• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月23日

空港から

空港から 今、成田空港のラウンジでくつろいでます( ̄ー ̄)

昨日まで宮崎に出張でしたが、今日から台湾です。
27日には帰ってくる予定ですが、29日からまた宮崎です。

やばいです。
サンデードライバーになりつつあります。
オイルの油膜切れが心配です。

1ヶ月の出張帰り後にセルを回した時のあの乾いた始動音は精神的に良く有りませんわ・・・(-。-*)ボソッ
確実に金属摩擦してますから~

こういう状況の場合、添加剤とか入れといたほうが良いんでしょうかねぇ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/23 15:40:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年5月23日 22:15
車についてはアドバイス出来ないですが、のってぐら♪さんはビジネスマンって感じですね。英語もしゃべれたりするんですか?世界中を飛び回っているこち亀の中川の親父みたいですね。
コメントへの返答
2006年5月23日 22:59
かっかっか(^∇^)
ビジネスマンですか~!カッコいい響きですが多分違いますよー!(ビジネスマンの定義が分からないですが・・・)
スーツも最近は打合せ以外殆ど着ませんよ。

英語はもちろん、
しゃべれません☆ヽ(o_ _)oポテッ
英語能力の最盛期は受験時代ですね。それからミルミル下降線を辿って今では中学生レベルかも。

海外ももっぱらアジア圏(台湾、韓国、中国)です。
現在、台湾語を勉強中ですが、日本に居るとリセットされてしまいます・・・



2006年5月23日 23:33
俺も週末のみです…

仕事で帰りが遅いと全く乗れません( p_q)シクシク

そんな事もあって今のオイルにしました。
始動後にすぐオイルが行き届いてくれそうなんでww
コメントへの返答
2006年5月23日 23:52
こんばんは。
そふさんもサンデーですか・・・
車にはあまり良い環境ではないですよね。

今のオイルって柔らかめのオイルですか?
始動後直ぐに行き届く=油膜切れが早い、ってことは無いですよね~??
オイル選びは難しいです・・・・
2006年5月24日 0:04
一応、今使ってるのはアドバンテージNEOの0W-5です。

確かにサラサラなだけあってすぐ行き届く=すぐ落ちるという感じになるのかなと思いますけど、俺はどうしても平日乗れないんで、どうせ落ちるならすぐ行き届く方が良いと考えました☆

あと、油膜ですが0W-5でも十分なぐらい油膜付いてくれてるみたいです♪レースカーにも使われてるんでそこらへんは心配してませんw
コメントへの返答
2006年5月26日 0:05
こんばんは!
返信遅くなりすいません(^_^*)

0W-5ってすごいですね!
かなりサラサラじゃないですか!ピンポイントですわっ
たまに過激な走りをするとちょっと不安かも。。。

どうしても最初の一擦りは金属摩擦になってしまうんですね。油膜が1ヶ月持続するのってないですかね~
かなり欲張りですが・・・
2006年6月7日 15:21
ブロック放置されてます。。
仕事忙しそうですよね。。
お疲れさま~~
加油!!
コメントへの返答
2006年6月8日 22:52
もう、大変です(汗
ブログを徘徊する時間もないです~
休みも2週に1日取れるかどうか・・・

ホテルに帰り着いても、仕事のメールチェック&返信で気が付くと途中で寝てしまい、朝を迎えるです(-。-*)ボソッ

とりあえずあと2週間はがんばらんとねーーー

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
購入してしばらくは純正のままで楽しもう、 と思って3年経ったときから色々パーツを変えたい ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation