• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月03日

恐怖?の季節

こんばんはです(^_^)
まだまだ寒さがつらくて、常人の1.5倍増しの重ね着(笑)で日々を過ごしている、冬に激弱なOzです。
みんカラの皆様、この時期は風邪やらインフルエンザやら流行病を拾いやすいので、お体に気をつけてお過ごし下さいね。

さて……自分はといいますと………

2月に入っていきなりやられました。
敵(笑)の名前は『感染性胃腸炎』。
この輩、とんでもなく強い!「感染性が高い」「一度かかったら確実に嘔吐と下痢する」「腹がギリギリと痛んで活動不可能」「概ね3食は食べられない」…と、このふてぶてしいまでの存在感(笑)を我々の心身に焼き付けるわけであります(;゚д゚)ヒイイイイ!!

おそらく1月の終わりに夜勤をした際に拾ったかと。その時は職場では利用者1名が『その可能性がある』という状況下で仕事しましたが、月曜日(1日)の夕方辺りから気分が悪くなり胃がギリギリしてご飯が食べられない。そのうち何度もトイレに駆け込んで、挙げ句には吐いて…という始末。正露丸を飲みまくって何とか次の日の昼から夜勤に入ることが出来ました。
(実は月曜日の昼に職場から火曜日の夜勤者が胃腸炎になったから代わってほしいと言われ交替した手前、行かざるを得ませんでした^_^;)

どうも自分が夜勤明けの日の夜から次々と利用者が吐いたり下痢したりで、当日夜勤者は"地獄絵図を見た気分"だったようです。
自分の職場は入所施設なので、流行病が一旦入ると瞬く間に広がって、まるで野戦病院のような状態になってしまいます。過去にもこの時期になるとこういった状況が何度かあったので、少しでもそのような前兆があると緊張感が高まります。

今回の夜勤も、まさしく野戦病院状態。普段は作業ですが、さすがにそういう感じではなく。深夜帯は仮眠なんてほぼ無きに等しいものでした。明けの日の出勤職員は少ない上に経験が浅くて状況に慣れてない中で、必死で頑張って仕事してました。自分の残った仕事もあったので、結局帰ったのはお昼過ぎ(´`:)

せめてもの救いは、今回の夜勤の相方がカワユイ女子職員だった事と仲の良いおねーさん職員が「移されてない?大丈夫?」と心配してくれた事で、少しは癒されたかなと(≧∇≦)

2月は始まったばかり。今月もジーノさん弄りと筋トレ楽しみたいですね。もちろん、仕事もです(^^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/04 01:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年2月4日 9:21
感染性胃腸炎大変ですよね((((;゚Д゚)))))))

私の副業も子供が多い職場ですので、
この時期インフル、感染性胃腸炎でスタッフが壊滅しかけますw
コメントへの返答
2016年2月4日 10:30
一二三さん、おはようございます(^_^)
コメントありがとうございます。

感染性胃腸炎、改めて怖い事を身をもって思い知らされました…夜勤中も正露丸と栄養ドリンクで何とか乗り越えた感じでした(;^_^A

子どもさんが多い職場なんですね。この時期はこういった職場では、利用者もスタッフも流行病拾いやすいですね。
一二三さんも体調崩さないように気をつけて下さいね(^_-)
2016年2月4日 11:04
Justice-Oz さんおはようございます。
体調には気をつけてお仕事頑張ってください。
可愛いスタッフに囲まれているようで、
羨ましい限りです^_^
コメントへの返答
2016年2月4日 11:13
ぴょん吉さん、おはようございます。
励ましコメント、ありがとうございます(^ー^)

夜勤入った時には、職場の同僚から「Ozさんは筋トレやって丈夫だから大丈夫ですよね
~」などと言われ、栄養ドリンク飲んでる時も「今日は卵じゃないんですね」とか言われながら仕事してました(笑)

うちの職場、もしいいところ挙げて下さいと聞かれたら(相手によりますが)『美人さんが多い所』と言いそうなくらい、キレイ&可愛い女子職員多いとですね(≧∇≦)…ほとんど人妻ですが(笑)
2016年2月4日 19:23
俺の周りは野郎のドライバーばかり…
納品先の相手も男のリフトマン…
コメントへの返答
2016年2月4日 20:58
nnrkさん、こんばんは(^_^)
福祉施設なので、自然に女子職員率が高いですね。実際、うちは7割が女子なので^_^;
美人率が高いのは、お上の趣味でしょうかね。
環境的になかなか言いにくい面もあるので、数ヶ月に一回、男子会やって弾けてます(笑)
2016年2月4日 21:27
Justice-Ozさん、こんばんは♪

やはり今の季節は要注意ですね(^_^;)

後、1~2ヶ月は寒いのでお互い気をつけましょうね!

私も冬は大嫌いです(笑)。
コメントへの返答
2016年2月4日 22:13
こんばんは~(^ー^)
多幸福さんも冬大嫌い組(笑)なんですね。

この時期は、自分もやられやすい季節なので緊張感持ってたんですが…今回の敗因は夜勤明けの夜にジーノさん弄りをしていて、そのままリビングで寝てしまった事かと。自分の不注意でお恥ずかしい限りです^_^;

まだまだ寒さ厳しいので、多幸福さんも体調気をつけてお過ごし下さい!

プロフィール

「@CONAさん、ご心配有難うございます。腕の痛みは毎度の事ですが、娘の送迎後に不安を感じる程の強い倦怠感に襲われました。朝起きてから多少は動けますが、これから仕事ですので気合いで乗り越えようとする昭和脳です(笑)今年こそは是非お会いしたいですね。そこを楽しみに頑張ります。」
何シテル?   01/19 11:40
ども(^^) Justice-Oz(ジャスティス-オズ)といいます。 四十路越えても結婚しても、車弄りは止められません。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

650ジーノのヒューズ全交換(分からないものは除く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:46:05
日産 スカイライン GT-R (BNR34)の純正ホーンに交換してみるwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 01:03:57
日産 GF50 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 00:46:45

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2020年のGW前に5年以上お付き合いしていたL700が突然のエンジントラブル!車屋さん ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
前の相棒(L700ジーノ)を予期せぬ事故で失い、新しい相棒を選ぶに当たり、迷いはありませ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
この車は…実は思い出深くてですね… 前の相棒だったY33レパードを亡くした日…実は嫁 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
人生3台目に来た相棒。前の相棒・アルファ164を亡くした上、職も行き詰まって意気消沈して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation