• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技師のブログ一覧

2007年07月04日 イイね!

成果

成果
現在使用しているオイルに変えてからの燃費の変動です。 赤い線が平均燃費です。 地味に向上し続けています。 平行な期間は冬です。 最近(5月以降)は、燃費重視の辛口ROMのおかげで上昇角度が鋭くなりつつあります。 今後も楽しみです。
続きを読む
Posted at 2007/07/04 19:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | モブログ
2006年04月22日 イイね!

燃費向上計画12(完結)

コストパフォーマンスはどうなのか? 一番気になる事だと思います。私もこれが一番問題でした。燃費が向上しても、高くついてしまっては仕方が無い。 でも、これは個人毎に非常に微妙です。純正オイルを使用している人にとっては、少々高くなってしまうかも知れません。 私を例にしますと、以前、オイルは8千円程度の ...
続きを読む
Posted at 2006/04/22 21:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | 日記
2006年04月22日 イイね!

燃費向上計画11

オイルの劣化を体感出来る人ってどの位いるのでしょうか?私はハッキリ言って判りませんでした。徐々に変化する物って、体感的に判りづらいと思います。判らないから、今までオイル交換推奨の走行距離で交換していました。 (超)高い潤滑性能を持つオイルは入れた途端に判ります。今までが嘘のように変化します。潤滑 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/22 20:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | 日記
2006年04月22日 イイね!

燃費向上計画10

今日で完結を迎えたいと思います。 良いオイルとは高い潤滑性能と長い持続性能が有る事でしょう。 高い潤滑性能はあっても高い持続性能のあるオイルはなかなか見つけることは難しいのでは? 良いオイルはなぜ見つからない? 価格が高いからではないかと思います。高すぎて需要が少ない(知らない)からだと思い ...
続きを読む
Posted at 2006/04/22 20:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | 日記
2006年04月15日 イイね!

燃費向上計画9(かなり長文)

今回は、かなり長文になります。読む方は覚悟して下さい(笑) 燃焼には良い混合気、良い圧縮、良い火花が必要です。 今まで混合気と火花を向上させる話しはしました。 良い圧縮について 圧縮はバルブとバルブシートとの密着やバルブタイミング、ピストンリングとシリンダの密着、オイルの粘度などが関係してきま ...
続きを読む
Posted at 2006/04/15 19:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | 日記
2006年03月24日 イイね!

燃費向上計画8

今回は混合気についてです。 これは、空気からと燃料からのアプローチが考えられます。 燃料から考えてみましょう。 燃料に添加する物には大きく2つに分かれると思います。オクタン価を向上させるものと、燃料の質を向上(燃焼し易くする)物です。 最近は後者が多いのではないでしょうか?私的にはこちらの方 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/24 22:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | 日記
2006年03月04日 イイね!

燃費向上計画7

燃費向上計画7
コンデンサチューニング ホット〇ナズマ系の製品です。これも自分で作れます。作り方の説明は省きます。(検索すれば分ると思います) 結構、効果がありました。1個作るのに2000円くらいで出来ると思います。 今でもコンデンサの組み合わせを変えながら試していますが、これだ!!という物は出来ていません。 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/04 21:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | 日記
2006年02月05日 イイね!

燃費向上計画6

車を走らせるには、当たり前ですが、燃料は必要です。 でも、それよりも重要なのは電気系であると私は思っています。 近年の車はコンピューターで制御されています。 電気の必要な物を最低限以上、発揮させることが、比較的楽に出来て効果も大きいと思います。 アースチューニング 既製品を買うと高いので自分で作 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/05 13:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | 日記
2006年02月03日 イイね!

燃費向上計画5

燃焼には混合気・火花・圧縮が関わっています。 これらが良い状態になるほど、完全燃焼に近づくことになります。チューニングパーツを考えてみて下さい。足回りや、ドレスアップなどを除けば、大体がこの3点に関係するものだと思います。それだけ、燃焼は重要なのです。 私は純正仕様である事を前提に書いています。 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/03 22:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | 日記
2006年02月03日 イイね!

燃費向上計画4

タイヤについて 空気圧って重要です。皆さんマメに空気圧チェックしてますか? 結構、いつの間にか減ってたりします。 マメに見ない人は、窒素を入れておくと良いでしょう。 さて、燃費を上げるなら、空気圧は若干高めに設定しておくと良いでしょう。(高すぎるのは危ないのでやめましょう。) 0.5位高めが丁度 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/03 21:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | 日記

プロフィール

「林道パトロールなう!www」
何シテル?   10/09 15:22
どうも!黄色い人です。 一部では年齢詐称だと噂されていますが、あくまでも噂です!www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2016.9から乗りだし
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
H15.5~H30.1

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation