• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oz【オズ】のブログ一覧

2021年02月15日 イイね!

あの日から…

こんにちはです^_^
昨年9/20のClub Gino全国オフから約5ヵ月、新しい相棒共々何とか生息しているOzです^^;
ブログのタイトルが何だかR18指定の風を醸し出してる感じですみませんm(__)m

全国オフでは一年ぶりにお会いする方々がたくさんで、久々に楽しい時間を過ごす事が出来ました。ステキな時間と場を設けて下さった会長はじめ執行部の方々、また絡んで下さった皆様、いろいろとお気遣いをして頂き、また以前と変わらず声を掛けて頂いた事、大変遅ればせながらこの場をお借りして感謝致します。さらにご厚意でダウンサスを譲って下さった◯◯御大、これまたご厚意でその場で取り付けして下さった皆様にあらためて御礼申し上げます。(正直、あの場でまさかのサス交換とはビックリだったので、自分が一番狼狽えておりました^^;)

また、12/20には東海ブロック恒例のさわやかオフに参加させて頂きました。いつもオフ会にはお決まりのお一人様参加ですが、今回は地元という事とさわやかでハンバーグが食べれるという事で、小学生の娘2人が珍しく参戦しました。(まぁ…子守りともいいますが…)
リーダーのラ族さんはじめ、べにさまさん、nishiさん、seedさん、ひろちゃんさん、お初様のmasaさん、サプライズプレゼント(ハムハムさん、ありがとうございます!)を届けてくれたやんじーさんなどなど、娘達を可愛がって頂き感謝感謝です。

年を越して今日まで、相変わらずコロナ禍と慢性的な人員不足で慌ただしい職場と親族の介護で休みの少ない日々ではありますが、オフ会に参加したりSNSなどで繋がって頂いたりする事で心も折れずに日々頑張っています。みんカラ初めてもう6、7年になりますが、あらためてここで関わってくれている方々、特にClub Ginoの皆様にはお気遣いや励ましを頂いて感謝しています。

今年は皆さんを見習って、自分も楽しめるようにジーノさん弄って素敵な一日を少しでも多く過ごせるようになりたいなぁと思う所存でございます。
Posted at 2021/02/15 00:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月09日 イイね!

生存確認〜その2

こんばんはです。本当にご無沙汰してます。今年は◯0歳の節目の年なのに、身の回りにいろいろとありすぎてヘタレ気味のOZです。皆さん、コロナ騒動やら天災やらでそれぞれ大変な思いをしていらっしゃるかと思います。こういう時だからこそお互い思いやりを持つって大事だなぁと感じるこの頃です。

さて…冒頭に書きましたように、今年に入って半年以上経ち、仕事でも私生活でもいろんな事がありました。
一月には親族が突然脳出血で倒れて、つい最近ようやく退院出来ましたが、健康の塊だった方が要介護4に認定、同居しているのは高齢の相方一人という状況。本人が入院している間はその家に行って、お金がかからないように迎える準備の片付けと内装リメイク(もちろんDIYで)をしてました。また、二人共倒れになってはいけないので、親族内で看れるのは仕事でやっている自分という事で(何せ親族内が高齢化状態、自分と同世代はほとんど県外)仕事帰りや休日は自分が介護する事に。こういういざという時に人の本性が見えてくるのが悲しいなぁ…と。
さらにGWには、6月に3度目の車検を通す予定だった愛車のジーノさんが原因不明のエンジントラブル!突然回転数が上がったと思ったら、走り出すと1000回転以下に下がって止まりそうになり、そのまま車屋さんへ。点火系やら電装系やら交換できる物は一通りやったものの全く動かず…車屋さんがバンザイしてしまいました。
(車屋さん曰く「ジーノさん、コロナにやられたかな」と…)但し、丁度良いタイミングで車屋さんから「乗り換えるんなら、空いてるジーノさん入ったよ」という事で、2台目ジーノさんとお別れする事になりました。
……で、乗り換え購入したのがL650ジーノ!しかも自分が気になっていたW16ホワイトパール。給付金と夏の微々たるボーナスの小遣いはこの車の購入資金に使わせて頂きました(笑)前オーナーが農家だったそうで、農薬で塗装がやられてる部分があったりビミョーな凹みやガリ傷があったり…まずはそこをボチボチ治していこうかと。ただ、何せ軍資金(笑)が車の購入資金で使ってしまったので自分仕様になるのはいつのことやら…

仕事(これでも一応介護の仕事してます)面でも、春先にベテラン職員が突如退職。慢性化している人員不足に拍車がかかった上にこのコロナ騒動で職場内が常にピリピリ状態。毎日検温+これでもかという程の消毒作業(37度以上あったら強制帰宅、県外及びコロナ発症者の多い地域に行った場合は事前報告に加え、一定期間の健康状態報告)。医療&福祉事業所ではどこでもやってる事ですが、正直なかなかストレス溜まります。とはいえ、利用者さんにはそんな姿見せるのは悲しいんでひたすら笑ってもらえるように接してます。

長ーーーくつらつらと状況報告しましたが、何とか生きています(笑)公私共に慌ただしいですが、新しいジーノさんを可愛がりながら少しでも楽しい日々を過ごせればと思ってます。全国オフで皆さんにお会い出来るのを楽しみにして、頑張っていきますよ!



Posted at 2020/08/09 23:31:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月01日 イイね!

何となく古典になってしまった(笑)

「つれづれなるままに日暮らし硯にむかひて心に移りゆくよしなしごとを…」などと、決してする事が無いから何となくブログを書くのではないと思いたいOZです(笑)

いきなり古典みたくなりましたが、ご存知兼好法師の徒然草の冒頭です。日本三大随筆の一つで、詳しい中身は分かんないけどこの部分は聞いた事ある方は多いかと。
(三大ですから、あと二つあります。直ぐ浮かんで言えた方…古典文学or国語が得意ですね^_^)
古典って大人になってから割と好きになって、それなりに名の通った作品は読みました。元々本を読むのは抵抗無くて、一時期は月最低30冊は読んでいました。
最近は仕事やら何やらで忙しくてなかなかですが…f^_^;

古典はどうしても原文が難しくて抵抗ありますが、文章表現はシンプルかつストレートで伝わりやすいですね。
おススメは「源氏物語」ですね。登場人物が多く(特に女性が^ ^)その分人間模様が楽しくて、内容も分かりやすいですから感情移入しやすいです。「あさきゆめみし」という漫画にもなっていますが、細かな内容が女性の理想を取り入れている感じで微妙に変わっています。
自分の過去の相棒(車)にも、源氏の女性キャラに被せています。ちなみに好きなキャラは藤壺さんです(//∇//)
理想のお姉さん、理想の彼女、理想の女性像…といった女性に対する男の憧れみたいなものをしっかりと持ち合わせた女性かなと。少なくとも俺はそう感じています。
いろんな女性が登場しますから、自分の知り合いの女性と重ねて読んでみても面白いかもしれませんね(^ ^)
近代&現代でしたら、お気に入りは宮沢賢治、高村光太郎、宮本輝が好きで結構読みました。特に光太郎は個人的に思い入れというか………ん〜……と………

えぇいっ!言うぞ!
好きだった女の子が光太郎好きで、近づくキッカケを作る為に読み始めました。おかげでいろいろとお話も出来て割とイイ感じになりましたが………見事にフラれました(^◇^;)
まぁ…淡い思い出です(笑)

………はっ!車の事何にも書いてない( ̄◇ ̄;)
次回はちゃんとジーノさんの事書きます。

いつの事やら(笑)
Posted at 2019/08/02 00:54:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月06日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!こんにちはです^_^ この時間帯に自分がブログ書くのはほんっとうに珍しい事で(只今お昼の12時過ぎ)…時間がある間に書こうとふと考えたOzです。

時間のある間…って、ただ今義父の車の6ヵ月点検で◯ヨタのディーラーにいます。数日前、義父から「ワシの代わりに点検行ってくれんかね?」と言われ、もちろん!…断る事は出来ないので承った次第で。
なので、待ち時間の間に書こうかと(笑)

今年の6月でジーノさんとお付き合いして5年になりました!拙い弄りや車を見て頂いて、Club Ginoの皆々様はじめみんカラの皆々様、感謝感謝です。
そもそも、今乗っているジーノさんは2台目で、この前に乗ってた初代ジーノさんは不慮の事故で殉職。その約1カ月後に今の2台目になりました。何せ初代ジーノさんで弄り始めた矢先の出来事だったので、2台目さんは反動でいろいろと弄りました^_^
そしてほぼ同時期にClub Ginoに入会させて頂いて、たくさんの良い出会いや交流が出来て、いろいろな刺激をもらって…
「ジーノさんに乗って良かったな」
「ジーノを選んで良かったな」
と、いろいろな事に感謝です!
今後ともよろしくです(^ ^)


■愛車のイイね!数(2019年06月06日時点)
186イイね!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/06 13:14:13 | コメント(13) | トラックバック(0)
2019年05月04日 イイね!

半年以上振りです

お久し振りでございます。前回からの書き込みから随分とご無沙汰で、しかも元号変わってからの再開で尚更何書こうか…と悩み中のOzです(笑)

じゃ何で書き込みしようかと?

①先だってオフ会に参加したから。(前回のブログも全国オフ会直後だった)
②珍しく仕事連休なので。(とは言え、10連休中休みは半分以下…)
③元号が変わって心機一転したかったから。

と、要はキッカケがあったわけでして…
それでは近況報告をば(^ ^)

昨年秋の全国オフ会の後、相変わらず仕事が立て込んでてジーノさん弄りも…というところでしたが、11月の終わりに洗車した際にボディのピラー部を磨き方誤って下地の鉄板が露わになってしまいΣ(・□・;)
急遽ピラー部を自家塗装(補修ですね)しました。
せっかくなのでW16パールホワイトにして、ツートンカラーにしてみました。ついでにドア枠を艶消し黒に塗装。まぁ……出来は何せ素人なので遠くから見たらオッケーという事で^^;

3月にはうちの娘が自転車で右フェンダーにぶつかり、やっぱり自分で補修(><)
いえね‥家の前の交差点で自転車に乗ってた娘見て止まったわけですが、何せ娘のスピード勢いある事ある事‥曲がり切れずぶつかってしまったワケです。娘はえらく心配してましたが、ちょうど家の前だったんで嫁様が見ていて
「大丈夫?(娘が車が心配だと言った後に)パパの車なんてどうでもいいから!パパは自分で直すから。」
…嫁様の一言キツイっす……しかもこれで自力補修が決定(泣)さすがに心身共に凹みましたよT^T

で、休日はフェンダーの補修にあてて何とか形にしました。出来ですか?そりゃ近くで見ちゃダメですよ(笑)

4/28に神奈川県相模原市であったオフ会に行ってきました。前日は夜勤明け、家に帰った後は洗車&最終補修で気がつけば夜。おかげ様で睡眠時間が少なく体はヘトヘトでしたが気持ちはテンション高くて^_^
それもそのはず、今回はCAR and DRIVERの取材が入るとの事で…
「雑誌に写真載るかも!全国デビューだ(笑)!」
行きは渋滞に引っ掛からず無事到着、取材は思ったより早く終わり、後はジーノさん談義。新しいメンバーさんとたくさんお話しさせて頂き、楽しい時間を過ごせました(^_^)
ホントはいろんなメンバーさんとのやりとり書きたいですが…長くなってしまうのでスミマセンです。
帰りは一気に疲れ&睡魔に襲われ…途中で仮眠をとって4時間半かかって帰宅(ーー;)

まぁまぁ……何だかんだといろいろとありましたが相変わらず何とか生きています(笑)
元号も変わって「令和」ですが何せ思考回路が古いので……

ありがとう平成!カンバック昭和(爆)

ごめんなさいm(__)m
こんなですが、これからもよろしくお願いします。





Posted at 2019/05/04 12:14:45 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@CONAさん、ご心配有難うございます。腕の痛みは毎度の事ですが、娘の送迎後に不安を感じる程の強い倦怠感に襲われました。朝起きてから多少は動けますが、これから仕事ですので気合いで乗り越えようとする昭和脳です(笑)今年こそは是非お会いしたいですね。そこを楽しみに頑張ります。」
何シテル?   01/19 11:40
ども(^^) Justice-Oz(ジャスティス-オズ)といいます。 四十路越えても結婚しても、車弄りは止められません。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

650ジーノのヒューズ全交換(分からないものは除く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:46:05
日産 スカイライン GT-R (BNR34)の純正ホーンに交換してみるwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 01:03:57
日産 GF50 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 00:46:45

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2020年のGW前に5年以上お付き合いしていたL700が突然のエンジントラブル!車屋さん ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
前の相棒(L700ジーノ)を予期せぬ事故で失い、新しい相棒を選ぶに当たり、迷いはありませ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
この車は…実は思い出深くてですね… 前の相棒だったY33レパードを亡くした日…実は嫁 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
人生3台目に来た相棒。前の相棒・アルファ164を亡くした上、職も行き詰まって意気消沈して ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation