• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riaのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

久々の洗車とイベント。

久々の洗車とイベント。
皆さん、こんにちは!

先日の土曜日は、昨年大晦日以来のセレナさん手洗いしました(*´-`)♪

バフ掛け洗車しようかと悩みましたが、風が時々強く吹いてくるのと快晴の為、やめました(^_^;)

今回の洗車手順としては
ソナックスのグロスシャンプーで凄まじい汚れを落とす。
→大量の水で流す→それから8㍑タイプの加圧式シャワーを使って精製水を贅沢にかけまくり→濡れたボディーのままマジックウォーター洗車プラスで拭きあげ→マジックウォーターEvo.施工
にしました(^∀^;)

次回は水垢落としを含めてパーフェクトクリーンでバフ掛け洗車します(*^^*)

そう言えば、ペイントコンディショナーそろそろ買わないとなぁ~🤔
昨年、友達のミライースがかなり酷い状態で大量に使ったからもう残り少ない💦💦
業販用1000mlタイプのヤツ買えればいいんだけど…。
そうすると出張洗車もやりやすい!(笑)



これで花粉予防にもなったでしょう!





夕方、夏タイヤへ交換しに祖母の家まで(笑)
作業はいつものごとく父です(^_^;)




次の日はHot springs 3rdのイベントを覗いてきました♪



行きつけのショップが出展していたので、遊びに行って来ました(^o^)




インスパイアを試聴~




ランエボ試聴~


個人的にはインスパイアが好みかなー🤔?
ランエボは凄すぎですけどね(^_^;)


ウチの耳がまだまだなのか、衰えたのか…(;´_ゝ`)




それからとある方を探し歩くこと2時間ww


車はとっくに見つけてはいたのですが人がいない…w


帰ろうかと思った矢先にようやく連絡が取れ、無事にお会いできました(*´-`)♪



遠路遥々、遠征お疲れ様でした(*^^*)




目的を無事に果たせたので、満足満足♪



母を連れて北上し、お墓参りをして帰路へ( ̄ー ̄)



とこんな週末でした☆





でゎまた( ゚∀゚)ノシ
Posted at 2018/03/19 16:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベンチョw
2017年11月24日 イイね!

里帰りミーティング2017

里帰りミーティング2017今年も無事に当選し、無事に里帰りをしてきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ♪



今年で3回目の里帰りを果たすことが出来ました☆


先ずは当選お礼参りと言うことで、


昨年からご一緒させてもらい、いつものところに集合♪

カルガモ走行で会場へ向かいました( ̄ー ̄)


今年も雨のプログラムと言うことで色々と省略。




まさかのニスモセレナを見れた事が嬉しかった(*^^*)





これなら禁断の4本出し出来そうですね~(*´ 艸`)



ドアは開けれなかったので、窓越しからの内装。

※今、オーテックのサイト見たらデビューしてた(笑)




ノート シーギア



見つかったら最後ですねw


















ずらっと撮りましたが適当に撮っていたので全部ではないです( ̄▽ ̄;)













イケメンなエル様達もちょっと撮ってみました(*^▽^*)♪




雨のプログラムだったけど、車種ごと駐車だったので楽しかったです♪



オーテックのサイトを見たせいでブログの内容が飛びました(笑)



参加された皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした☆

今年は5年目で2回目の車検が来月に控えてます( ̄ー ̄)
距離はちょっと伸びなくなったので135000㎞に留まってますw
またちょっぴりオーディオの方を進化させようとショップにてゴニョゴニョする予定です((*p'∀'q))☆

乗り換えもちょっと考えていたのですが、まだまだ乗ることにしましたヽ( ̄▽ ̄)ノ♪

また来年も当選できたらなぁと思います!



新生オーテック始動。
ってことは青いニスモセレナに乗れるのかも( ☆∀☆)

これは塗るしかないでしょ!
青色に♪


っていつになるのやら………(ーー;)
Posted at 2017/11/24 19:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベンチョw
2017年10月18日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017今年も行って来ましたオプミ!
何故か晴れと雨が交互ですねぇ…(´∀`;)
ってことは来年は晴れかな?(笑)

因みにバックナンバー↓
2014年OPM
2015年OPM
2015年OPM2
2016年OPM
2016年OPM2

2014年は星空が綺麗でしたね~w
実際に参加したのは2015年からです(爆)


ってことで今年のオプミレポート行きますか(^o^)♪

毎年オプミの前日は何故か仕事…。
仕事が終わってから出発なので車中泊でした。
が、今年はNewマシン搬入の都合で休みに(*^▽^*)♪
CP回収に回ろうとか色々考えていたのですが、残念なことに午前中は甥っ子の絵画コンクールの展示会があるとの事でそちらを優先(^^;

何だかんだで此方を出発したのが17:00(笑)

今回、ナビさんは圏央道プッシュだったので圏央道をスイスイと走行♪
珍しくまったりな走行だったのにも関わらず、クルコン使わずw

んでもって今回は車中泊ではなく、お宿にすることにしました♪


お夕飯を食べるべく談合坂SAに立ち寄り☆



ほうとうにしようかと思いましたが、宿のチェックイン時間に間に合わなくなるので、冷やしほうとう[おざら]にしました(^w^)♪


今回のお宿は

河口湖付近にしました( ̄ー ̄)
チェックイン時間ちょい過ぎにお宿に到着!

古いビジネスホテルなのでエレベーターとかはなく、接客も全く悪くもなく。
普通に良いところでしたが、ベッドが…
チョット…ネ…(゚∀゚;)
コイルを直に味わうって感じですかね(汗)
ま、格安なので仕方ないですけど、、、( ̄▽ ̄;)
Wi-Fiも繋げるし、コンセントは1ヶ所しかないですが、そのぶん延長コードを常備してあったりして設備的には満足でしたよ(*^^*)


翌朝、時間を見計らって出発☆

途中まではスイスイ進み、途中からやはり

渋滞に…。



今年はオプミ渋滞発生しましたww


駐車場内はオフロードを体験してるかのような状態でトロトロ進み、なんとか駐車できました!

先ずは先着4000名様のシュアラスターバックを受け取り、初めの時間解放CPを取得。
とその時、クールベールさんの所でスタンプラリーが色別になっていることを教えていただき慌てて確認したら、私→緑、父→オレンジだったww

スタンプを押しながら、何で並んでるのかも分からないままfcl.さんのブースの長蛇の列に並んでみる(゚∀゚;)



新商品の案内とおねーさんが♪

ミニダストボックスをゲットして、純正HIDの球交換するかなぁ(今更w)と悩みながら眺めていると、さーはるさんに声を掛けられてビックリ(o゚Д゚ノ)ノ
お届けの品を受け取り、暫く立ち話( ̄ー ̄)

私は車に荷物を入れに、さーはるさんはimpact blueのチーム撮影があるとの事で其々のところへ。


相も変わらず雨は強く降ったり弱く降ったりを繰り返します、、、、。

一旦車に戻り、次は時間解放CPを取りつつ原っぱのスタンプラリー攻略へ♪

スタンプ押しつつ、今回は珍しく買い物までしてしまいました(^_^ゞ

お昼を車で食べてから最後の時間解放CPを取った後、ようやくオフ会エリアへ(´∀`;)


3年連続impact blueさんの写真を撮り続ける私(笑)
今回は雨のため、カメラでなくスマホからです( ;∀;)



やっと、こんきちさんのM2クーペを間近で拝めた!
ぶりぶりっこ具合が堪らんです(*´ 艸`)♪




弐号機、やっとオプミ参戦ですね(*^^*)
やっぱ可愛い~(*´∀`*)♡


こんきちさん、かっつさんを見つけて談笑(^w^)♪
ロブさん、さーはるさんも加わり更に話に話に花が咲きまくり☆

あっ、そう言えば…来月のやつ鍵が、、、(´∀`;)
こっそりでいいので、LINEなりメッセージで教えてくださればと思います(笑)

くそー!
家に青い車あるのにぃーーーー°(°`ω´ °)°。

ただただ悶々としますw



他の所も回ろうとしましたが寒いし雨は止まず、オフ会エリアはimpact blueさんだけになりました(;><)



2017年度オプミバッジ


急遽配布された雨の日バッジ(^o^)



時間解放CP回収


コンプリート!



2017年度スバコミさんバッジ

そう言えば、家にサンバーの軽トラちゃん居るやんって思ったりして(笑)


戦利品


fcl.さんのミニダストボックス&ステッカー
CAR MATEさんの芳香剤
新作ミントちゃんハイタッチステッカーはマグネットだった…(´∀`;)
普通のステッカーも作って欲しいです(。´Д⊂)
限定300体(らしい)のミントちゃんマスコット(*^▽^*)♪
サンプル品見るのに並んでたらパウチで見つけたので、すぐさま購入ブースに行きました(爆)



待望のポロシャツも再販してたので即買い(*≧∀≦*)
青が欲しかったのですが、売り切れとの事で緑に。



GYEONのシルクドライヤーSサイズ、Mサイズ。
そしてホイール洗車ブラシ( ̄ー ̄)
ホイール洗車ブラシを新調しようと思っていたので、良いものを見つけることが出来て良かった♪
ショップの方に値段も聞かずにホイールブラシも!って言ったらビックリされました(笑)
個人的にですが、ちょっと良いものを買うならこれくらいは普通ですよ☆
今思えば3本セットの方を買っておけば良かったかなぁ…。
来年も出展してたら買おうかな♪

あとは、ナンバーボルトキャップ&ホイールエアーバルブキャップ。

そう言えば、どこかで買ったアメリカンなグロテスクエアーバルブキャップ、どこ行ったんだろ…(笑)
盗難恐れて付けずじまいになっていたら、行方不明w
確かアシメントリーにしようとして色違いで買ったんだよな~(o゚▽゚)


帰り道は道志みちを通って圏央道から帰ってきました(*^^*)




以上、オプミレポートでした!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました(*^▽^*)





※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2017 について書いています。
Posted at 2017/10/19 10:19:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベンチョw | 日記
2017年09月05日 イイね!

アルファサウンドミーティングin関東

アルファサウンドミーティングin関東皆様、こんにちは!

先日の日曜日は栃木県へ行って来ました♪



アルファサウンドミーティングの試聴ギャラリーで参加でした(*^^*)



昨年は大雨でしたが今年は天気も良く、イベント日和でした(^w^)♪

が暑くて時々日陰に避難してましたw



宇宙プリウスを発見((*p'∀'q))♪
今回は音質の方なのでフルオープンしていませんでした(o゚▽゚)


試聴できる車をひたすら聴きまくり、耳を鍛える!
色々と勉強になりました(*´ー`*)

聴く一方で、

イケメンな子を見つけては、一人でハイテンションになってみたりwww



可愛い白ッコちゃんも発見(*´∀`*)♡


これだけでお腹いっぱいになってしまいました(笑)



ふと思ったのですが、この間のサウンドミートもそうでしたが課題曲の一つにRADWIMPSの前前前世が入ってましたね~
選曲としては結構難易度高い感じですよね(*-ω-)
バンドのサウンドですからギター、ドラムの音をしっかり出しつつボーカルを引き出すって感じでしょうか?
ドラムは特にそれぞれの音を確実に出すようにしないと、音と共にバランスが崩れて音の塊になりやすくなるのでやはり難易度高めですね。

私個人的ですが、イメージとしてボーカルは口元。口や動きですかね。ギター等の弦楽器は弦をはじく、弦を押さえる。ドラムはバスドラ、シンバルを叩く時のスティックの音、シンバルを叩いた後のシンバルの音、スネアドラムの音、スネアドラムを叩くスティックの音などなど、まぁ部分的にスーパーズームしてる感じです♪

それらが纏まってサウンドと成し、それから音の広がりをみる。

こんな感じで私は聴いてます(*^▽^*)

そして、そこにそれぞれの個性が入ってくるのでオーディオはホントに奥が深いですね~( ̄ー ̄)


あと今回の課題曲でもう一つ難易度高めだなぁと感じたのは、宇多田ヒカルの道。
宇多田ヒカルの低音と言うべきなのか高音と言うべきなのか絶妙なボイスに独特な歌い方。バランス的に難しくなるのではと感じた曲でした!


今回も父と一緒に行ったのですが、討論しても全く意見が合いませんw
父の聴く判断基準が全く理解出来ません…(´・ω・`)
きっとかなり聴力がいいんでしょうね!じゃないとあの判断は出来ないですから(o゚▽゚)

まぁ、人それぞれなので何とも言えないですけどね(^_^;)



最後はビンゴ大会が行われ、運良くビンゴに(*´ 艸`)♪



ビンゴになれば商品のくじ引きの権利が得られ、結果はなんと!



ダイヤトーンのTシャツでした☆






そして早めの離脱をし、会場を後にしました!





帰り際にいつものスタンドで




130000㎞超えたのでオイル交換♪



とこんな1日でした☆
Posted at 2017/09/05 11:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベンチョw
2017年08月29日 イイね!

サウンドミート in東日本2017

サウンドミート in東日本2017
ってことでサウンドミートin東日本へギャラリー参加でしたが、行って来ました♪

会場がいわき市なので、のんびり下道ドライブです(o^O^o)




天気にも恵まれ、暑いけど海風が心地好い(*^^*)

試聴は行き付けのショップで出していたインプレッサ!

スピーカーはインナーで組んでるのか~
でも音がスゲー!インナーでもここまで鳴るなら最高だなぁ~(´,,>ω<,,`)♪

と感動して外へ出たら、純正スピーカーどうだった?(๑⁍᷄ω⁍᷅๑)ニヤリ
と言われて驚きを隠せない状態のまま、スタートをきることに(笑)


とりあえず気になる車を眺めたり聴いたりと会場内をぐるぐる歩き回りつつ、お師匠のアベンシスちゃんの空きを確認するも、なかなか空かない(゚ω゚;)

ようやく空きを見つけて試聴♪

うん!相も変わらず素晴らし過ぎですな(*ᵕᴗᵕ)⁾⁾ ゥンゥン

こうして聴いてる間も周りにはウロウロしてる方が沢山…(笑)

満足してアベンシスちゃんから下車(^w^)♪


また会場内の沢山の車を試聴し歩き、ボリュームの操作を教えてもらって、もう一度アベンシスちゃんに乗車☆



もう、こんな感じですww


そして最後にランエボを試聴♪


これなら何処までもドライブ行けちゃいますね♪


ランエボさんはどうやらボリュームと違うところをいじられてしまっていたらしく、再調整してました(;><)

※試聴するにあたって当たり前ではありますが、操作の仕方が丁寧に書かれてある車は、書かれていることをきちんと守りましょう。
何もなく普通にボリュームの所を回しても変化がみられない場合は、他のところはいじらずそのまま聴きましょう!
分からない場合も下手にいじらず、そのまま聴きましょう(*^^*)

イベントによってですが、今回のように一般ギャラリーは試聴出来ない場合もあります。試聴ギャラリーとして申請、ネックホルダーやリストバンド等を身に付けていないと試聴出来ない場合もあるので注意したいですね♪


マナーを守って楽しみましょう(^w^)




ちょっと話が脱線しましたが、会場を早めの離脱。
沢山の音が聴けて楽しかったです(o^O^o)♪




帰り際に里帰りミーティングエントリーの為の写真を

浜の宮で撮りました( ̄ー ̄)


お夕飯はパランにて♪






クレームブリュレは材料の仕入れ困難により、在庫限りで販売休止になるのだとか(´・ω・`)


美味しくいただきました😀☆
ごちそうさまでした(*^^*)♪




こんな1日でした☆



因みに。


BMWのブースで気に入って買ってきたミニカー( ̄ー ̄)♪
イベント価格との事で、買ってしまいました(笑)
置いてあった彼のプリウスGTカー仕様ミニカーを横に退けて、鎮座させましたw



今週末は栃木県だ((*p'∀'q))💕
Posted at 2017/08/29 10:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベンチョw

プロフィール

「届いた〜(*´ `*)✨

お盆休み中は雨予報なので晴れる日にやるぞ\\\\٩( 'ω' )و ////」
何シテル?   08/10 19:53
☆フォロー・フォロワーについて☆ 申し訳ありませんが承認制にしてあります。 基本的には面識がある方のみ、承認とさせていただきます。 どうかご了承く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー”半”外し① 
カテゴリ:セレナさんの為の教科書
2016/11/17 18:08:26
魔法の水研ぎ!? 
カテゴリ:洗車病
2016/04/25 22:02:36
車の美白!車の発色を高める! 
カテゴリ:洗車病
2016/03/29 10:08:41

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド SERENA~Rider Black Line~ (日産 セレナハイブリッド)
皆様、沢山のイイね!ありがとうございます(*^O^*)♪ おかげさまで2700イイねを突 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
とある方の形見の1台。 今はお父さんが乗りあるいてます(*゚∀゚*) 2018.12 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
免許を取って、初めての相棒でした(´ω`) このキューブは思い出が沢山です☆ 大阪に行っ ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
いつの間にか父が買ってましたw 親子でオーテック(ฅ¯ω¯ฅ ) 行きつけのショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation