• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

効き

効き いやぁ~、抜群の効きです!
フロントもそうですが、リヤが効くってのが、こんなにも良いものだとは…^^
ノーズダイブする感じは以前より少なくなりました。
全体に沈み込む感じと言うんでしょうか…
何しろよく止まる!www
当たりが付いてない状態でこれなんで、もう少し効きは良くなりますね^^

あと、サイドブレーキが効くようになりました^^
以前は全く効かなかったので、急な斜面に停めれませんでしたが、現在はサイドを1ノッチ引けば十分ですwww


写真のホイールは、WEDS SPORTのTC-005(だったかな?)既に絶版ですが…
この位のタイプの内径のホイールですと、16インチでもブレンボ化出来るようです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/31 08:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年10月31日 9:02
全体を見ても、隙間が見えなくて
カッコ良く見えますね♪
サーキット走行もそうですが、
山道を利用する技師さんにとって、
ブレーキングが楽しいでしょう!!
コメントへの返答
2008年10月31日 11:31
実は、余りスピード出さないので、ブレーキも余り踏まないんですよね…^^;
宝の持ち腐れ?www

でもいざという時よく効くブレーキだと安心ですね^^

冷却効率を考えると、ピッタリすぎるのは、どうなんだろう?
2008年10月31日 9:49
いいな~♪

うちのもゆくゆくはブレンボにしたっいっす(><)
コメントへの返答
2008年10月31日 11:31
良いですよ~^^

逝っちゃいましょう!www
2008年10月31日 12:17
さらにイエロー化してますね☆
昨日話しました、石噛みの問題は逆にクリアランスが狭すぎて
大丈夫かもしれませんね!ダート車ではよく有るようですが、ストリートでは
問題ないでしょう!
コメントへの返答
2008年10月31日 13:08
リヤが黄色くなって嬉しい限りです^^

石噛みの話は、ちょっとビビりましたが、あの隙間に入る石なら粉砕されちゃうから大丈夫だろうと安易に考える事にしました!(爆)
2008年10月31日 19:22
ブレンボいいですねぇ~♪
すごくうらやましいです(゜▽゜)

近いうちに見せて下さい☆
コメントへの返答
2008年10月31日 20:22
日曜日の夜かな?www
2008年10月31日 20:47
きもちわりぃ~♪
コメントへの返答
2008年11月1日 0:20
散々『スゲー』×10って言ってたくせに…www
2008年10月31日 20:51
4WDの弱点のサイドブレーキが強化しましたか!?

某汁乗りにドリドリ教習を受けましょうwww
コメントへの返答
2008年11月1日 0:21
やっと並の昨日になっただけですよwww
2008年10月31日 20:54
おお~、見事なクリアランス。
初期エボは軽量だけに効きますよねぇ。
あとは、敏感に反応するABSですか(笑
コメントへの返答
2008年11月1日 0:23
ABS?配線切ってしまいましたが、何か?www
メーターの電球取らないとなぁ…
2008年11月1日 20:24
坂に止められますか~うらやましい・・・ワイヤー調整しても強く引かないと、ノーマルはキ・キ・・・って動きますものね(T_T)
ABSカットしましたか~w雪道でロックしたらペダル連踏みですね!
コメントへの返答
2008年11月3日 16:07
確かに、いくら調整しても、サイドは効きませんからねぇ^^;

初期のABSは作動させると全く止まらないですから必要ないと感じてましたし…www

プロフィール

「林道パトロールなう!www」
何シテル?   10/09 15:22
どうも!黄色い人です。 一部では年齢詐称だと噂されていますが、あくまでも噂です!www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2016.9から乗りだし
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
H15.5~H30.1

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation