
いつも素通りの鰻屋さん
もう15年くらい気になっていました
や~~~~~と、行ってみました
入り口はかなりの急坂
でも34でGo!
お約束のリップを
「がー===========!」
うへ~と思っていたらエンスト(笑)
クルマから降りて店内へ
なんと
自動ドア!
なんちゅう鰻屋じゃ
儲かっているからこんな装備が?
凄いお店じゃ
でも、店内には誰もいない。。。
おまけに電気も消えてる。。。
店員がお化けのようにできたw
ビックリしたな、もー!
席に座ってメニューを。。。。。特上の上に
「極上!」
よし!これにしよう
待つ事、10分くらい(誰もいないから速い!)
味は。。。。。。うーん。。。
ウナギは美味しい
脂がのってていいのだが
何かが足らない?
タレ!
タレだよ
コレ、タレが美味しかったら最高なのに
もったいない~
やはり成田まで行けばよかった
チョット後悔
本当は、気になっていたステーキ屋に行きたかったんだよね
行ったら5時半からだよって追い返された
店内はいい雰囲気だったので美味しいかもね
でもこのお店の周りはさびれた商店街
どこも潰れそう。。。。
このステーキ屋さんは駐車場もちゃんとあって次回チャレンジ
ブログ一覧 |
美食倶楽部部員 | 日記
Posted at
2008/03/16 19:22:17