• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

『最終仕様』

要は、サイドのホックが留まれば良いんですが・・・

ただ、面倒な性格なので納得行くまで止められません。(笑)
試作でも、十分機能は果たせてるんですけどね。

何か面白味がありません。

一般的なワッシャーを使ってるのが、気に入らない要因かな?
どうせなら、全部のパーツを削り出しますかっ!

って事で

こうなりました。

M10の平ワッシャーだっ部分は

SUSの丸棒から削り出し、段付きとして収まりを良くしました。
ついでに、ポリッシュ仕上げです。

実際に取り付けてみるとワッシャーだった部分の厚みが増した分、出っ張った?
もう少し、さり気ない感じが良さそうです。

結局、こんな感じで落ち着きました。

キャップボルトの頭を上面と座面で、トータル3mm詰めました。
ベース部分は、再利用です。

使用したキャップボルトの六角穴は、最低限の深さを残してあります。
M10のボルトをトルク締めする訳ではありませんからね。
M5のビスを締める際の押さえ程度なので、これだけ残ってれば十分です。

最終仕様までの比較です。

試作品

最低限の加工と市販のワッシャーを使った簡易的な物ですね。

ver.2.0

テーパーの角度を変更してベースも製作しました。

ver.2.1

全長を短くしたので、控えめな仕上がりになりましたね。

実は、裏側のホックにも一手間掛けてます。

使うビスが「皿ビス」なので、「皿ザグリ的」に加工しました。

加工の有り無しで、こんな違いが出ます。

ビスの頭を落とし込む事が出来ます。
ホックを押し込んだ時の干渉が無くなります。

当然、座面が平では無くなるので

使用する座金にも皿ザグリが必要です。

収まりは良くなりますが

若干厚みが増してしまいます。
しかし、実際に取り付けても然程影響は無い感じです。

一応、拘わりもこれぐらいにしときますかっ!
切りがありませんからね。(笑)
ブログ一覧 | BEAT(PP1) | クルマ
Posted at 2025/05/06 17:51:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シート・ステー丸ごと後部を持ち上げ ...
THE TALLさん

あとちょっと!2 @スーパーセブン
sshhiirrooさん

ジムニーリアボックス上ブタ修理
NABEさん

HG21S セルボ 64チタンナン ...
GTA-L98さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『最終仕様』 http://cvw.jp/b/1738044/48396405/
何シテル?   05/06 17:51
hikaru'です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2011年2月13日に納車されました。 最初は、インテRのセカンドカーとして購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation