々な動物や魚が居ました(^-^)vww



アザラシ?のショーもやってましたq(^-^q)ww





さて問題、この中にハナオコゼと言う魚が2匹居ますww
正解は最後に…ww



水族館を満喫してフェリー乗り場に向かってるとなんと…



武士?が居ました(^-^)vww

その後フェリーに乗り、駐車場まで戻り2巡目の錦帯橋へq(^-^q)



ハイ‼到着‼ww



駐車場は河川敷だったので車高は問題無く行けましたがホイールに気を使いました(^w^)ww



橋のてっぺんからは降りる時の階段の一段目がかなり分かりにくかったです(^o^)



錦帯橋の下はこんな風になってるんですね(о´∀`о)

対岸に到着後、昼メシを食べて辺りを散策すると…こんな店が…( ; ゜Д゜)ww





100種類以上のアイスが売ってましたq(^-^q)



自分も一つ注文(^^)v
とても美味しかったです(*^.^*)ww


錦帯橋を満喫して次の目的地に向かってる途中、バイパスで5台以上の玉突き事故が…
事故渋滞に巻き込まれましたが事故に巻き込まなくて本当に良かったです<(_ _*)>


っで3巡目の原爆ドームに到着(^^)v
近くのコインパーキングに車を停めて道路沿いに出ると行きなり目の前に原爆ドームが出現q(^-^q)










今まで教科書などでしか見たコト中って実際にその場に立つと色々と考えさせられましたm(__)m


原爆ドームを満喫して自宅に戻るコトにq(^-^q)

途中記念すべき数字に(ノ´∀`*)



もちろん助手席の方に撮って貰いましたよ~(^w^)ww

その後帰りは通る各SA巡りとPAで休憩しながら深夜に無事帰宅するコトにq(^-^q)


今回二日とも天気に恵まれ少々暑かったですが…( ̄▽ ̄;)
それに旅で大したトラブルにも巻き込まれず楽しい思い出ダケとなって本当に良かったです<(_ _*)>
楽しい時間って本当にあっと言う間です…( ̄▽ ̄;)

自分はいつも弾丸旅行ですが今回みたいにユックリと旅をするのもいいものですね(о´∀`о)ww




以上7月22、23日広島旅行2日目でしたm(__)m







最後に…正解はここに居ましたww



写真では分かりにくいですよねm(__)m
Posted at 2016/07/26 20:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

7月22、23日広島旅行 1日目q(^-^q)

7月22、23日広島旅行 1日目q(^-^q)梅雨明けましたね~毎日が暑くてたまりません…( ̄▽ ̄;)ww


さて、今回は広島旅行、1泊2日の旅へと行って来ました(о´∀`о)
なので2日に分けたいと思いますq(^-^q)



1日目は朝、4時頃自宅を出発‼
その後SA、PA巡りしながら約5時間かけて1巡目の大和ミュージアムを目指しましたq(^-^q)



ハイ‼到着(^^)v
ミュージアムの前の施設に本物の潜水艦が展示されてましたq(^-^q)



かなりデカかったです(^w^)

大和ミュージアムの館内に入るとまず目に入ったのはデカイ大和の模型です(^w^)







っで他にも色々な大和の資料など展示されてました(^-^)v







零戦や回天なども展示されてましたq(^-^q)









これらは実物らしいです(^-^)v

大和ミュージアムを満喫してお昼に近くの店で海軍カレーを食べました(^^)v



とても美味しかったです(^-^)v

っで辺りを散策すると実寸大の大和の左側の甲板を再現した桟橋?がありましたq(^-^q)





こう見たらデカイですね(*^.^*)



2巡目はマツダミュージアムに行って参りました\(^_^)/

トヨタ車とマツダの本社とのコラボwwww



マツダミュージアムは予約制で平日でないと見学出来ませんq(^-^q)





本社に入ると現在販売されてる車が展示されてました(^-^)v


暫く待って見学ツワーの時間が来たのでバスに乗って工場内を約10分間走行して、工場内にあるミュージアムへ(///ω///)♪
























ミュージアム内は歴代の車の展示やロータリエンジンの展示など色々なマツダに関する色々な物が展示されてました(^-^)v


触っていいと言われたので触って見ると…



やベェ…( ̄▽ ̄;)wwww


磁石でくっ付いてるダケでしたww少々焦りましたq(^-^q)ww


ツワーは終盤、メインの生産ラインの見学へq(^-^q)
そこには、CX-5、3はもちろん、ロードスター、日本で販売されて無いフィアット124スパイダーやCX-9を見るコトが出来ました(о´∀`о)
ラインの方は撮影禁止だったので写真はありません…( ̄▽ ̄;)

見学を終え集合場所の本社前で解散\(^_^)/
マツダを後にし、つぎの目的地へ向かってる時にフト思いました…周辺を走る車、マツダ車が多かったです(^w^)
さすが、本拠地‼q(^-^q)wwww



3巡目は厳島神社へと行って参りました(^-^)v





フェリー乗り場の近くの駐車場に停めてフェリーに揺られて宮島へ(о´∀`о)




フェリーからの厳島神社(///ω///)♪


ハイ‼厳島神社に到着(^^)v









自分が訪れた時は大潮の干潮だったので歩いて鳥居の下まで行きましたq(^-^q)

境内の床は隙間が大きく波の抵抗を受けにくくしてるみたいです(^-^)v



因みに床板は柱と柱の間に丁度8枚です(^w^)
他にもこの神社は8と言う数字に関係した物が多いみたいです<(_ _*)>



本来は海の中ですがここから水が湧いてるみたいです(^-^)v



近くの浜辺に鹿が居ましたww



可愛い子鹿も居ました(^-^)v


厳島神社を楽しんだコトで宿へと車を走らせましたq(^-^q)



宿に到着(^^)v
自分の部屋から丁度ヴォクシーが見えましたww
その後晩飯を食べ温泉を独り占めにして一日目は終わりましたq(^-^q)



一日目も楽しく過ごすコトが出来てとても楽しかったです(^-^)v
以上7月22、23日広島旅行1日目でしたm(__)m
Posted at 2016/07/24 22:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

7月2、10日は…(^-^)v

7月2、10日は…(^-^)vジメジメするし暑いしもう夏本場ですね…( ̄▽ ̄;)

自分事ですが今、自宅から約30分で職場に着いてましたが
来週から約1ヵ月ダケ移動になり、今度は自宅から約2時間の通勤に…
少し辛いですが仕方無いです(^w^)

さて本題に…
2日は久しぶりにバーンアウトさんとプチして来ましたq(^-^q)



有田に到着後ちょっとお話しして月乃屋へq(^-^q)



久しぶりの月乃屋とても美味しかったです<(_ _*)>

っで暫くお話しして解散…( ̄▽ ̄;)
久しぶりにお会い出来て楽しかったですq(^-^q)



10日はSEEDさんのオフに参加して来ましたq(^-^q)

朝、岩出のコンビニにyoshikingさんと待ち合わせして神戸へ出発‼

っでいつもの駐車場に到着すると駐車場の奥の方に一際目立つ低いオデッセイが‼q(^-^q)
kentaroさんが一番乗りでした(^-^)vww



っで続々と集結(^-^)/



集まったコトで2台に別れて昼メシに(*^.^*)

昼食後はまた駐車場に戻りお喋りしてると伊東さんが夜勤明で来てくれましたq(^-^q)



その後駐車場その辺を散策したり、お喋りしたりしました(^w^)








伊東さんの横に……wwww



あの魔のポールは今回ありませんでした(^-^)vww


暫くして和歌山組は帰宅するコトに…(  ̄▽ ̄)

とても楽しい時間を過ごせて良かったです<(_ _*)>
また宜しくお願いしますm(__)m


っで自分は途中までナナガンでオフをやってるとのコトだったのでちょっとダケお邪魔するコトに…




暫く居座って自分は帰宅の途へq(^-^q)ww




以上、7月2日10日でした(о´∀`о)
Posted at 2016/07/10 21:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

最近の出来事(о´∀`о)

最近の出来事(о&#180;∀`о)梅雨の季節ですね…
床が湿気でベトベトするし、ジメジメするし嫌な季節です…ww
早く梅雨明けて欲しいです(^w^)



この前半年点検でDに行った時のコトです…
車の点検を終え、時分と同い歳位の整備士さんが自分の車のキーを渡しに来てくれて、それから車の前まで見送りに来てくれて
整備士さんが…「いいホイールですね~」
自分…「ありがとうございますww」
整備士さん…「ドコで購入されたんですか?」
などなど車の話しに華が咲き
Dの整備士さんと10分以上話しをしてしまいましたq(^-^q)

まさかDで話し込んでまうとは…(^w^)ww
とても楽しい時間でした(^o^)v
またお会いしたいです(*^.^*)ww



っで昨日、用事で親の車に乗っていたら右カーブに入った時
いきなりグローボックスの下から水がペットボトルを
ひっくり返した位の勢いで水が出てきて足元が水浸しに…( ̄▽ ̄;)



写真では分かり憎いですがかなり濡れてます…( ̄▽ ̄;)
靴の汚れは気にしないで下さいねww
その靴で軽く登山したせいですので( v^-゜)♪wwww

っで急いでDに持っていくと以前、クーラーを修理した際
排水するホースが本来の場所と違う位置に差し込まれていたためにクーラーの水が溜まりに溜まって漏れだしたとのコトでしたq(^-^q)

自分は初めまて、その様な現象を見たので不思議に
思いましたww



っで本日、親の買い物のお手伝いで和歌山のショッピングセンターに行って
親達が買い物を楽しんでいる間
ショッピングセンター内にあるネッツへq(^-^q)

写真はありませんが、ヴォクシーのG'sを見に行きました(^^)
外見は個人的にはZSの方が好きですが
内装は個人的に良かったです(^w^)
シートもスポーティーシートになっており
レカロシート程ではないですが身体にフィットしました(^^)v
メーターもシルバーパネルでこちらもスポーティーなデザインになってました(^o^)v

その他にもZSには無いデザインが有って良かったです(^w^)



っで買い物を終え自分の車に戻ろうとしたら……



ガラス越しに自分の車を見たら…
ホイールが変わってる‼…wwww



面白い偶然でした(^w^)







以上最近の出来事でしたm(__)m
Posted at 2016/06/26 19:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月06日 イイね!

6月4、5日…(^○^)

6月4、5日…(^○^)最近暑くなって来ましたね…
皆様、熱中症などに気を付けて下さいね\(^-^)/
いつも見てるTVによると近畿地方は梅雨入りしましたね…( ノД`)…

嫌な季節に入りますね…( ̄▽ ̄;)



さて4日の午前中は職場から
とてつもなく近い和歌山電鐵伊太祁曽駅でまた新しい改造車が御披露目されたので興味本位で覗きました\(^-^)/



その電車は梅星電車です( ^∀^)朝早かったのでまだ車庫の中ww

紀州南高梅をモチーフしたウメ星電車で、この電車のデザイナーのミトオカさんで
九州地方を走る豪快列車?七つ星電車を手掛けてます。
なのでその七つ星の星と梅干しの干しをかけてウメ星電車と命名したらしいです<(_ _*)>

外装は今回は落ち着いた感じで
塗装も他の電車と違ってラメ?が入っていてキレイでした( ^∀^)

内装は…






天井は本当の木材を張り付けて
とてもお洒落で、和歌山方面の車両と貴志川方面の車両とでデザインが異なってましたq(^-^q)



窓もこの様なコトに…( ̄▽ ̄;)
すぐ折られそうな気が…ww




ショーケースには和歌山の特産品が展示されてましたq(^-^q)

この機会に地元が潤えばいいですね\(^-^)/ww



っで昼からは高校時代の友達と後輩とで超久しぶりのクライミングジムに行って来ましたq(^-^q)

今回は、和歌山市内のとあるジムに行きましたq(^-^q)







2時間登ったダケで指の関節と腕、脚が限界が来てしまいました…
現役の時はもう少し登れてたのに…( ̄▽ ̄;)ww



その後晩飯を食べて解散…(´・c_・`)




久しぶりに友達、後輩に会えて楽しかったです( ^∀^)


5日は神戸でオフがあるとゆうのでyoshikingさん、ふかみんとで神戸へと行って参りましたq(^-^q)

朝、地元のコンビニに集合( ´∀`)
その後SEEDさんが待つ、待ち合わせ場所へq(^-^q)



第一の集合場所に到着(^o^)v
暫くしてお久しぶりのSEEDさん、てっちゃんさんが到着(^o^)v
この日の午前中は雨が降っていて寒かったです( ノД`)…

SEEDさんのNewデミオ…
何か色々ありそうでした(*^.^*)ww



SEEDさん、顔を出してくれました(^w^)ww



何やらゴソゴソwwww

その後暫くして第二の集合場所へq(^-^q)


到着後暫くしてダルマさん、kentaroさんが到着( ^∀^)



kentaroさんのオデッセイ…またまた進化してました(о´∀`о)
お車の方ゎヒミツです( v^-゜)♪ww



っでちょっとしてからこれまたお久しぶりのフルちゃんさん、しぐなるさんが到着( ^∀^)







フルちゃんさんのフーガめっちゃ素敵でした(*^.^*)



その後てっちゃんさんとお別れして皆様で昼御飯タイムq(^-^q)

昼食後は駐車場でおしゃべり&買い物?タイム(^w^)







新しい傘立て‼(о´∀`о)wwww





それにしてもあの魔のポールには驚かされました…
短時間であんなに犠牲者が…(;^_^A








そんなこんなでお開きの時間に…
皆様と久しぶりにお会い出来て楽しかったです( v^-゜)♪



以上、6月4日、5日でした(*^.^*)








最後に……
しょうもないモノゲット‼wwww



納車して約半年…
仕事休みの土日祝日しか走ってませんがこれからも事故無く乗っていきたいと思ってますm(__)m
Posted at 2016/06/06 22:13:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー ワンタッチウインカー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1736807/car/2100436/6597418/note.aspx
何シテル?   10/23 16:03
下手ないじり方しかしていませんがよろしくお願いしますm(__)m オフ会には出来るだけ、参加したいと思います♪ 週末はよく、ドライブをし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初のミニバン、初の新車ですヾ(@゜▽゜@)ノ H27.12.26納車 素人なりに弄 ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁の車~ RX-8から乗り換え~ そこまで弄らないと思いますwwww ダウンサス/T ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いい車でした~(嫁車) コンピュータその他モロモロ ダメにになり車検に伴い2021年1月 ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
初めての車です\(^^)/ ホイール/KYOHO AME シャレン XF-55モノブロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation