• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月01日

FD3Sの雨漏り対策

FD3Sの雨漏り対策 まあ、こんなんでオケでっしょう!


このカバーは34Rにかけているのと同じモノ
以前買ったときよりも、値段が上がっていた
それも、8000円もおおおおおお!

いいモノだけに違う物は使えない

この生地は、ブランド物のバッグが入っている柔らかい通気性のいい生地です
なのでリアスポ・バンパーの塗装剥げなんかは全く無いです
34Rで4年近く使っていますが問題ないです

ボディカバーを探している方!オススメですよ
見に来られてもいいですよ~
ちなみに、「ユニテックス」っていうメーカーかな?
オクなら安く買えます
ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2008/06/01 21:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクシブ鳴門でまったりと。
mimiパパさん

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2008年6月1日 21:27
カバーは付けたり外したりが面倒なイメージです。
出来れば屋根付きガレージが良いですね(笑

で、ボードは車持って行けば作ってくれるのですか??
コメントへの返答
2008年6月1日 21:36
面倒だけど、またこれが楽しい一瞬なんですよ
屋根付き。。。ホシイ。。。


クルマ持って来てくれれば作ります
が、スピーカーはどうします?
現状のままでいくか、新調するか?
今ならボードはまだまだあるよ~
あと、デッドニングはします?
2008年6月1日 21:34
オイラにも買っといて~~~
コメントへの返答
2008年6月1日 21:37
え!
まじに?

ちなみにオレのはZ33用で、23,000円でした
あと振り込み代と送料ね
2008年6月1日 22:03
ウチの青空駐車場は湿気が酷いので底から錆びてくると思います(>_<)
FUGATTI号はちゃんとしたガレージに保管ですが(^^;)
コメントへの返答
2008年6月1日 22:12
いいな~ガレージ

僕はこれで十分ですよん
もう雨漏りは大丈夫でしょう
2008年6月1日 22:15
私の32も青空なので、カバーしなきゃと思いつつ今に至っています。
錆びると困りますしね~
コメントへの返答
2008年6月1日 22:18
そうですよん

こんな金額で守れるならやってみましょう!

2008年6月1日 22:20
動かし辛い車が2台・・。


車って大変なんだね・・!
コメントへの返答
2008年6月1日 22:24
大変だよ~

そうそう、もらった青いタオル!
水の吸水性は抜群だよ

またちょうだいね(笑)
2008年6月1日 22:28
いやいや!
根本的に直しましょうw
コメントへの返答
2008年6月1日 22:34
まあ、少しずつね

だいたいの箇所は聞いているので
デラでパーツを頼んできますよ

直すところイパーイあるから
エライコッチャ
2008年6月1日 22:59
カバーしたいのですが、
通勤で毎日乗るので・・・!

でも、持っていてもいいかなー!
コメントへの返答
2008年6月2日 6:19
毎日、かけたり、たたんだりは辛いですよね

でも、ゴムや車内の劣化を考えるとかけた方がいいですよね
34Rは、カバーをかけるようになってから随分変わりましたよ

1枚持っていてもいいかもね
2008年6月1日 23:11
青いタオル・・・

サイコーでしょ~♪

ヒマ人の必需品ですね(笑)
コメントへの返答
2008年6月2日 6:20
あのタオル最高!

タオルの数でヒマ度が解るのですね
2008年6月1日 23:44
あのボディカバーですね~(^o^)/

自分も次は同じ物を購入予定です(センチュリー用ですが…)

ただ、トランクに載せて走るといい重りになります(涙)
コメントへの返答
2008年6月2日 6:22
そうそう!

購入は、リムジン用で!

トランクに入れないで、倉庫かカバー用のBOXがあった方がいいかもね
2008年6月2日 20:01
私もいっちゃおうかな~(笑)
コメントへの返答
2008年6月3日 0:41
このカバーね、なかなかオススメ!

絶対にキズつかないと思う
2008年6月2日 23:33
面倒くさがりの家系なので...
その昔、家の鉄仮面にはオヤジがカバーをかけてましたが、私がより先にオヤジが面倒になりそれっきりでした(汗
コメントへの返答
2008年6月3日 0:43
ボディの樹脂類の劣化を考えると
かけた方が安上がりですよ

車内の劣化もかなり変わりました
またやってみましょう!

プロフィール

ヒマなようで。。。忙しいんだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古のBNR32を4年間乗ってきてエンジンのオーバーホールを考えていたところ、直6はもう ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
4台目のセブンです 今度は、大事に乗りますよ~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
超格安で手に入れたR33. RB25ってターボが無くても面白いんですね。 ATですががん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation