• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3つばっちのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

オイルクーラー検討

先日、エンジン載せ替えた時に、
純正オイルクーラーを殺されてしまいました('ω')

そこそこの速度で運転し続けると油温があがって、
それにつられて水温があがるからと・・・。

純正オイルクーラーが機能してない的なことをいわれたんです。
ないよりはいい気がするんだけど、そうですかと、
とりあえずその場では納得し、了解したものの、後々考えるとどうかなとw

まぁ、経験者がいうのであれば、間違いではないんでしょう。
普段はそこまでとばさないので、どこまで効果的かはわかりませんけど。

そんなこんなで、普通に走ると今までは油温90℃以下だったのが、
100℃以下にあがってました。

まぁ、エンジンにとっては低すぎず高すぎずいいのかな?
今までより高温になっているという変化は人の心には悪いですけどw
この季節で100℃以下ってことは夏は110℃くらいにあがりますよね。

怖い怖いw
ってわけで、夏までにオイルクーラー機能を復活させようと思います。

にしても意外に部品が高いですね。
みたところH○IかTR○STのが候補にあがりました。

値段としてはH○Iが手頃だけど、あそこの商品は
俺の愛車には相性がよくないんですよね・・・なぜか。

それにサーモがついてないのかな??だから安め?
無難なのはTR○STですね。

参考程度でSABに交換工賃聞きに行ったらそこそこいい値段を言われました。
しかも取付期間も意外に長く・・・(´・ω・`)

ここはエンジン載せ換えたショップでやってもらうほうがいいかな?
聞いてみようかなー。

オイル交換時に内部に残る量が増えるから同じ銘柄を入れ続けたほうがいいという
噂もききますが・・・そこも聞いてみるかぁ・・・そのうち_(:3」∠)_←
Posted at 2015/03/28 03:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン デフオイル交換[256,400㌔] https://minkara.carview.co.jp/userid/173847/car/260791/6559098/note.aspx
何シテル?   09/24 16:44
l゚д゚) 初メマシテ コンニチハ 登録はしてたものの、ずっと放置してましたが気が向いたので地味に書き込んでいこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

RS★R FLEXIBLE ADJUSTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 00:24:05
3つばっちさんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 22:55:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
新しいスカイライン時代のはじまりです。 少しずついじっていきます。 前ほどエンジンいじ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
今はこんな感じですw から、結構、変わったかも?特に中身。また記載していきます(°ω°) ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation