• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
みんカラ登録されて無い方、 こちらにφ(.. )カキカキどうぞ!
- ブリジストン対応早いですね~ [ ELMO ] 2009/04/26 17:56:13
ブリジストンからもう返事が返ってきてたんですね。
対応が早いですね。さすが立派です。

ところでセッポンさんは久留米が地元だったんですね。
私も仕事で5、6回は伺ったことがあります。

昔ラーメン?昭和ラーメン?名前は憶えていませんが行けば必ず食べてますね。美味しかった(笑)
何故かいつも久留米市鳥類センターのリスザルに餌をあげに行ってしまいます(笑)

そういえば、地元の方は気にならないと思いますがJR久留米駅のアナウンスが「くるめ~~~」と妙にのばしているのが仕事で疲れた心と体をいつも癒してくれます(笑)

私も今度ブリジストンに問い合わせてみます。
Re:ブリジストン対応早いですね~ [ セッポン ] 2009/04/27 23:24:23
いや~ホント、返信が早くてビックリでした(^^

>私も仕事で5、6回は伺ったことがあります

おお~何と遠いところまで(^^
っていうかビックリです、おまけに久留米市鳥類センターの名前が出てくるなんて!
またディープな場所に行かれてますね~(笑)
あ、鳥類センター近くのラーメン屋で昔ラーメンのメニューがある有名店は・・・『大砲らーめん』本店ですかねぇ?
ラーメンはめっちゃ好きなんで、食べまくってますよw
(ああ、メタボが・・・)

>JR久留米駅のアナウンスが「くるめ~~~」と妙にのばしているのが

当たり前のように聞いてました(^^;
そうか、あれって妙なのばし方なんですね(爆)

もし、また久留米に来られることがありましたらお会いしたいですねw
その時にはピクニカを2台持って行きますから、久留米市内をラーメン観光でも(^^

ちなみに本日、取引先近くの小さな自転車店で新車の14インチ再販(最終)ピクニカを発見しました!
内緒?ですが、すでに予約して明後日に引取りです(^^
おまけに隣にあった新車のトラコンも手に入れておこうか・・・悩み中ですw
Re2:ブリジストン対応早いですね~ [ ELMO ] 2009/04/29 00:09:38
こんばんは。
えっ、新車ですか!!スゴイ!
しかも内緒ですか(笑)
トラコンもあるんですかスゴイ!
よこしまなな私は「数年間寝かしておいてオークションで売る」なんて事を考えてしまいましたよ。
でも結局は愛着がわいて売れない→そしてコレクションが増えていく(笑)

ドロップハンドルのピクニカは攻撃的なフォルムになると思っていたら、
違いましたね~カワイイです。動物に例えると羊みたいな感じでしょうか(笑)

PS.鳥類センターで販売されているリスザルの餌は生餌(ウジ虫の親分見たいな奴)で非常に気持ち悪いです。
実は私も、よこしまな考えを・・・(^^; [ セッポン ] 2009/04/29 00:55:05
こんばんは(^^
以前からトラコンが展示してあるのは知ってて。
でも、車が停められない場所なんでなかなか行けず・・・
で、たまたま近くに用事があって、チャンス!とばかりお店に入ったんですよ。

トラコンは結構、中古に近い新車でしたね(^^;
一体、どれだけ展示されてたんだろう・・・ってな感じでした。
『ああ~・・・新車と言うにはなぁ~・・・』
なんて思いつつ、足の踏み場も無いような(笑)店内を見てたら、
柱の影に見覚えのある・・・『ぴ、ピクニカの最終型が!』

ドキッとしました。
まだビニールが掛かってる状態で、プライスカードもそのまま・・・
しかしパッと見『中古に近い新車』状態w
でも、柱の影に置いてあっただけあって(たぶん)焼けも無く、
タイヤがぺしゃんこになってるだけのようでした。
近くで見たかったのですが、足の踏み場も無いような店内なので近づけず(笑)
本当のご対面は数日後ですw

しかし・・・これ以上増えると、ロードも数台ある上にバイクも数台・・・いかんでしょ(^^;
もしかしたら1台、ドナドナしなくてはいけないかもしれません(涙)
あ、でもバラして仕舞っとけば・・・って、内緒ですよw

ドロップハンドル、写真のステムは格好悪いですね~ハンドルも。
ステムはELMOさんと同じNITTOを(NITTO好きなんで)購入しますが、ハンドルは悩み中です。
>動物に例えると羊みたいな感じでしょうか
さすが!言われてみればそう見えるトコが、ELMOさんのたとえの凄いところですw
Re:実は私も、よこしまな考えを・・・(^^; [ ELMO ] 2009/04/30 23:53:52
>あ、でもバラして仕舞っとけば・・・って、内緒ですよw
わかりました。内緒にしておきます(笑)

>ハンドルは悩み中です。
ま、まさかディアホーンでは...(笑)

それでは。
このメッセージは削除されています
 
 
- ピクニカ祭りたのしそうですね。 [ ELMO ] 2009/06/14 23:59:12
ピクニカ祭り穴が開くほど拝見させて頂きました(笑)
これだけ揃うと圧巻ですね。
いいな~、すごく楽しそうで。

しかし初代ピクニカが3台も揃うのは21世紀になって初めてのことでは?
ひょっとしたら平成になってから始めてかも。
う~ん歴史的瞬間ですよ、これは。

知ってたら九州まで駆け付けたんですけどねぇ~ ←ウソ(笑)

ところで、すごくビックリしたんですが亀って脱皮するんですね。
初めて知りました。
う~ん、私が昔飼っていた亀もこっそり脱皮してたんですね。
Re:ピクニカ祭りたのしそうですね。 [ セッポン ] 2009/06/15 00:21:43
こんばんは(^^
すみません、写真が少なくって・・・(^^;
家に帰ってから、写真の少なさに自分でもビックリです(笑)

>しかし初代ピクニカが3台も揃うのは21世紀になって初めてのことでは?
そうか、そうかもしれませんねw
私は歴史的瞬間に立ち会ったのですね!

>知ってたら九州まで駆け付けたんですけどねぇ
でしょ~?こちらに出張のご予定があれば、緊急ミーティングを開催いたしますよw

しばらく16ピクニカに専念して、仕上げてあげたいと思っております。
他のピクニカはちょっとお休み・・・かなぁ?

亀の脱皮、思ったより反響がありまして(^^
だいたいドコかに擦り付けて、皮を剥すみたいですよ。

- はじまりましたね!! [ ELMO ] 2009/05/18 22:56:41
はじまりましたね!!ピクニカカスタム。
ハンドルかっこいいですね。
サドルも高級感がありますね。
(高級感というよりも…間違いなく高級ですね。私の物と比べたら...笑)。

こうして見てみると、やはりピクニカをママチャリ扱いするのはもったいない気がしますね。
フレームの形状も独特で他の自転車と一線を画す物ですし。
ハンドルとステムを替えてここまで雰囲気が変わる自転車はそうはないですよね。
やはりセッポンさんがおっしゃるとおり小径車とりわけピクニカは個性を出しやすい自転車ですね。

続きを楽しみにしています!!

Re:はじまりましたね!! [ セッポン ] 2009/05/19 01:05:32
こんばんは(^^

ハンドル、想像通りの形状・角度でよかったです。
横から見た感じを画像の様にしたかったので思惑通りです(^^

ただやっぱり、ちょっとポジションが窮屈かな~・・・
でもこれ以上にステム長(コレは90mmです)が長いと格好悪そうだし。

サドルは15年使ってるお気に入りのロールス(茶色)を使用するつもりでしたが、
使おうと思ってた革(茶色)のグリップがピクニカに似合わなくって・・・
ノーマルのグリップが結構良かったので、ストックしていた黒のロールスを使ったんです。

>ピクニカをママチャリ扱いするのはもったいない気がしますね

ですよね!私は何故今まで、この魅力に気づかなかったのだろうと後悔してます(笑)

実は今、クランクをどうしようか悩んでます。
せっかくのデッドストックのピクニカ、改造は最小限に留めるべきなのか・・・
それとも計画通り、クランクを換えて快適ポタリング仕様にするべきか・・・
そもそも、手持ちのクランクは似合うのかw

>続きを楽しみにしています!!

ありがとうございます、頑張って仕上げますよ~(^^


悪魔のささやき(笑) [ ELMO ] 2009/05/19 21:42:13
>せっかくのデッドストックのピクニカ、改造は最小限に留めるべきなのか・・・
いつでも元に戻せますよ...
それに外している間はオリジナル部品も痛まないですよ...
(悪魔のささやきです...笑)
Re:悪魔のささやき(笑) [ セッポン ] 2009/05/19 23:08:56
>それに外している間はオリジナル部品も痛まないですよ

なるほど、そういう考えもありますねw

では、今の状態でちょっとお見せしたい方がいらっしゃいますので、
その方々にお見せしてからクランクは交換しようと思います(^^

ご存知かも知れませんが、この方は初代ピクニカをお持ちなんですよ~♪
http://blogs.yahoo.co.jp/bs_dc15
初代ピクニカは何とも雰囲気が良いですねぇ~w

この方も小径車好きでいらっしゃいます(^^
http://blogs.yahoo.co.jp/terubouzu_go

ピクニカのおかげで、ELMOさんともお知り合いになれました(^^
ピクニカ様々ですよ、ホントにw
Re2:悪魔のささやき(笑) [ ELMO ] 2009/05/20 21:35:36
凄いですね!初代ピクニカ!並々ならぬ愛情を感じます。
はじめて見ました初代ピクニカ。
最初からギミック満載でこだわりを持って設計されていたんですね。

>ピクニカのおかげで、ELMOさんともお知り合いになれました(^^
いえいえ、コチラこそですよ、ホントに(笑)
- 増えましたねぇ~w [ ELMO ] 2009/04/18 02:18:04
こんばんは!
今、ふらっと覗いてみたら、まぁビックリ!もう増えていたんですねぇ~。
今日本で一番ピクニカの増殖ペースがはやいのではないでしょうか?(笑)

私も次はチェーンモデルを狙っていますので、
また後程ベルトと比べてどんな感じなのかお聞かせください。
レストア楽しみにしています!
Re:増えましたねぇ~w [ セッポン ] 2009/04/18 09:18:36
おはようございます(^^

そうですね、増殖が早いのはいつもの事なんです(笑)

まぁ、チェーンモデルでYの字ハンドル、リンクが一箇所の奴と、
今のと違うタイプをじっくり見てみたかったのも理由なんですがw

ちょっと乗ってみたんですが、ベルトの方がよく走る感じがしますね。
ギア比もちょっと軽めのようで、結構漕がないと前に進みません(^^;

>レストア楽しみにしています!
ELMOさんのように綺麗にできるかわかりませんが、頑張ります(^^

実は15・6年前まで、単車のレストアを生業にしてたのですよ。
今は違う商売なんですが、趣味として自転車にもその経験が活かせるので、やってて楽しいですねw

ではでは・・・・
Re2:増えましたねぇ~w [ ELMO ] 2009/04/19 07:32:20
おはようございます。

さっそくのご報告ありがとうございます!!
ブログにも名前を出していただき恐縮です(笑)

なるほど、ベルトよりもギア比が軽めなんですか。
よく見ればチェーンリング部分が小さくてスマートな感じですね。

私もベルトドライブは街乗りには絶妙なギア比な気がするんですが、
ちょっとぷらっとのつもりが突然「ウッキィー!」となって遠出してしまうことが
多々あり、帰路はフラフラになるなんてことがよくありまして(笑)
この気まぐれな性格は直りそうもないのでピクニカを多段化して
少しでも楽にしたいという感じでしょうか(笑)

>15・6年前まで、単車のレストアを生業にしてたのですよ。
そうなんですか。私も昔べスパを所有してましたよ。
東京に引っ越して1週間と経たずに盗難されてしまいましたが(泣)
今思えばレアなピレリのリボンタイヤを履いたカワイイ奴でした。

それでは、更新楽しみにしています!
セッポンさん、こんにちは!!
こんな手紙までブログで公開するなんて、びっくりしました!!
…と思いきや、そういう事だったんですね。
楽しませていただきました。
早速、真似したいと思います。
Re:びっくりしました‘初恋の人からお手紙’ [ セッポン ] 2009/04/06 00:25:41
こんばんは!
コメありがとうございます(^^

面白いでしょ?これw
当たってる様な無い様な・・・
微妙さ加減がいいですねぇ~(笑)
1 - 5 / 9 次へ >>
© LY Corporation