2006年05月06日
ドーーーーーーーーン!
なぜかヲレの車には鳥糞がよく落ちている。
なんで?
回りにはあんなに広いアスファルトがあって一つも落ちていないのに・・・・
不思議じゃ~
多い時には5個ぐらい落ちている。
特に、洗車後一時間以内に多い。
「輝く物には糞を落とせ!」と親から伝授されているのかな?
チクショー!
焼き鳥にしたいぐらいム・カ・ツ・ク(あんなもん食えんが)
何か対策はないものかな?
Posted at 2006/05/06 01:37:29 | |
トラックバック(0) |
何? | 日記
2006年05月05日
最近始めた軽量化。
少しづつだが軽くなってきている。
始めてからもう3kg減。
うん、まあまあいい出来であろう。
お金をかけずに軽量化(ルンルン)
とりあえず夏までにあと12kg減。
目標は高く!
そしたらまた大会にでも出てみるか。
Posted at 2006/05/05 01:12:13 | |
トラックバック(0) |
マイブーム | 日記
2006年05月04日
R33の左フロントドアの窓が開閉しない。。。ドアミラーも動かん。。。。
原因は分かっている。
去年の11月にスピーカーの太いコードをハーネスの中を通した。
もうこんな作業は慣れたもんでスイスーイとこなしていた。
右が終わって左側をやっている時にやってしもーた。
ドア側とボディ側の使っていない部分にドリルで穴をあけている時に
チョイと滑ってしまってなんだかわからんコードをキズつけてもーた(あちゃ~)
まあ、切れていはいないのでそのまま取り付けたのが原因。
最近、暖かいしヒマヒマしているのでもう一度分解。
しかし、こういう電気関係は全くわからん。
キズ付いているコードを引っこ抜いて、キズ付いている部分を切り落としもう一度差し込めばOK!って、分かっているのだがどういう風に引っこ抜くのか分からんので今度詳しい方に聞いてからトライしてみよ~と。
また当分先になりそうな感じ。。。。。
でも助手席側が手でロックしたりめんどうなんだよね。。。。。
誰かヘルプ。。。。。
Posted at 2006/05/05 01:04:48 | |
トラックバック(0) |
オーテック33R? | 日記