• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月25日

水温が変だ…

この寒いのに水温が上がります。
普通なら80℃前後で安定しているはずなのに90℃以上になることも…

でも、急激に上がるわけでも、上がったら上がりっぱなしというわけでもなく…。ただ落ち方もスッと落ちてない感じがする。

水路が狭い感じ?
サーモの開きが鈍いのかな?
そんな壊れ方聞いたことがないけど。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/02/25 17:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

この記事へのコメント

2013年2月25日 17:31
ありがちなのはサーモスタット

意外なところで水温計自体。

エアを噛んでてセンサーに水が
触れてないとか。

重症なばぁいで・・・・・考えたくない
コメントへの返答
2013年2月26日 7:29
やっぱりサーモが濃厚かな?

水温計が何故か3つありますw
それぞれに特徴がありますが、総合的に見ても変動が普段と違うようです。

エアを噛んでた時の動きとは違うので、それはないかな?

重症な場合?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2013年2月25日 18:23
ヒーターの効きが良くなって、良かっ…、
良いわけないか(^^;;

小生もサーモ不良に一票♪
コメントへの返答
2013年2月26日 7:32
窓開けてヒーター全開にすれば、水温も下がる?www

やっぱりサーモ?…^^;
2013年2月25日 20:02
FANのヒューズが逝ってるか、サーモの動きが渋いか固着寸前ぐらいしか思いつきません。
暖かくなるまでに解決できるといいですね。
コメントへの返答
2013年2月26日 9:32
ヒューズは問題なしでした。
コネクタの接触不良も考えましたが、回る事も確認済みで問題なし。

暖かくなれば、もっと顕著に症状が出るのでは?と考えますが、動けなくなってからでは困るので、サーモを交換してみます。
2013年2月26日 1:26
今晩は(^O^)

冷却水路のつまりとか….
コメントへの返答
2013年2月26日 9:37
おはようございます。

水路の詰まり…
現状では、一番冷えるのがアッパーホースの水温なんですよね。
今までの動きでは、純正とアッパーホースでの温度の差は、ほとんどなく、やっぱりサーモなのかな?と思ってます。
2013年2月26日 9:05
・・・・股間が熱いのでは?(*´∀`*)

って、冗談は別にして、普通なら単純に考えてサーモ

後は、計器の故障


あ~近くだったら・・計器あるんだけどね~
コメントへの返答
2013年2月26日 9:43
そこは、絶えず熱々です!(爆)
やっぱりサーモを疑うのが基本ですかね。
とりあえず交換してみます。
結構、年数使っていますし…^^;

計器は3つ、いっぺんに壊れる可能性は低いと思いますので、考えないことにしますw

あっ、ケーキショートケーキなら何時でも頂きますよ~!www

プロフィール

「林道パトロールなう!www」
何シテル?   10/09 15:22
どうも!黄色い人です。 一部では年齢詐称だと噂されていますが、あくまでも噂です!www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2016.9から乗りだし
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
H15.5~H30.1

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation