2007年08月11日

ワイヤーが溝から外れて絡んでます。
プラスチックのかけらも中から出てきました。
状況としては、このプラスチックの部品が割れて窓が不動(フリー)に…ついでにワイヤーの張りが緩んでいるのに、動かそうとしたので絡んだのでしょう。
14日に直せるかなぁ…。諒@evoさんよろしくお願いいたしますm(__)m

Posted at 2007/08/11 12:09:11 | |
トラックバック(0) |
作業 | モブログ
2007年08月09日
昨日は踏んだり蹴ったりな一日でした。
左リヤの窓が動かなくなったのは昨日書きましたが、その後、帰宅途中での出来事…
山道を走行中、4~5台前の車が遅くて、車間が詰まった状態で走行してました。
私の後の車なんですが、嫌がらせの様に煽ってきてました。
するとその車、途中から、パッシングとクラクションの嵐…
「そんなに急ぐなら、勝手に追い越せばいいのに…」と思いつつ無視して走行。
短い直線にはいった時、追い越しをかけてきました。と思ったら、私の前を塞ぐような形で停車!?
仕方がないので端に寄せると、その運転手(茶髪ロン毛の中年)が降りてきて、「合図したの、判りませんでしたか?」と言う。(この時、私のコスプレ姿を見て、「なんだコイツ」みたいな顔をした)
私「合図される理由が解らなかったから止まらなかった」
相手「貴方の車から石が飛んできて私のフロントガラスに傷がついたんですが」
私は内心「はぁ?俺のせいか?」と思いましたが、ちょっとビビリながら対応。
まぁ要約すると、直せ!ということらしい。
そこで私は「車を走らせているかぎり、飛び石は有り得る事で、今回のケースで私に過失があるのか判らないので、保険屋に相談しますので、ちょっとお待ち下さい」と言い保険屋に連絡。
(相手も今回のケースは初めてで、どうしていいか分からないと言っていたが、実際はどうだか…)
5分程、保険屋と相談。(この間、相手は車屋と相談していたらしい)
保険屋の解答も私と同じで、「過失が有るか判らないので、警察を呼んで対応してください」でした。
その旨を相手に伝えると「私も車屋に相談したのですが、修理費は2万位の様です。私も走行中の事ですし折半(誠意があるなら…、気持ちを…みたいな事を言ってたなぁ)ということにしませんか?」←現金を分捕りたいのか?
私は「私の本心としては、お金を払うつもりはありません。過失がコチラに有るとは言い切れませんし、貴方も、かなり車間を詰めて走っていたようですし…。私は見ての通りの職業ですし、示談で解決させる訳にはまいりませんので、警察を呼んでもよろしいでしょうか?」と返答。
すると、「私も急いでおりますし、もう結構です」と去ってしまいました。
まぁ、何事もなく済んで良かったですが、私に過失は有るのでしょうか?
有ったとしても、証明しようが無いと思うのですが?
※解りづらい長文章読んで頂きまして、ありがとうございました。m(__)m

Posted at 2007/08/09 11:27:29 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年08月08日
左リヤの窓が閉まらなくなりました…
たぶん歯車?
物番と部品代、判る方教えて下さい

Posted at 2007/08/08 19:23:17 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年08月07日

今日は花火の日らしいです。
家族で少しだけ花火をしました。
来年には横に飛ぶ花火でも見せてあげようかな?(謎爆)

Posted at 2007/08/07 21:08:49 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年08月06日
走行距離:480.7km
給油量:44.62㍑
燃費:10.77km/㍑
帰りの山道を我慢せずに普通に走った割には良い感じの燃費でした。

Posted at 2007/08/06 20:24:08 | |
トラックバック(0) |
燃費 | モブログ