2006年03月03日
私のスターレットが帰ってきました。
で、台車のマーチに乗っていた時に感じていたこと。それはパワーの弱さ。
まぁ、マーチは所詮大衆車でしか無いから、普通に走れるパワーがあれば充分なんだろうけど。
帰ってきた愛車に乗ることで、スターレットターボの力を久しぶりに体感したっていう感じ。
もっとも、FDだのGT-Rだのと言ったピュアスポーツな車には(出力は)劣る。
だがスターレットはとにかく軽い。軽自動車のワゴンRと並ぶくらい軽い。
(車両重量830~860kg)
EP82 GTのノーマル状態でのパワーウェイトレシオは、6kg。
これはスカイライン(R34 GT-R)と全く同じウェイト性能で、加速能力を考えれば、互角の勝負が可能になるのだ。
(その代わり排気量に差があるため、「最終的な最高速度」ではスターレットが負けるが。)
そして、重量の差はコーナリング時に大きく影響し、ボディが軽いスターレットはフットワークに優れる。
(ちなみに、R34は1540Kgとかなり重い。)
愛車の良い所をベタ褒めして満足したので、私は今から爆走ごっこをしに行って来ます。(何)
Posted at 2006/03/03 21:03:56 |
トラックバック(0) | クルマ