• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月01日

今日は「防災の日」

今日はいつも仕事中聞いている、
文○放送でも防災について語ってました。


そう言えば・・・

携帯(docomo)で、

「iモード災害用伝言版」

と、言うものがあります。

この時期はいつも、体験出来るようになります。
(通常は災害時のみです)

僕も毎年、母親に体験させてます。

もしもの時、実際に使った事あれば、
ある程度、使えるかな・・と。

他メーカーでも、あると思いますけど・・・。

御家族で体験すれば、
災害時に役立つかも・・・。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/01 22:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0828
どどまいやさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

今週の晩酌 〜 蓬莱(渡辺酒造店・ ...
pikamatsuさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年9月1日 22:20
防災の日ってきっと毎日のことなんでしょうね?
日々の積み重ねが大事、心しておきます。
ウチも高齢の母親がおりますので…
コメントへの返答
2006年9月2日 8:23
今や、いつ起きても不思議でない大地震。

いざと言う時、パニックにならずに、
冷静に行動する事が、大事かと・・・。

僕は、思いっきりアタフタしそうですが・・。
2006年9月1日 23:06
んー、やはり防災は日頃の心構えが大事ですね。

などといいつつ、なかなか来ない東海地震に
呆れて防災意識がマヒしてる静岡県民です。(爆

コメントへの返答
2006年9月2日 8:30
「災害は忘れた頃に、やってくる!!」

と、文○放送で、言ってました。
(僕も、防災意識薄れっぱなしです)


大地震なんか、来ないに越した事ないんですけどね~。
9.9までは、絶対来ないでほしいです(爆)
(ず~~と、来なくて良いですが・・)
2006年9月2日 8:21
おはようございます(^.^)

こういう機能って
なれないとわからない
使えない・・・。
日頃からの防災に対する
意識がいざという時に
役立ちますよね♪
ひびやんも防災訓練しないとですね(^_^)/

99にやりますか?笑( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2006年9月2日 9:02
9.9まで、1週間!!!
楽しみですね~~。


日頃からの防災意識大切ですよ~
いざと言う時に差が出るはずです。
2006年9月2日 8:51
先日の地震も、下から突き上げてくるような揺れで「いよいよなのか!?」とビビりました。
枕元にある防災リュックの中身、再度確認しておかないと!
川の近くなのでライフジャケットとフルフェイスヘルメットも枕元に置いてあります。ちょっとやりすぎ?
コメントへの返答
2006年9月2日 9:05
この前の地震・・
気付きませんでした・・(爆)

ラジオを聞いて知りました・・。

ヘルメットまで・・・
すごいです!!!(笑)
備えは万全ですね。
2006年9月2日 11:48
こんにちわ

むむむ、防災グッズがなにも持っていないですよ・・・泣

コーナンで買わないと。。。爆



では、6:30に・・・謎
コメントへの返答
2006年9月2日 14:32
3日分の食料・水は用意しとかないと駄目ですよ~。


6:00に電話しましょうか???(爆)

プロフィール

「今朝、gda-5521号、66666㌔達成しました。」
何シテル?   11/05 15:54
00年12月に、 インプGDA-A(丸目)を購入しました。 02年筑波サーキットライセンス取得。 06年まで、筑波2千をメインに、 富士、茂原、筑波千な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2000年12月購入。 まだまだ、元気です。 06年まで毎年数回筑波サーキットを走ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation