• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riaのブログ一覧

2018年11月01日 イイね!

10月ラスト→11月スタート(笑)

10月ラスト→11月スタート(笑) 明日で10月も終わりですね!

って温めすぎて11月になってしまった(ーー;)

個人的には1ヶ月がものすごい早さで終わります( ;∀;)

何故なんでしょうね...。
自分の時間があまりないから?

ま、どうでもいいっか♪ww


って事で10月最後の週末はまたまた群馬県へ行ってきました(笑)

まず初めに行ったところは
alt
門前で合掌し一礼。
手は合掌のまま門を通過します。

あぁ、数珠買わねば・・・(;´・ω・)

alt 
日限地蔵尊 観音院です!
こちらお初なところでございます。

alt
 

本堂にて参拝(‐人‐)

御朱印をお願いし、


しばらく待って、とても美しい御朱印と飴ちゃんをいただきました(*´∀`)♪

次に向かったのは


光性寺です!

こちらもお初のところ(^O^)

先に行った日限地蔵尊 観音院と同じく山門前で合掌し一礼。
合掌をしたまま山門をくぐります。




本堂にて参拝(‐人‐)

こちらの光性寺さんでは参拝順番がありまして本堂にて参拝後、寺務所でお不動さんに参拝、それから御朱印の手続きとなります( ̄ー ̄)

手続き中に美味しいアップルマンゴーのジュースとお菓子をいただきました♪

御朱印はこれまたカラフルな可愛らしいものばかり。
時間がかかるとの事で郵送をお願いしました♪

で、そのお願いしていたものが、ちょうど昨日届きました☆










種類豊富で絞ろうと思いつつ、結局限定御朱印全部にしちゃいました_(^^;)ゞ


次に向かったのは


大蔵院です!



山門は例の作法でくぐり...



本堂にて参拝(‐人‐)

御朱印をいただこうとしたらお昼休みになってしまったようで、再開時間は約1時間半...( ̄~ ̄;)

さすがに1時間半のロスは辛いので、今回は参拝のみとしました。


次に来たところは


崇禅寺です♪
また来ました~ヽ( ̄▽ ̄)ノ



山門をくぐります。



本堂にて参拝(‐人‐)
今回は本堂が開いていませんでした。


またもやご住職が不在との事で、郵送にてお願いしました(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤ


次なる所は




宝徳寺です!
7月の七夕の時以来なのですが、あの時は何だったんだろうと思うくらい人が居なくてビックリ(⊙⊙)!!!!!

今回はゆっくり散策しちゃいました♪



紅葉も色づき始めていました(о´∀`о)





黒龍と白龍の襖絵がステキ✨✨

御朱印というと





まずは御朱印帳コレクションが追加w











季節限定御朱印と10月限定御朱印をいただき、



プラス襖絵の黒龍と白龍の双龍をいただきました(^◇^)


また来なくちゃ✨✨

次に向かったのは


於菊稲荷神社です(^O^)


拝殿で参拝(‐人‐)



季節限定御朱印をいただきました(^◇^)♪

相変わらずとても可愛い御朱印です💕


ここにてタイムミリット。
帰路につきました( ̄ー ̄)


今回は珍しく寺院が多かったですね~(*´-`)

寺院も頻度があがっているので、郵送用御朱印帳とか考えるとちょっと足らないので、今回の所でお気に入りのやつを追加で購入してしまいましたw
何処で購入したのかは...(笑)



って事で今月も宜しくお願いします❗
Posted at 2018/11/01 18:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 社寺巡り(。-人-。) | 日記
2018年10月23日 イイね!

OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング

OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング「イベント:OPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング」についての記事

※この記事はOPM2018<オプミ2018>みんカラオープンミーティング について書いています。

皆様こんばんは☆

いやぁ、今年もオプミに行って来ました!

今回は旦那と一緒(^◇^)♪
しかも旦那と車のイベントに行くのは初めてだったりw

今年も前泊で

朝もゆっくりしてから、会場へ出発!



天気も今年は予想通り(?)晴れましたね♪


1日富士山に雲が隠れないほどの快晴でした。

来年は...怖いですな(;´д`)
猛烈な雨だったりして💦💦




さて、今年は会場が変わって一般駐車場から会場まで、ちょっと距離がありました(^o^;)

会場に入ってすぐに旦那はネコかみくんのオデさんを発見Σ(゚ロ゚;)
私は直ぐに発見できず、、、。


本部でシュアラスターの来場記念品を受け取り、早速オデさんの所に突撃☆

しかしオプミに行くとは知っていたけど、まさかのドレコン枠で参加だっとはΣ(゚ロ゚;)

中間休憩ポイントとして使わせてくれたり、色々ありがとうね♪

他、




旦那がものすごく食い付いたBMWリセッタ。んー、リセッタ改が正しいかな?( ̄ー ̄)



トロピーちゃん(^◇^)
すごく大人しくて可愛かった♪
50年生きるんだって❗


それから奥のオフィシャルグッズ売り場へ向かい、今回のメインであるミントちゃんのぬいぐるみを4体GET(*≧∀≦*)♪


さすがに4体持ち歩くのは大変だったので、ブースで預かってくれるかスタッフさんに相談したところ、心優しく快諾してくださり、お陰様で十二分にイベントを楽しむことが出来ました♪

スタッフの皆さん、ありがとうございましたm(__)m

ミントちゃんは1体は私の所に。
他の3体は両親と妹の所にそれぞれ行きました(*^^*)


それから


ドレコンエリアをフラフラと見て回り、ショップブースエリアを回りながらスタンプラリーをしたりとあちこち歩き回りました(о´∀`о)

オフ会エリアでは


イケメンなシロッコたんを発見(/ω\)💕



ヤバい~たまらんですー(;//́Д/̀/)ハァハァ



お尻もセクスィー♪

旦那と一緒にぐるぐると見てしまいました_(^^;)ゞ

やっぱりシロッコ良いですね~✨✨



あとは恒例のimpact blueの所へ行って


かっつさんのジュークをパシャり☆

かっつさん本人とはドレコンエリアでお会い出来たので、良かったです(^O^)♪
なかなか会えない人にも会えるのがオプミなんですよね☆

他、あうてちさんにご挨拶したり、(挨拶のみでスミマセン(>_<))えるまーたさんにお声掛けしていただいたりと、楽しい1日でした(^◇^)

あうてちさん、えるまーたさん、来月の里帰りでまた宜しくです♪


時間解放CPを取得したあとは、





富士急ハイランドのCP取得しに徘徊ww

とりあえず今年も

コンプリート❗


ハードなアトラクションは苦手なので散歩で終わったのはナイショ...(笑)

その分




スイーツを堪能♪



おそめの昼食(^∀^;)




帰る頃にはすでに西日が富士山を照らしてました(´ー`A;)


それから中央道の超渋滞に巻き込まれて、談合坂SAで渋滞解消待ちで仮眠。

しかし、解消されたと思って本線に戻ったらものの数秒で渋滞にハマる...。


結局自宅に帰ってきたのはAM2時30分でした(爆)





走行レポート。
ハイタッチしてくださった方々ありがとうございました(*´∀`)♪




付き合ってくれた旦那に感謝感謝☆


お疲れ様でした❗
Posted at 2018/10/23 20:44:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベンチョw | 日記
2018年10月21日 イイね!

9月後半のお話。(下)

9月後半のお話。(下)皆さま、こんばんは☆
何だかんだ言いつつ、もう10月も中旬後半…(; ̄ェ ̄)

会社では今の時期になると生産量も増えて忙しくなりますが、私自身はISOの審査の資料作成に追われ、かつ今年はJIS審査も控えているのでてんてこ舞いです💦💦

さて、本題に入りますか!

猛烈な台風が来るとニュースでも騒がれた9月ラストの30日。

どうしても欲しい御朱印帳がありまして、売切れて買えなくなるのが嫌で、ニュースと天気予報と睨めっこ( ㅍ_ㅍ )

どうやら台風がこちらに来るのは夜らしいので、これは行くしかないでしょ!
って事でいつもなら下道で行くのですが、台風の時間の都合で高速でビューン―=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ
台風接近のせいなのか、高速がガラガラですごく走りやすかったww



何処へ向かったのかというと、


赤城神社へ(^o^)♪



前回のちーばの旅でもそうでしたが、拝殿で参拝せずに御朱印をもらっている方が非常に目立ちました(ー ー;)

私は勿論、拝殿で参拝したあと授与所にてお目当ての御朱印帳をゲット!
御朱印もお願いしました☆



お目当ての御朱印帳は秋バージョン。

そして


赤城神社の黄昏バージョンも購入( ^ω^ )♪


次は冬バージョンかな(^ω^)



お目当ての御朱印帳もゲットしたので帰ろう思ったのですが、ちょっと行きたかった所に寄り道。




崇禅寺に来てみました♪


この日は郵送対応との事で、郵送をお願いしてゆっくり帰路へ。



数日後、郵送にて届いた


御朱印帳と書置きなどなど。

ものすごい早い到着にビックリ!




崇禅寺の御朱印帳、けっこうお気に入りです(´∀`)




9月限定の御朱印と



秋らしい御朱印と




気に入った書置きタイプのやつをチョイス☆


また行こうと思います(^o^)♪




10月は甥っ子の運動会があり土曜日は通常出勤で、時間がなくて何処へも行けず、、、(;´д`)
唯一、8日の日に


素鵞神社へ☆




限定祭神画をを2枚!!!
因みに下のやつですf^_^;




これで片祝いにならずのすみました(;´Д`A





9月ラスト〜10月の前半はこれでおわり!

次はオプミレポートかな?



でわでわ(* ̄▽ ̄*)ノ"
2018年10月17日 イイね!

9月後半(上)なお話。

9月後半(上)なお話。 皆様、こんにちは!

なかなかブログを書くことができず、ちょっとモヤモヤしています(^_^;)
このブログも書いては下書きを繰り返すこと3週間ぐらいあたためていますが、特に詰まった内容ではないかと・・・(笑)


さて9月後半のお話。
9月ラストの三連休はお手伝いと仕事で終わり、唯一23日はちーば県へお出掛け♪

折角の遠出なので御朱印巡りを(^O^)


一番最初に行ったのは

alt
豐受稲荷本宮です!

前々から気になっていた所で、次に千葉へ行く時は寄ろうと思っていたところでした(*^^*)
ここ豊受稲荷本宮は可愛いくかっこいいタッチの福絵が書置きで基本あるみたいですが、前日に調べていたらなんと!偶然にも福絵師のあず之助さんが来るとのことΣ(゚ロ゚;)
これは余計いかねばならないでしょ!!!

なにぶん初めて行くところで、どの程度の混雑かも把握しようがないため、受付が始まるちょっと前に行ってみると結構な人が(;´∀`)
一方、郵送は混んでいなさそうなのでとりあえず
alt

拝殿にて参拝。
その後郵送の手続きをした後、書置きの期間限定の福絵をいただきました。
郵送でお願いした絵の内容は分からないので、届いてからのお楽しみです( *´艸`)♪

郵送の便利さを覚え、最近では郵送対応の場合は積極的に利用してます☆
長時間待つことなく次へすぐ行けるし、郵送料もそんな高くないし、届くのが楽しみという個人的にはいいこと尽くし!

因みに別途でいただいた書置きの福絵はこちら。
alt

可愛いですね♪
好きなタッチです(*´Д`)💕


ということで次へ向かいます('◇')ゞ




とその前に途中のコンビニで
alt
艦これコラボシューをゲット☆
家で食べるのはいいけど、車内で食べるのはNGだったww

ちーば県を徘徊の旨を何シテルであげると、ハイドラでnaopeiさんからすぐに発見の報告が(笑)

捜索早すぎますwww


先日お盆の時に出歩いた時とは大違いの交通量に驚きつつ、次に来たのは
alt
大原神社です☆

こちらもお盆の時は大違い!
車もいっぱいで一瞬止められないかと思いましたが、運よく空いたのでラッキー♪

きちんと拝殿で参拝をしてから御朱印をお願いします。

alt
しばらく順番待ち~(/・ω・)/

  alt
ご縁のスタンプは2か月置きに変わる(だったような・・・)ので、お盆の時と同じですが、9月は中秋の名月なのでお月さまが団子を食べようとしている可愛いスタンプが(*´ω`*) 💕

また来ますね♪

大原神社すごくいい所なのですが、駐車場が。。。
次来るときはノート君で来るかな~(゜-゜)
セレナさんでも来れないことはないのですが、出るときはもう一つの方からじゃないと出れないので(;^ω^)


次に向かったのは
alt
大原神社から近い所にある菊田神社☆
ここも次来る時は来ようと思っていた所の一つ。

しかし!ここも駐車場がいっぱいでどうしようか迷いましたが、なんとか1台空いたのでこちらもラッキー( ´ー`)フゥー...

菊田神社と言えば
 alt
この 狛犬ちゃん!

alt
アイーン具合が素晴らしいです(*^▽^*)
やっと会えました~♪ 



alt
前回の栃木散策もそうでしたが、この日もそちらこちらでお宮参りとか時期的に七五三で来ている方々が多かった(^o^)
そんな中、拝殿でまずは今回の旅の安全と入院しているあの方の全快をお願いしました♪

参拝後は御朱印をお願いして
alt
順番まちの番号を渡され、しばらく待つことに。


alt
またもやコレクションとしてあの狛犬さんが描かれている御朱印帳を購入。


alt
中を開くと1ページに旅の安全のお札と金ぴかの御朱印が...って朱印じゃなくて金印???(笑)

こちらには

alt
見開きの狛犬御朱印をお願いしてました(^^ゞ

またアイーン狛犬ちゃんに会いに行きたいと思います♪


次に向かったのは
alt
千葉神社🌙

alt  
個人的に千葉神社の神紋にとても惹かれてコースに入れました( *´艸`)
何だか懐かしいような?なんだろ?とても不思議な感じがしました。

拝殿で参拝したあとは御朱印をお願いし、まるで抽選券みたいな番号チケットを持って順番待ち。

待っている間に
alt

千葉天神を参拝。
あとは境内をぐるっと散歩して御朱印を受け取りました(*^-^*)

alt
いただいた御朱印はこちら!

また行こうと思います(*‘∀‘)



時間を見ればいい時間(^_^;)
セレナさんに積みっぱなしのパーツをそろそろお届けに行かねば 💦💦

待ち合わせ場所に向かって走っていると、何処も混んでる混んでる(;^ω^)


その途中で
alt

とうとう150000㎞になりました(;'∀')
新車登録から5年9ヵ月と2日でした。


待ち合わせ場所につく頃には日がかなり傾て、暗くなりはじめてました😨
もう少し早く来るはずだったのに...
alt
平面駐車場は満車に近かったので屋上の駐車場に上がろうとしたら、セレナさん顎をまさかの強打ww
しかも結構派手にやらかしました(笑)

ちょっと前に連絡をと思っていたのに、結局到着報告になってしまったので、とりあえずウィンドウショッピングを楽しみつつゆっくり待つことにしました☆

ところで実は今回の旅のメインはパーツの配達でしたww
何のパーツかというと、妹が乗っていたルークスのパーツでマフハーと車高調です☆
お友達のまぁちゃんがルークスに乗り換えたとの事でパーツの配達がてら、せっかく千葉に行くならということで御朱印巡りも一緒に計画しました(笑)


お喋りに夢中で写真を撮るのをすっかり忘れてましたが、久しぶりにまぁちゃんとGUNさんに会えました♪

マフラーと車高調のお届け無事に完了です(*^-^*)



帰りはのんびりと帰ってきましたとさ(^◇^)♪
Posted at 2018/10/17 11:43:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 社寺巡り(。-人-。) | 日記
2018年10月11日 イイね!

な、なんだってー!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

な、なんだってー!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚この記事は、【オプミ通信Vol.3】今年のみんカラ公式グッズの新商品は、気合いが違う!について書いています。

み、ミントちゃんのぬいぐるみが!!!!

ずっとずっとスタッフさんに要望してたミントちゃんのぬいぐるみ!
しかもデカイ(/ω\)キャー




65㎝あるんだとか!


いくらなんだろ・・・o(*゚∀゚*)o


誕生日プレゼントとしておねだりしようかな(笑)


あ、今年もオプミいきます♪
Posted at 2018/10/11 13:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベンチョw | 日記

プロフィール

「届いた〜(*´ `*)✨

お盆休み中は雨予報なので晴れる日にやるぞ\\\\٩( 'ω' )و ////」
何シテル?   08/10 19:53
☆フォロー・フォロワーについて☆ 申し訳ありませんが承認制にしてあります。 基本的には面識がある方のみ、承認とさせていただきます。 どうかご了承く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー”半”外し① 
カテゴリ:セレナさんの為の教科書
2016/11/17 18:08:26
魔法の水研ぎ!? 
カテゴリ:洗車病
2016/04/25 22:02:36
車の美白!車の発色を高める! 
カテゴリ:洗車病
2016/03/29 10:08:41

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド SERENA~Rider Black Line~ (日産 セレナハイブリッド)
皆様、沢山のイイね!ありがとうございます(*^O^*)♪ おかげさまで2700イイねを突 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
とある方の形見の1台。 今はお父さんが乗りあるいてます(*゚∀゚*) 2018.12 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許を取って、初めての相棒でした(´ω`) このキューブは思い出が沢山です☆ 大阪に行っ ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
いつの間にか父が買ってましたw 親子でオーテック(ฅ¯ω¯ฅ ) 行きつけのショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation