
17日・18日と、仕事終わりに作業をして無事にエンジン摘出完了♪
いままで幾度となくエンジン脱着やMT脱着を行って来てるので、ボルトの固着などもなく、比較的順調に作業出来他のが良かった☆
ほとんどは自分作業をしたが友達の
『Tくん』の補助のお陰で早く作業できたv
ほんと感謝×2 。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
以下、作業順序覚書・・・
1・ライト、グリル、バンパー取り外し
2・アーシング、バッテリー、吸気系、IC、Wウォッシャータンク、ICスプレータンク取り外し
3、ラジエター、ACコンデンサー取り外し、クーラント抜き取り、
4、フロントパイプ取り外し
5、パワステポンプ移動、燃料ライン、LLCライン、ACライン、ブースト系ライン、各カプラー取り外し
6、セルモーター、MT周辺取り外し
7、Eg・MT分離、エンジン吊り上げ
8、Eg摘出完了!
Posted at 2010/02/20 00:36:36 | |
トラックバック(0) |
レンタルガレージ | クルマ