• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技師のブログ一覧

2006年01月24日 イイね!

燃費向上計画2

反響が無いけど続き書きます。
前回の方法はあまりにも当たり前でしたからね。
でも、大事な事なんです。「千里の道も一歩から」って言うでしょ?
私が何年もかけた成果なんで、効果はあると思いますよ。
段階を追って書きますが、「早く要点だけ書け!」なんて言わないで下さい。お金だって掛かってるんです。

さて、今回は注意点です。
前回は、運転方法を一定にするために書きました。あんな運転方法、ハッキリ言って軽より遅い車になってしまいます。(笑)でも、正確なデータを取るためには仕方がありません。同じ運転方法で早く走らせる方法はいずれ書いてきます。

注意点

車の状態は常に一定の状態を保持する。
これは普通の状態をいつもの様に保持してればいい訳です。例えばエアクリは一定の期間(走行距離)で交換(清掃)。同じように油脂系の交換。タイヤの空気圧。これは窒素充填がお勧めです。窒素の最大の恩恵は圧の変化が少ない事です。私の場合、走りにはほとんど変化は感じられませんでした。

データは詳細に記録する。
走行距離・給油量・燃費は最低限。他には走行場所(峠メインなのか、高速道路を走行したのか、遠出はしたのかetc)・作業内容(OIL交換、エアクリ清掃、添加剤使用etc)などなど、燃費に関係するものは記録しておいた方が良いでしょう。

給油方法。
最も簡単な満タン計測法を行いますが、重要なのはいつも同じ量まで給油する事です。これにはセルフのスタンドが良いでしょう。いつも入れる人が変わると、満タンの量も変化してしまいます。
セルフで入れないという人は給油の前に「ストッパーが掛かったところで止めてください」と言えば良いでしょう。
給油量は最も燃費に影響するので注意が必要です。

今回はこれでおしまい。
Posted at 2006/01/24 20:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費向上計画 | クルマ
2006年01月23日 イイね!

うなされる?

うなされる?今日は飲みに行くつもりでしたよ。

でも行けません。行ける訳ないでしょう。
妻に悪いから?いいえ!そんな事、気にもしません。

熱が出たから行けないのです。治ったと思ったのに…
勿論、酒は飲むよ。薬を飲んでも、酒は飲みます。


良い子は真似しちゃイケナイヨ。お兄さんとの約束だ!!オジさんだったかな?思考が鈍ってるかなぁ…
Posted at 2006/01/23 20:15:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年01月22日 イイね!

蔵?

蔵?よく見てみましょう…

何か人の顔に見えてきませんか?

ほ~ら、見えてきたでしょう?

名前はきっと『クラさん』でしょう。
クラ『やぁ!クラさんだよ!!』知ってる人いるかなぁ?…


今日はこの辺で止めときましょう。ちょっとは出し惜しみしないと、ネタが無くなるので…
Posted at 2006/01/22 19:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 面白いかも | 趣味
2006年01月22日 イイね!

えっ!?

えっ!?こういうのはノリと勢いが大事です。

←○んこ!?

違いますよ、そこのあなた。
隠れて一瞬思ってしまいますが、あんこです。
Posted at 2006/01/22 19:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 面白いかも | 趣味
2006年01月22日 イイね!

育毛?増毛?

育毛?増毛?私の母は時々面白いネタを提供してくれる。
ちょっと紹介しようと思う。

←これなんて読みますか?

東京に福生(フッサ)という所がある。横田基地の周辺だったかな?
私は福生(フッサ)を知っていたので答えましたよ!大声で!!

フッサリだ!!(激笑)本当はフコオリらしいです。

今日現地に行ってきましたが、そんな感じの人はいませんでした。というか、山奥で人に遭いませんでした。



Posted at 2006/01/22 19:11:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 面白いかも | 趣味

プロフィール

「林道パトロールなう!www」
何シテル?   10/09 15:22
どうも!黄色い人です。 一部では年齢詐称だと噂されていますが、あくまでも噂です!www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2016.9から乗りだし
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
H15.5~H30.1

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation