• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月03日

【大阪】 走り屋伝説 ・ 阪奈道路編

【大阪】 走り屋伝説 ・ 阪奈道路編 たいそうなタイトルに反応し、ブログを覗かれた方には、あらかじめお断り申し上げますが、
内容は本当に大した事ありません。(汗)

しかも、今回はバイク中心の話となっております。

自分が10代の頃、どっぷりハマったこの世界について、最近は良く思い出す事が多く、
記憶が残っているうちに語っておこうかな・・・って感じです。


尚、大阪と言えども、かなり広域で、あくまで当時、自分が生息していたエリア、またその中での
当時の交友関係の中で経験した『狭~い』範囲のみが記載内容となりますので、ご了承下さいませ。


同じ時代であっても、全く違う遊び方をされていた方々もおられると思いますし・・・


また、内容に関しては一部不適切な表現もあると思われますが、あくまで個人のブログであり、
適当な妄想話?? 架空の作り話・・・?? 等と、軽く流して頂ければ幸いです。


まず、車の話を語る前に、順番的にはバイクの話からスタートしなければなりません。

時代は今から27年前の昭和61年(1986年) 
この時代の大阪は暴走族が流行らなくなり、『走り屋』と言われるスピードを楽しむ若者が
増えつつありました。


またレーサーレプリカと呼ばれるバイクが各メーカーから発売されていました。
GSX-R CBR FZ・・・ RGガンマ、NS・・・
月刊誌『オートバイ』の巻末には、コーナリング写真の投稿コーナー『俺たちのサーキット』があり、
読者が投稿した自慢の写真が載っていました。

レベルの高いハングオン写真には『俺・サ・A級』の称号が与えられていました。

そんな走り屋ブームの中で生まれた漫画が『バリバリ伝説』でした。
しかし、内容は『漫画』そのもので、あのクソ重いはずのCB750Fが峠でメッチャ早いって話でした。。。(笑)

そんな漫画の影響では無いのですが、当時の私はGSX-R400に乗り、峠を走り込んでいました。
平日は茨木サニータウンをホームとしており、週2回程度は六甲の芦有道路まで遠征していました。

当時の芦有は様々な峠の中でも路面状態も良かったので走りやすく、平日でもかなりのバイクが集まっていました。

で・・・・

前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。

伝説の『阪奈道路』ですが、自分達は日曜日の早朝(明け方)のみ走っていました。
それ以外の日、時間帯には一切走っていません。。。

阪奈は六甲(芦有)や清滝、茨木サニータウン、妙見、逢坂峠と全く違う『別格』でした。
おそらく、当時、全国的にブームであったバイクでの峠攻めですが、阪奈の独特な雰囲気は他の地域では無かったと思います。


で・・・


阪奈道路の雰囲気を説明する前に、阪奈の特徴を書いておきます。

まず、阪奈道路とは、片側2車線の道路で一方通行、道幅が非常に広く、大阪と奈良を繋ぐ幹線道路。。。

当然、深夜でもかなりの交通量で、昼間は白バイ、覆面も多数って感じの道です。。。
この時点でわかると思いますが、いわゆる山間部の『峠』では無いです。

また、大阪市内からすぐ行けるアクセスの良さ。(コレが台数増の原因でした)

コースは、長いストレート(スピードメーターが振り切れる。。。)の先に超タイトな第一コーナー
があったり、S時があったり、高速コーナーがあったり、まさにサーキットでした。

しかし、大型トラックやダンプの通行も多く、路面が荒れており、まともにバイクを寝かせて攻めれるコーナーは少なかったです。

また、最大の特徴は、片側2車線の一方通行・・・ それに一般車両の通行も多いので、
コーナーを攻める為のコーナリング技術よりも、一般車両である車の間を縫うように走る技術が必要でした。

まさに動くシケインをかわしながら走るってイメージです。

これは他の峠には無い特徴で、この2年後の昭和末期に大ブレイクする、阪神高速環状線の
一般車両スリ抜けと完全にオーバーラップします。


環状でも、阪奈のバイクのスリ抜けでも同じなんですが、背後から爆音の車両集団が接近してくると、驚いたドライバーの多くは避ける為に、急にハンドルを切るんです・・・

だから当時は接触事故が時々発生していました。


元々、そんな状況の阪奈でしたが、ある時、バイクの走り屋雑誌、『バリバリマシン』が創刊されました。

確か、その創刊から5ヶ月目あたりで、阪奈道路が雑誌に特集されました。
地図とイラスト入りで詳細に各コーナーが紹介されたのです。

当たり前の流れですが、雑誌掲載直後からは大阪中からバイクが集まり、日曜日の早朝は200台? いやいや。。。 もっと多かったかな??? 
原チャリ入れたら300台近く?のバイクが集まり、毎週日曜日が祭り状態になりました。

しかも、自分の中学時代のツレ達ですら、BEETのアルフィンカバーを付けてるCBXで新御堂を暴走してたのが、この阪奈ブームの噂を聞き、突然CBRに乗り換え、皮つなぎを着て阪奈へ上がるようになりました。。。(笑)

もちろん、暴ヤンの彼等は阪奈を攻めるようなテクニックがある訳が無く、コーナーを攻める事に関しても大した興味を示さなかったのですが、毎週のように阪奈へ参加していました。
その理由は・・・ 『ただ仲間で騒く事が楽しい・・・』との事でしたけどネ。。。(大汗)


まぁ そんな感じの阪奈ですから、非常にマナーが悪い!(笑)


コレが当時乗ってた他バイクの写真です。
阪奈で転倒し、カウルが割れた為、この阪奈スペシャル仕様となりました。



見ればわかると思いますが、マフラーは音の大きさ&下品さを重視し、RPMの直管です。
純粋な走り屋はこんな暴ヤン仕様マフラーを選びません(笑)
※多分、GSXの場合、一般的にはヨシムラ・サイクロンあたりを撰ぶのかな~?

今、改めて見てみるとセンスのカケラも無く、恥ずかしいですね(笑)

阪奈の走り方ですが、走るのは日曜日の早朝です。

土曜日の深夜3時頃から集まり始めますが、走るのは薄明るくなってからです。
理由は、当時はヘルメットのスモークシールドが流行だったんです。
だから夜は何も見えないので怖い。。。(笑)

当時はバイクが走らない夜間は車が走っていました。。。
昭和61年~62年頃はS30ZやSA22C、R30等が多かったのですが、台数も週末ですら20台前後しか走って無かったと思います。 

深夜に阪奈に到着し、夜が明けるまでは車のギャラリーをします。。。
で、夜明け直後の薄明るい時がバイクの出番になります。

阪奈コースのスタートは下のバイク屋(RSタイチ)前のラブホテル(夜間飛行など)の前あたりです。



そこには常に50台ぐらいのバイクがホテル夜間飛行の前でスタンバイしていました。
そして下の道路から3分間隔ぐらいで爆音で駆け上がって来る20台から30台の集団に上手く合流するように、RSタイチ前からロケットスタートします。

自分の知り合いでは無かったのですが、その走ってる集団に合流すべく、慌ててRSタイチ前からスタートしたのは良いですが、サイドスタンドを出したままであった為、1つ目の左高速コーナーでバイクごと飛ばされ、側壁に激突し、即死って事故もありました。

阪奈は全般的に上りはタイトなコーナーも多く、楽しいコースでした。
しかし、阪奈で怖いのは下りです。

とにかく、異常なほどスピードが出ます。

下りで1つ目の有名コーナー『赤橋コーナー』ですが、入り口に橋の継ぎ目があり、進入ラインが悪いとバイクが跳ねます(汗)



この赤橋コーナー進入では速度も軽く100キロを超えている為、転倒すれば即死って感じでした。



次に阪奈で1番有名なコーナーと言えばこの『サブロク』です。
名前の通り、360度周るイメージのコーナーです。

◆サブロク手前




◆サブロク




当時は大ギャラリーコーナーとなっており、常に50人以上のギャラリーがいました。
また減速帯も無かった為、非常に攻めやすく、このコーナーで華麗に膝を擦りながらハングオンを決めるのが、最高のステイタスと言われていました。

その分、事故も多く、バイクだけでなく、車も側壁を乗り越え、50メートル下の崖下まで落下したシーンを幾度も見てきました。。。

当時、普通に通行している一般車両や近隣の住民は大迷惑だったと思いますが、なんせ数が多すぎて、
警察も取り締まれない状況が続いていました。

ただ、そんな日も長くは続きませんでした。。。

ある日、いつもの様に地元の仲間、約10名で阪奈を攻めに来ていました。
仲間とはぐれた為、ホテル『夜間飛行』の下で待っていると、大きなバスが2台、目の前をゆっくりと通過しました。。。

しかし、そのスピードが異常に遅かったので、もう一度良く見ると、バスの窓には金網・・・
その時、嫌な予感がしました。。。

自分の前をゆっくり通過した2台のバスは向きを替え、前方で阪奈道路を完全に塞ぎました。
同時に、バスの中からフル装備の警官隊が飛び出してきます。。。。
これはヤバいと思い、前方の道路がバスでふさがれた為、阪奈を降りようとUターンした瞬間、
目に飛び込んだ光景は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









まさに、『西部警察』のエンディングでした。。。






しかし、ここで捕まる訳にいかず、脱出ルートを探していたら、RSタイチの横に、幅2メートルぐらいの細い道を発見♪

そこをバイクで一気に駆け下りました・・・

しかし! 20メートルぐらい先で痛恨の行き止まり!
その後は背後から走り迫る警官隊に囲まれ、キーを抜かれて御用となってしまいました。。。

警官の指示でRSタイチ前にバイクを移動させると、軽く100人以上が捕まっていました。。。
そして、自分のバイクは四条畷警察に没収され、この時点で私のバイクライフが終了したのです。。。

最後に当時の顔出し写真♪
27年も経てば容姿も変わるので、隠す必要も無いかと・・・




しかし、こんな髪型の子、今の時代にはいませんよね(爆)


時代は昭和62年 年齢は17歳。 

まだバイクで走りたい気持ちはありましたが、ノーマルに戻したバイクを後輩に売り、
車で峠に参戦する準備に入ります。

頑張って車の資金を貯める為、毎晩遅くまでガソリンスタンドで働きました。

走るバイクが無くなったので、この頃から先輩のAE86の横乗りで箕面の猿天に良く出没する様になりました。

またある時は別の先輩のS30Zで環状に上がっていました・・・
それは全て自分が来年、免許をとった後で乗る車を決める為の勉強のつもりでした。

いよいよ車時代の幕開けです。。。

まぁ こんな感じで今回は終了~。
また機会があれば続編を書いてみたいとは思いますが・・・
















ブログ一覧 | 【大阪】「走り屋伝説 | 日記
Posted at 2013/08/03 01:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラやティーポとは同列では語れ ...
☆よっけさん

【シェアスタイル】HANGING ...
株式会社シェアスタイルさん

…遠くを見ながら届くの待っています ...
あしぴーさん

【パーツレビューをして 50%OF ...
HID屋さん

美しい瀬戸内海 しまなみ海道 西瀬 ...
kz0901さん

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年8月3日 2:29
こんな話聞くとむかしはよかったなーーー
なんてしみじみしますね。
コメントへの返答
2013年8月3日 8:13
B髭公さん

昔は良かったですね~
って言うか、刺激がありました。

決して良い事では無いですが、10代の頃は理解できて無かったんですね。。。
2013年8月3日 3:37
私はバイクは詳しくはないですが旦那が( ̄▽ ̄)ニヤニヤ読んでましたガスペケて名前ゆってました。
コメントへの返答
2013年8月3日 8:19
ちゅわぶきさん

おはようございます。

旦那さん、元暴ヤンですか?(爆)
って冗談ですよ・・・

当時はバイクもアツかったんです。。。
そして、自分達の世代がバイクを卒業し、
気が付いたらワンダーやグランドシビック等に
乗ってた・・・
って流れでししょうか・・・(笑)
2013年8月3日 5:17
おはようございます。
なにやら懐かしくてコメントしました。
阪奈の下り、アツかったですね!
あそこで公認公道競技すればいいのに・・・
ってくらい、アツイ道でした・・・
夜中の信貴スカ侵入もw
コメントへの返答
2013年8月3日 8:24
ANYOKiNG 今市大統領さん

阪奈の下りはアツすぎでしたね!
赤橋の手前まで、高速コーナーが続きますが、
下りの為にメッチャスピード出るんですよね~
公認競技には良い道ですが、あのボコボコの道路を補修せなダメですね(笑)

自分達は信貴スカ侵入はしてません!
善良な大阪府民でしたので・・・(爆)
2013年8月3日 5:47
おはようございます。m(__)m

いやーいつも懐かしく読ませてもらってます、自分は昔の写真とか処分されて(弟に)

絶縁状態( ̄▽ ̄;)

それだけではないのですが。

阪奈は今走ると腹の肉がめちゃめちゃゆれますねぇ~(*^_^*)

また楽しい話待ってます。m(__)m
コメントへの返答
2013年8月3日 8:28
ゆうちん86さん

おはようございます。

いつも読んで頂きありがとうございます。
当時の写真は単車時代も車時代もけっこう残ってるんです。。。

ただ、ココに載せて良いものは限られますが。。。(笑)

腹の肉ですか???

それは、ゆうちんさんの86、足が固いからでは?(笑)
2013年8月3日 7:46
膝には、空きカン潰したヤツをガムテープで留めるのを忘れてるで(笑)

コメントへの返答
2013年8月3日 8:32
ヒロシさん

膝に空き缶はこの写真の時は付けてなかったですね。。。

阪奈の下りのサブロクでは、膝から火花が基本やったんですけど~(笑)
2013年8月3日 8:49
はじめまして♪
初コメ恐れ入ります…(((^^;)
ブログ拝見させて頂き、同世代の様で懐かしく拝見させて頂きました!
私は当時西宮市に住んでたのですが、正に私の青春時代?(爆)と同じでした…環状歴は長かったのですが、懐かしく拝見させてもらいました♪
コメントへの返答
2013年8月3日 9:01
take_AE86&CROWNさん

初コメントありがとうございます。

同世代と言う事ですので、自分が今でも胸に秘めてるモノと同じ気持ちをお持ちでは??? って思います。

このバイクで走りまわっていた阪奈の2年後には車に乗り換え、走るステージが環状や箕面へ変わるんですよぉ

この時代は思い出が多数ありすぎるのですが、誰が見てるか分からない場所ですから、あまり具体的な事も書けないですし・・・(笑)

次回以降に『環状でポリに捕まったらどうなるか?』編・・・ でも書きましょうか。。。(汗)

2013年8月3日 9:02
今る通ってる車屋さんが四輪で
そこのドコかを走ってた時代に
k察に前を封鎖されたので皆が
バックで下って逃げたワ( ̄▽ ̄;)て話してくれたの思い出しました。

でも、この話は「西部警察」あせあせ(飛び散る汗)並に(・Д・)あせあせ(飛び散る汗)サイレントバイクの音に
怒声にタイヤのスキール音の光景がテーマソングが頭に再生されてげっそりあせあせ(飛び散る汗)


当時のK察は今と違いエゲつな
かったから( ̄□ ̄;)あせあせ(飛び散る汗)怖いですねあせあせ(飛び散る汗)若さの勢いが勝ってたんで
しょうか?ウチの旦那も暴ちゃいますが(笑)環状は単独爆走組でした。

南港インテックス行く前の道路も
旦那が暴走時代15年前かな…
昼間なんにツナギに膝に缶巻いて
コーナーをガガカーどんっ(衝撃)台風
沢山の人が回ってました。


大阪はサーキットが無いのと、
やはりいつでも走れる
(暗黙?走る曜日により本チャンさんが走る曜日はズラし)
そんな場所が様々な話を生みましたね


今と違い二輪から四輪へ…と
パーツも少ないしネットも無い分
自ら触る人も多かった気がします
昔( ̄▽ ̄;)京都八幡付近に
二輪の剥ぎ取り屋さんが( ̄▽ ̄)有りましたねレンチ皆、目が輝いて
ました指でOK
コメントへの返答
2013年8月3日 9:27
ちゅわぶきさん

この時のパトカーの数はハンパでは無かったんですよ

300台近いバイクを一斉摘発するんですからね・・・

RSタイチから下は真っ赤に染まっていました(爆)

けど阪奈の警察は優しいですよ・・・
環状ではこんな程度で済みません(笑)

八幡か・・・
懐かしいですね

バイクの部品(ハリケーンのセパハン)を買いました!
部品は手をドロドロ自分で外さないとダメでしたけどね
2013年8月3日 10:41
昔勤めてた会社のパートのおばちゃんが
「昔はよく庭にバイクが降ってきた」と(笑)
全盛期は旧170位までスタート待ちの隊列が出来たと聞きます
僕の先輩がちょうどデビルさん位の歳でよく楽しかった時代の話しを聞きました♪
コメントへの返答
2013年8月3日 11:14
馬子一さん

そうなんですよ!

ピーク時間帯は旧170号線まで、スタート待ちが並びましたね(^ ^)

阪神高速の話は漫画になってますが、この時代の阪奈も漫画にして欲しいぐらいです(^o^)/
2013年8月3日 18:48

こんにちは!

懐かしい阪奈のお話読ませて頂きました。

そのお話しの1~2年後、当時わたくしはKPだったので、上りは勾配がきつくてクルマが走らず、平日に下りをメインに走っていた時期がありました。
上りからUターンして赤橋手前の直線で速度警告音をキンコン、キンコンと鳴らすのが義務的になっていてその勢いのまま赤橋に進入するのはかなりの度胸がいりました!
今、生きてて本当に良かったと思います。
その後、サブロクでリヤが滑り内側の縁石にフロントホイールをぶつけて、リムはガリガリ、ハンドルが曲がってる方向のままになって、悲しい思いで帰ったのを思い出しました・・・
それからは阪奈で走る事はせず、土曜日の夜にそのサブロクコーナーでギャラリーしていました。
確か、サブロクの裏に上って行ける道があってそこにクルマを止めていました、サブロクで事故があった時、救急車もその道から上がってきていましたね。
コメントへの返答
2013年8月3日 23:51
ロクイチ丸さん

この1~2年後って言えば、サブロクに減速帯が出来た頃でしょうか・・・

流石に、KPでは上りはキツいですね。
4Kの腰下までさわってたら、ガンガン上りますが、ヘッドぐらいであれば、第一ヘアピン後の上り勾配で戦意喪失ですね!(笑)

阪奈では赤橋の手前が1番恐怖を感じましたね・・・

非力な車でも、踏めば踏むほど、スピードでますから・・・
けど、その先にある赤橋を無事にクリアできる保証はありません(汗)
けど、ビビってブレーキ踏んだらヘタレと思われるし・・・・(笑)

サブロクでヤッてしまったんですね
あそこはギャラリーが見てるので、つい力が入るんですよネ。。。

この時代でもEP71(韋駄天では無く、カットビ)がサブロクでタックインの収め方をミスって側壁を乗り越えて、崖下に転落したんです。。。

確かその時も救急車はサブロクの裏の道から来ましたね~
2013年8月4日 23:35
私が行ってたのは10年ほど前なんでお話からは大分後になりますね(^^)

当時は直菅のEFとEGばっかりだった印象ですね(笑)


いまでも上手くはないですが当時は初心者で下手くそやったんでよく上りメインで走ってました!


下りの赤橋は入り口ではかなりスピード乗ってたし出口では路面悪くて飛べましたからヤバかったです(笑)

ちなみにサブロクは180度ターンなのになぜサブロクって言うのか今でも納得いきません(笑)
コメントへの返答
2013年8月5日 1:08
まっつん@にょろ~んさん

10年ほど前ですか・・・

やはり、時代観が少し違いますね~

当時はワンダーシビックが新車で売ってた時代なんですよね

けど急にワンダーが増えたタイミングはグランドが発売になって、中古の値段が下がってからですし・・・

昭和61年、62年あたりではシビックは少なかったです。。。

って言うか、当時は誰もEFとか呼ばなかったし・・・(笑)


サブロクですが、実は昔はもう1つ別の呼び名があったんですよ

名前・・・

忘れましたが・・・(爆)

昭和60年ぐらいの話なんで、すいません・・・(汗)



2013年8月5日 21:45
ご無沙汰しております(^^)

阪奈懐かしいですね、ふもとの大学に通ってた頃にAE86で走ってました(つい数年前ですが^^;)。

バイト先のスタンドの常連さんにも、当時走ってた方が数名いらっしゃって、よく話聞いてました☆

ここ数年でも、何回か一斉検挙がされてるみたいですね(~_~;)


コメントへの返答
2013年8月5日 23:42
さっそんさん

こんばんは。

昔、ポリに追われてふもとの大学の敷地内に逃げ込んだ事がありますよ。(笑)

最近も摘発はあるみたいですね。。。

ただ、昔と違って、走ってる台数も可愛いもんですから、大捕物って感じでは無いですよね~
2013年10月31日 9:58
はじめまして!

まさに、同年代読ませて頂き写真のバイク等、懐かしくコメントさせていただきます。

自分は、東京に住んでいましたので、走りのメッカといえば、『奥多摩』『大垂水』などが有名でした。

ローカル的には、ディズニーランド近くや、お台場などの海浜埋め立て地区でした。

今でこそ、煌びやかな湾岸地区ですが、お台場などは今の様子からは想像できないくらい、何にも無い真っ暗な埋め立て地で、走ってる車といえば、ゴミ集積場へ行くゴミ収集車くらいでした!

まさか、こんな全国から、いや世界中から観光客がやってくる、有名スポットになるなんて…(^_^;)


『俺サ』懐かしいですね~!
自分的には『六甲』という響きに憧れました!
関東より、関西の方がレベルが高い感じがしましたね~(僕、個人的にはです…)

因みに、お写真見るとヘルメットはショーエイのタスクでしょうか?


自分も、タスク被ってました!
(^^)/
コメントへの返答
2013年10月31日 10:21
鵠坊さん

こんにちは!

コメントありがとうございます。

大垂水や奥多摩って バリバリマシンに良く載ってましたよね(^ ^)

ヘルメットはタスク5でしたよ!(笑)

関西はレベルが高いと言うより、マナーが悪かったです(≧∇≦)
2013年11月23日 15:50
こちらではお初です♪

今日ちょうどバイクの話しをして頂いて

めっちゃ楽しかったです!


俺サとバリマシめっちゃ懐かしいd(゚∀゚。)デス!!


機会があれば阪奈行きたいです〜!

ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2013年11月23日 16:22
☆ヒロ☆TWRさん

こんにちは。

今日はお疲れ様でした。

今度、ゆっくりとあの当時のバイクの話をしましょう!
2013年12月12日 0:52
こんばんは。
「阪奈道路」のキーワードに惹かれて来ました。
同時期に白のTE71レビンで走り回っていたことを懐かしく思い出させていただきました。

単車時代はサニータウン、北摂霊園を走っておりました。サニータウンはマンホール避けるのが難しかったですね。北摂ではお坊さんのブルーバードと競争したりもしました(笑)

阪奈ではタイチ前集合、旧料近所でUターン、下って住宅街をショートカット(近隣の方には非常にご迷惑をおかけしたと思います。)してまたタイチ前へという周回を一晩で十数回繰り返し、時々王将駐車場で缶コーヒーを飲んで一服・・というのがパターンでしたね。

金曜・土曜の夜は本当に数百台の車が集まり、時には解散させられたり検問にあったりもしましたが、他の峠た環状と違って比較的マナー良く長く楽しめるかけがえのない場所でした。

サブロクでスピンしてギャラリーの原付を壊してしまったこともあります。(ごめんなさい)

サブロク前でバイクが点灯し、急ブレーキで停車したところ6台玉突きになったことも今となってはいい思い出です。

普通の方から見ればやっていたことは単なる暴走なのかもしれませんし、迷惑をかけた方々もきっといると思いますが、あの頃の気持ちのまま今もずっと車好きです。

またこんな話読ませてもらえればうれしいです。
コメントへの返答
2013年12月12日 1:16
samuriseさん

コメントありがとう御座います。

同時期に走られてたとの事で嬉しく思います。

僕は単車時代は平日は茨木サニータウンをメインに・・・

土曜日の深夜から日曜日の早朝にかけては阪奈で遊んでいました。

阪奈ですが、当時はバイクや車が入り乱れてた時期がありましたよね~ww

この阪奈道路の話が第一話です。

全部で15話ありますので、また暇な時に読んでみて下さいませ。

2014年2月9日 18:42
オイラもその時代にFZ400にRPM管で金曜の夜中は阪奈道路にスリック履いて膝はアピールの為に皆空き缶で火花散らして走っってしたね(笑)夜中にヘッドライトのないレース車両も居たり(笑)何気に阪奈道路のサブロクの下りのTAXIはタイヤ鳴らして速かったですね(笑)警察来ては逃げて待機!また走っての繰り返す、オイラは裏金剛観心寺をメインでした!オイラも40代半ばで走りは卒業したはずが、いまだやに天理から名阪国道のコーナーはワクワクモードで行ってしまいます。何お血迷ったかこの歳になって鈴鹿サーキット走っって来ました。何だかあの頃のがむしゃらに皆が走ってた時代が懐かしくコメントしました。あの頃のチームの仲間今は何してるのかな?
コメントへの返答
2014年2月9日 19:04
バイナルACEさん

コメント、ありがとうございます。

FZ400のスリック…

確かに、いてましたね!(笑)

直接のカラミは無かったですが、ホテルの名前のチームとか、懐かしいですね。

同じ時期に走ってたと思います(^ ^)
2014年3月22日 11:20

2003年に免許を取得し、2004~05年にかけて阪奈に夜な夜な通っていました(笑)
東大阪市民で、寺川まで夜だと10分かからないというのもあって。
阪奈上り→清滝→阪奈下りと遊んでいました。

今思えば、走り屋の「最末期」ですね。私が阪奈にいた頃は。
カメラがついたり、土砂崩れ(?)の工事がやけに長引いたり、
それでも2004年ころは20台近くはいたはずですがね。

大学卒業(2007年)頃には夜通しいてもそれらしき車の姿を見ることがなかったり。
清滝峠信号の大阪側手前にお住まいの方は大迷惑だったでしょうが、
走り屋のいない峠を見るとさびしく感じますね・・。
コメントへの返答
2014年3月22日 18:29
さちゆじくんさん

こんにちは(^ ^)

コメントありがとうございます!

2004年って、かなり最近なイメージなんですが…(笑)

すいません。

昔の時代の事しかわからないです(≧∇≦)

けど、その時代までソコソコ走れたって事ですよね(^ ^)
2015年4月4日 12:40
 はじめまして、 ジャーンともうします、

昨日急に阪奈道路の事を思い出し、パソコンで検索してたら この記事をみつけて読ませていただきました、

 まさに記事のとおり、わたしと同年代くらいではないでしょうか、

バスと西部警察での取り締まりのとき わたしもいてましたよ、バスが上がった後、下から上がってくるパトカーは、阪奈の2車線に横3台並んでそのうえ後ろにも何台もつらなり、バイクが逃げ惑う様子は映画の1シーンのようでした、

 

 17歳のとき信貴スカイラインを走ってたのですが、2輪通行禁止となり、あちこち峠にいきましたが、阪奈は本当に別格でしたね、 警察も厳しかったので 覚悟をきめてはしってました、

 けど 当時の阪奈の魅力にとりつかれてしまい、警察は何度も家にくるし、免許も取り消しになりましたが、阪奈・夜間飛行というチームを作って 17歳から22歳くらいまでドップリ走ってしまいました、

 一方通行2車線で、車の間をすりぬけてのコーナーでのハングオンは他の峠では味わえない爽快さがありました、 

  他にもイロイロと阪奈には思い出があり、 懐かしく 楽しく読ませていただきました、

ツナギにパーマ バイクの写真も当時そのものでいいですね、また乗りたくなってしまいましたよ、(もうオッサンで腹も出てハングオンできませんが) もちろんわたしも ツナギにパーマ (ヘルメットで毛がペチャンコになるのがいやだったので) でした、

  また阪奈の事をかかれるのを 楽しみにしております。

 
コメントへの返答
2015年4月4日 13:43
ジャーンさん

コメントありがとうございます。

また、当時 同じ場所にいてたとは・・・

非常に嬉しく思います。

>阪奈・夜間飛行というチームを作って 

夜間飛行・・・

当時、本当に走ってた人で、そのチーム名を知らない人はいませんよ!

いつ上がっても来られてましたので・・・

何か嬉しくなってきたので、時間ある時に阪奈の話でも書いてみたいと思います。
2016年10月18日 3:38
はじめまして
私は車もバイクもあまり詳しくないのですが
お盆でたまたま阪奈を通っているときに寡黙な父が珍しく、阪奈でバイクで速さを競ってよく走っていたと語っており調べてみたらここにたどり着きました。
今の父では考えられいようなことをしていたとデビルさんのブログを拝見し驚かされました
父の新たな一面が見えたような気がします
ありがとうございました
コメントへの返答
2016年10月18日 8:09
はじめまして!

もう昔の話ですからね…

ネットもスマホも無い時代ですから、若者の関心はバイクや車に向いていました。(^ ^)

お父さんの時代…

世の中はアツかったんですよ(笑)

プロフィール

「明日の朝は箕面かなぁー😁」
何シテル?   04/07 18:49
大阪、北摂在住のデビルです。よろしくお願いします。 刺激的な昭和末期が忘れられない人種です。 過去の愛車写真を見て頂くとわかるとは思いますが、 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 11:55:24
5/1チャレクラ【MINI廃車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 18:26:08
始動… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 13:35:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2に乗ってます。
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
トヨタ 86に乗っています。 86は後ろの席がせまいので、足代わりのセカンドカーで所有し ...
ホンダ シビック グランドシビック (ホンダ シビック)
当時の大阪では『定番』の車です。 車高調・爆音マフラー・ロールバーってヤツですネ。 昼 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
色々とやりすぎて、説明が困難です。w

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation