今日は珍しく昼間に筑波山を上りました。
せっかくなので自分の足を使って登山を試みます。
なお、今回の登山は美樹本さんも一緒です。

ロープウェイの駐車場。
登山開始から30分。 随分登ってきました。

高いです。 絶景かな絶景かな。
周りには梅が咲き、ウグイスが鳴いています。
ホー… ホケキョ!
ホー… ッケキョ!
……… ホケキョ!
ホー… ウキョッ!
ロープウェイ駐車場が小さく見えます。
しかし、実のところまだ五分の一程度しか登ってません。
写真に写っているのは美樹本さん。
見ての通りカジュアルな軽装備です。とても登山家には見えません。
周りの登山家は、いかにも登山家らしい服装の人ばかりです。(何人かは私らと同じような軽装がいましたが)
更に45分。
筑波山の中間地点くらいまで登りました。
私も美樹本さんも、
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ツクバサンハァハァ
ほんとハァハァです。心臓破りの坂を登って来るのだから疲れる疲れる。(;´Д`A ```

茶店があったので、缶ジュースを買うことにしました。
一本200円です。高ス。
でもまぁ、ここまで運んでくる手間隙を考えると妥当な金額なのかも知れませんね。
めっちゃ疲れるもん。
頂上はどの辺なのかが気になり、茶店から見上げてみると、
なんと頂上はあそこのようです。
これだけ登ってきたのに、まだまだ天高くそびえ立つ筑波の頂上…
…正直言って筑波山を侮ってました。ナメてました。(;´Д`A ```
もはや私も美樹本さんも登る気力ナッシングです。
普段そんな運動するわけじゃないし、明日筋肉痛になってもマズイので、この辺で撤退することにしました。
Posted at 2006/03/19 21:37:00 |
トラックバック(0) | 旅行/地域