数日前の台風接近中の日に彡
ついにアレをポチりましたρ(・・;)
頭に「ブ」の付くパーツを(・ε・)
しかも「新品」☆☆
さらに特注加工もお願いした為、恐ろしい金額になってしまいました(((;゚;Д;゚;)))
納入予定日はおよそ2ヶ月後の9月後半頃( ・ω・)ノ□
ちょうどその頃と言えば・・・
ZEAL杯
ん~微妙wwwww
自分も何点か出品します(ノ。・_・。)ノ□
場所はイオン4階駐車場で夜9時より開始。
連休最終日の夜ではありますが、格安にパーツをゲットできるチャンスです(o^-')v
皆さん是非お越しください(^▽^)/
どうもお久しぶりです(´▽`)ノ
最近ふと気付いたことなのですが―――
いつもお昼にお世話になっている某コンビニのレジ袋。
そこに描かれているイラストですが・・・
一番左下の謎の生物は一体何なんでしょう?
芋虫?
ナマコ?
ひょっとすると上下反転にすればわかるかも↑↓
おっと!?
アレに見えなくもないが(・∀・;)
そこで、こいつに「つけまつげる」で可愛くしてみる(≧∇≦)
それを上下反転にすると・・・
<<画像は削除されました>>
断片的ではありますが、この土日の出来事をまとめてみました。
≪土曜日≫
今年で7年目になるMyガラケーの3度目のバッテリー交換♪
右が古いパンパンなバッテリー、そして左が新しいスマートなバッテリー。
もう交換はこれで最後か?
その日の午後はシーマのドアイルミ用のLEDテープ交換作業☆☆☆
以前装着してたブルーのLEDテープは青紫な色味で、シート下のブルーのLEDテープと色味が合っていなかったので交換。
装着後エンジンをかけ、緊張の点灯スイッチON(。・_・)σ
結果はシート下のLEDテープと色味も合い大バンザイ\(^_^)/
その一方・・・
今夜のオフ会直前でのトラブルで気分はブルーに(´Д`|||)
そしてその晩は、とある方々との1年ぶりのカレーオフ♪
めっちゃ楽しかった旨かった(≧∇≦)
また6~7月ぐらいにでもやろっかなカレーオフ?ね壱伍姫さん
カレーオフの後はパワセンのオフ会へ移動=3
※本人のプライバシーの問題によりモザイク処理
自販機裏へ隠れたりするなど、相当ゴキゲンナナメな様子(゚Д゚;)
さらに884Rさんらと午前2時近くまでエロ談義(^_^;)
皆さんお疲れ様でした(´・∀・`)
≪日曜日≫
前日に突如発生したフロントスピーカーからの砂嵐なノイズを診てもらう為に、いつもオーディでお世話になってるショップへ=3
ノイズの原因を突き止めながらパンドラを徐々にバラして行き・・・
問題と思われるプロセッサーを取り出し・・・
後日メーカーへ郵送し修理してもらいますm(._.)m
実はこれでプロセッサーの修理は2度目(・∀・;)
車本体よりもオーディオ機器のトラブルが多いような(´・ω・`)
修理代は前回4~5万だったので、今回も同じぐらい逝くのかも(´Д`;)
数日前に自動車税で計8万の出費があったばかりで、この想定外の出費は痛い(>_<、)
という土日な2日間でした(^_^;)
![]() |
日産 シーマ ☆最新仕様☆ ~外装~ 後期US仕様(ボンネット/トランク/サイドモール/テール/グリ ... |
![]() |
俺のババチャリ号 (その他 自転車) ババチャリ2号廃車の為、ババチャリ1号→ババチャリ号に改名 これまでの最高到達地点 西 ... |
![]() |
スーパードライ (ヤマハ ビラーゴ250) 岡山時代からの長い付き合い |
![]() |
コマジェ (ヤマハ マジェスティ125) 復活!! |