• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

密林探索

密林探索 色々と不具合が出つつある、私の車のアフターパーツ達…

ターボタイマーは、ウインカーを作動させる度に電源が落ちる(すぐ入るけど)し…
エンジンスターターは、ONにしでも『カチッ』となるだけでスターターが回らないし…(時々だけど)


仕方ないので、配線を見直しすることにしました。
でも写真の有様なんで、あまり触りたくないんですよね…^^;

とりあえず、カニが数匹いたので、これらを駆除してから電源配線を確認する…
でも特に悪い場所が見られないんですよねぇ…orz

結局判らないまま終了!www
ターボタイマーの取説をみると『電圧降下を検出している可能性があり、そのまま使用されても問題ございません』だそうで…^^;
エンジンスターターに関しては基盤内のリレーが瀕死の可能性大との結論になりました。


寒い中、10分作業・3分休憩(暖取り)の繰り返しで頑張ったのに無駄な作業でした…。
まぁ、カニを駆除したから良いか?www
ブログ一覧 | 作業 | モブログ
Posted at 2010/01/24 23:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年1月25日 2:15
なかなかの密林状態ですね^^;
極寒の地で全裸だと寒くて大変だったのではw
寒い時はハンダゴテで暖まるといいでしょう!w
コメントへの返答
2010年1月25日 9:17
まぁ、普段は束ねてありますけどねぇwww
剪定をする気は全くないですね。長い配線は長いまま!(爆)

スキーウェア着て作業したい位ですた^^;
半田鏝じゃ罰ゲームでしょ!?w
乳首を暖めるとか?www
2010年1月25日 11:30
密林(笑)
樹海な勢いですね汗

RSは半分以下の配線量なので、なんか逆にそれが怖いです(οдО;)
コメントへの返答
2010年1月25日 14:02
立ち入ると抜け出せなくなりますwww

配線少ないのは良いねぇ~。
2010年1月25日 11:55
電気系のトラブルって原因探るの難しいでっせー

質素が一番なんで蟹さんは上手くまとめましょ^ロ^;
コメントへの返答
2010年1月25日 14:06
スターターの不具合は電装屋さんの見解なんで、合っているかと…^^;
まぁ、走らない訳じゃないので、気が付かなかった事にするのが一番ですね(爆)


カニは全て駆除してハンダ付けにしました。
でもECUからの配線には、まだ住み着いています。暖かくなったら駆除しようかな…w
2010年1月25日 13:33
ここはもう開けたくない(笑
まるで技師さんの股間バリのジャングルですね^^
コメントへの返答
2010年1月25日 14:13
またきっと開ける時が来るはずですよ?www

私の股間?
伐採して草木はありませんが、何か?(爆)
2010年1月25日 19:39
これをみると私の現在の悩み(AMラジオの受信不良)がちっぽけに見えます。
コメントへの返答
2010年1月26日 8:15
ノイズ除去の方が大変に思いますけど?^^;
私もサブウーハーからノイズ出まくりですが、気にしない事にしました!www

配線はごちゃごちゃしていても、辿れば良いだけですから…^^

2010年1月27日 18:24
ウチも去年の夏まではこんなでしたが、常電喰うので撤去しちゃいましたよ!
でもオーディオの裏も大変なことになってるハズなんですが怖くて開けてません・・・
コメントへの返答
2010年1月27日 20:58
それは見ない方が良いです!w
見たら駆除しなくちゃならないですよ?www

プロフィール

「林道パトロールなう!www」
何シテル?   10/09 15:22
どうも!黄色い人です。 一部では年齢詐称だと噂されていますが、あくまでも噂です!www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2016.9から乗りだし
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
H15.5~H30.1

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation