• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいらっぷのブログ一覧

2006年10月11日 イイね!

明日の夜出発~

山登りに行ってきます

行き先は北アルプスの槍ヶ岳
天候は晴れの予定
クルマとバスで乗り継いで上高地から出発です

予定では二泊三日で登って降りてきます

先日、用意をしていると靴が壊れている~~~~
今、気がついて良かったです
余計な出費ですが登り始めてからでなくてホントに良かった

ガンバって行ってきます
先週末には頂上付近には雪が降ったみたいです
アイゼンも用意したし防寒具もしっかり持っていかないとやばいですね

初めての槍ヶ岳!
いまからドキドキもんです

紅葉もいい感じになって来ているので
いい写真が撮れそうです
帰って来たらUPします

では、では

ちなみにチョイ悪オヤジ号で行ってきます
Posted at 2006/10/11 01:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年10月08日 イイね!

もちやのお餅の定食

もちやのお餅の定食ツーリングと言えばその現地での美味しい食事

「もちや」というドライブイン
朝霧高原にある富士山が目の前に見えてすばらし場所
大きな公園があって子供も大人も遊べる楽しいところです
クルマのMTGではよく使われる場所

この日もギャランのMTGをやっていました
どのくらい集まっていただろう?
30台?40台?もっとかな

もちやでの食事という事でお餅を注文
4種類のお餅三昧
これで840円
かなりお腹いっぱいになります

しばらくお餅はいいです・・・・
でも美味しかったよ
おそらくまた行ったら食べるでしょう~

Posted at 2006/10/09 12:21:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美食倶楽部部員 | 日記
2006年10月08日 イイね!

富士山麓ツーリング

富士山麓ツーリング朝も早くから愉快な仲間と行ってきました

AM6:00 鬼高PA 待つ事一人遅刻。。。(オレじゃナイ)

行きの首都高は流れていましたが、中央道は八王子の手前から相模湖東まではダラダラとかなりの渋滞。。。。。(何度帰りたいと思ったが)

AM9:00 談合坂SA 30分以上遅刻して合流(申し訳なかったです)

そして次の合流場所には無事着くのであろうか?
案の定、河口湖I.C出口で大渋滞
そこで極秘のワープ!
無事全員成功

AM10:00 鳴沢に到着 ここで今回の幹事さんと合流です

もちやに出発~さすがに午前中なのでまだ道も空いてます

AM10:30 もちや到着  

ここで合流の仲間もいますので雑談と食事と記念撮影

ここもだいぶ混んできましたのでミルクランドに移動~

「ミルクランド」いいところですね
芝生の上に駐車してビンゴ大会です
いいものもあればトンでもないものを持ってくる奴もいる

十分楽しんでから富士山の1,500m付近まで出発です
やはり標高1,500mを超えるとエンジンのフケが悪いです
空燃費計の数値も19~21を表示しています(うへ。。)

少し下ったドライブインで休憩
ここでkazu-r33さんと合流
FSWでラクの全国MTGがあったらしい
この方の行動は凄いです
いつ寝て、いつ仕事しているのだか?????

参加者全員の普段の行いがいいのか一日中富士山に雲がかかって見えなくなる事がなかったです
これは珍しい事で普段は朝しか見えなかったり、雲で上の方が見えなかったりする事が多いのです
この日は朝から夕方までずっと眺める事ができました

さーて、帰りの東名高速です
が、富士山麓から御殿場まで大渋滞
やっとの事で高速にのっても渋滞30km!

がっくし・・・・・・

まあ、まだ夕方なのでゆっくり帰りましょう・・・・いや~、まいった

そして、新木場のkazu-r33さんの友人の工場に
なんと工場の裏から釣・り・が・で・き・る・????!
前日ここでフッコ52cmを釣ったらしい
そうと聞いちゃやるしかない
クルマから釣り道具を出して????
開始!
が、ボーズ

家に到着したのがAM2:30

疲れた。。。。。

たしか朝1時から起きてしまっていて翌日2:30帰宅
記憶のない部分が。。。。。
Posted at 2006/10/09 12:09:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年10月06日 イイね!

ちょ~安い!

カメラのバッテリーを店で買おうとしたら
なあ~~~んと 8,000えん
ぶっぶー!
確かヤフオクで・・・・・・

帰宅して確認。。。
1,300えん
安っ!

もちろんGet!
メディアも2Gと4GをGet!

友人に聞いてみると、バッテリーはそんなに減らないし
メディアも2Gもあればかなりの高画質で500枚弱は撮れるらしい
買い過ぎたかも。。。。

まあ、山登りに行けば寒いからバッテリーはすぐに減るからいいか
メディアも無くすかもしれないから。。。まあいいか

いい時代だ
Posted at 2006/10/06 00:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年10月05日 イイね!

G35 北米モデル

G35 北米モデル栃木の日産の工場に見学に行ってきました

スカイラインの時期モデル!
どーん!と外に置いてありました

赤いのもカコイイんじゃない
ワイド&ローでいいっす!
でもフーガとどこが違うの?

乗ってみたい~
だれか買ったら乗せてね~

時期GT-Rは個人的にはあのデザインは。。。う~~~~~ん~~~~
このV36?はかなり好きです

そうそう、今日のニュースで赤いクルマばかりを狙う馬鹿者がいるみたい
何をしたかというと「×」のマークを沢山クルマにキズを付けてまわっているらしい
直してもまたキズを付けに来るらしい
取っ捕まえたら腕をちょん切ってあげましょう!
Posted at 2006/10/05 00:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

ヒマなようで。。。忙しいんだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234 5 67
8910 11 12 1314
15161718 19 20 21
2223 242526 27 28
2930 31    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中古のBNR32を4年間乗ってきてエンジンのオーバーホールを考えていたところ、直6はもう ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
4台目のセブンです 今度は、大事に乗りますよ~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
超格安で手に入れたR33. RB25ってターボが無くても面白いんですね。 ATですががん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation