• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

花見川美食倶楽部ツーリング

花見川美食倶楽部ツーリング みなさんお疲れ様でした。

出発当日の朝は大丈夫?と思ったら。。。が、駄目!
二日間とも雨でした。
でもそんな天候を吹き飛ばすメンバーは最高でした。
休む暇なく食う!飲む!笑う!そして、笑い・笑い・笑い・笑い・笑い・笑い・・・・幽体離脱?いや~顔がつかれました。

標高の高い山は空気が薄くチョットきつかったですが
あのルートは最高です。
また個人的に行ってみようと思ってます。

帰りはみなさんと違うルート。
関越コース~やはり合流で渋滞。
でも三郷に17時半。
まあまあかと思いきや帰宅は19時前。
連休の帰り道はどこも駄目っすね。

みなさんお疲れ様でした。
また誘ってください~。
次回は晴れているとうれしいな。

ブログ一覧 | 美食倶楽部部員 | 日記
Posted at 2006/07/18 03:23:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年7月18日 6:48
どうもお疲れ様でした。
関越ルートの方がよかったかも・・・
中央は大渋滞でしたよ~

また参加して下さいネ!
本気の走りを見てみたい・・・(笑)
コメントへの返答
2006年7月18日 6:53
お疲れ様です。

関越は合流だけですね混んでいたのは。

今度は晴れていればガンガン踏みたいです~

また誘ってください!
2006年7月18日 7:05
お疲れ様です!
たいらっぷさんが予想した小仏トンネル付近19キロ渋滞でした
渋滞を抜けたら今度は首都高渋滞・・・
関越ルートで帰ればよかったです。
本気モードの過給走り見せてください!ブロックしますから(笑)
コメントへの返答
2006年7月18日 13:31
お疲れ様です。

関越ー外環のルートが早かったようですね。
でも外環から湾岸への6号線は混んでました。。。。。

今度は全快いきます~
ブロックたのんます(笑)
2006年7月18日 9:23
今度も置いて行かれるんか、、、 ワシは。

でも、確かにR軍団の全開走行は見たい!!

コメントへの返答
2006年7月18日 13:33
お疲れ様です。

是非、また誘ってください。
めちゃ楽しかったです。

次回は全開でいきましょう!
2006年7月18日 13:40
お疲れ様でした
この写真は心霊写真ですか?(笑)
コメントへの返答
2006年7月18日 22:02
そうです!

幽体離脱の瞬間です。
抜け殻は下の方に転がっています。。
2006年7月18日 15:26
お疲れ様でした。
今回は、一緒に走れなかったので次回!
コメントへの返答
2006年7月18日 22:04
お疲れさまです。

次回は是非!(笑)

幹事、ご苦労様でした。
また宜しくお願いします。
2006年7月18日 19:54
地元のオイラが言うのも辺ですが今回のコース晴れていれば最高ですよ。
万座に下りずに草津に抜けたほうが良いかも。
もしくは万座をそのまま下り軽井沢に抜けるってのも良いです。

ただ今回は終始、雨。残念!!
コメントへの返答
2006年7月18日 22:06
天候がいまいちでしたが、楽しいツーリングでしたよ。

今度は晴れている日に行きたいです!

個人的に行くときは相談しますのでアドバイスお願いします。

本当にお疲れ様でした。
2006年7月18日 23:38
今度はNAブロックしますよ~!
コメントへの返答
2006年7月18日 23:41
ナニ~

そこで加給でしょ。

2006年7月20日 12:41
そこで幽体離脱ですよ!
コメントへの返答
2006年7月20日 13:26
レッド親分にはいつも驚かさせられています。

きっと特殊な力を持っているに違いない。

次回も期待しましょう!



が、駄目!
2006年7月24日 8:30
1週間遅れでお疲れ様でした。

次なる「技」を開発中です。(ごそごそ

コメントへの返答
2006年7月24日 13:39
「技」ですか!

ま、ま、ま、まさか伝家の宝刀をだすのでは?

プロフィール

ヒマなようで。。。忙しいんだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古のBNR32を4年間乗ってきてエンジンのオーバーホールを考えていたところ、直6はもう ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
4台目のセブンです 今度は、大事に乗りますよ~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
超格安で手に入れたR33. RB25ってターボが無くても面白いんですね。 ATですががん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation